大学ジャーナルオンライン
タイムライン
👩🎓|東京電機大学、産学連携で地方自治体向けDX基盤のサービス提供へ
東京電機大学、エクスポリス合同会社、日本アイ・ビー・エム株式会社は、共同で実証実験※を進めてきた、地…
👩🎓|目に入れるだけで立体像が見える!AR表示コンタクトレンズの開発に成功 東京農工大学
東京農工大学の研究グループは、目の中にコンタクトレンズを入れるだけでAR(拡張現実)表示が可能となる…
👩🎓|伝統知と人工知能の融合から生まれた仏教対話AI「ブッダボット」 京都大学
いわゆる「観光仏教」、「葬式仏教」などと揶揄されるように、日本人の仏教離れが進んでいる。形骸化してし…
👩🎓|早稲田大学、海外6大学との連携で自閉スペクトラム症の国際比較研究を推進
早稲田大学高等研究所・岡本悠子講師、早稲田大学人間科学学術院・大須理英子教授らの研究グループは、自閉…
💼|新卒の5人1人が転職志向を持って入社、求人情報協会調査
2020年に大学や大学院を卒業した人の5人に1人が転職志向を持って入社していたことが、全国求人情報協…
0 ビュー
in 医療・健康🏥|小児集中医療室の研究報告、質が高いのは17% 大阪市立大学
大阪市立大学大学院医学研究科の山口悦子准教授、稲田雄大学院生らの研究グループが小児集中治療室での医療…
0 ビュー
in 医療・健康🏥|男女別に10代から90代まで 世界初の「聴力」データベース、慶應義塾大学などが構築
国立病院機構東京医療センター聴覚障害研究室の和佐野浩一郎室長、慶應義塾大学医学部の小川郁教授らの研究…
👩🎓|創立120周年の日本女子大学、卒業生の妹島和世氏による新キャンパス誕生
2021年度に創立120周年を迎える日本女子大学。2021年3月19日、目白キャンパスのⅡ期工事が完…
👩🎓|全国初 山梨大学と山梨県立大学が連携法人認定で看板上掲式
山梨大学と山梨県立大学で構成する一般社団法人「大学アライアンスやまなし」は、文部科学相から全国で初め…
👩🎓|一口で手軽に栄養補給 「スポーツようかん」を城西大学薬学部の学生ら考案
城西大学薬学部医療栄養学科3年で男子駅伝部のマネージャー、市川ゆみさんを中心とした学生たちが、一口サ…
👩🎓|東北大学が連覇、私立大学「教育充実度」「国際性」で強みを発揮 THE世界大学ランキング日本版
2021年3月25日、イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education(THE…
👩🎓|VRと生体反応で、心と行動の先を読む【帝京大学】
撮影/戎谷康宏 場所/帝京大学八王子キャンパス 心理学と先端技術で、人の行動はどこまで予測できるのか…
👩🎓|数学・物理の男性イメージを説明する新モデル、東京大学などが検証
東京大学の横山広美教授を中心とする、東京大学・NIRA総合研究開発機構・滋賀大学・名古屋大学の研究グ…
💴|京都市、京都女子大学など3大学とふるさと納税で連携協定
京都市は京都女子大学、京都橘大学、大谷大学の3校とふるさと納税での連携協定を結んだ。大学を卒業したあ…
👩🎓|大学入学共通テスト、2025年度から7教科21科目に再編へ
大学入試センターは2025年度大学入学共通テストの出題教科と科目を現在の6教科30科目から7教科21…
👩🎓|信州大学の地方創生人材事業、ゼロからイチ生む実践力を養成
信州大学は富山、金沢の両大学とスクラムを組み、地域基幹産業を再定義・創新する人材創出プログラム「EN…
👩🎓|横浜国立大学、理工学部の2次募集開始 募集数は80人
横浜国立大学は2021年度欠員補充の第2次募集を始めた。理工学部3科の合計80人で、大学入学共通テス…
0 ビュー
in COVID-19😷|コロナ対策を憲法視点から分析、公衆衛生保持や生命権は個人の自由に優先
筑波大学の秋山肇助教らの研究グループは、「新型コロナ感染症対策としての休業や営業時間短縮の要請・指示…
👍|法政大学島野教授、Twitterの投稿写真から新種の海岸性ダニ類を発見
法政大学自然科学センター・国際文化学部の島野智之教授は、偶然目にしたTwitterの投稿写真から、海…
0 ビュー
in 医療・健康🏥|既存の注射製剤に混ぜるだけで可能な経口インスリン 熊本大学が開発
熊本大学の研究グループは、独自に見出した小腸透過環状ペプチド(DNPペプチド)をインスリンに混合する…
0 ビュー
in 医療・健康🏥|コロナ禍での定期受診、約4割が頻度減少 東京医科大学が分析
東京医科大学公衆衛生学分野の小田切優子講師ら研究チームは、2020年5月に日本人男女2,400人を対…
💼|大学別・就職注目企業ランキング、東大生・京大生が最も検索した企業は
就職・転職のためのジョブマーケット・プラットフォーム「OpenWork」を運営するオープンワーク株式…
👩🎓|1800人のiPhoneユーザーに調査、スマホバッテリー劣化の正体探る 電気通信大学など
電気通信大学と中古携帯電話買い取り・販売の携帯市場は、2019年度から進めてきたスマートフォンバッテ…
👩🎓|小型石器という技術革新の真相―道具の有用性を引き出し生活領域を拡大した現生人類
ネアンデルタール人などの旧人が絶滅した一方で現生人類のみが存続した5万~4万年前頃には、各地で小型石…
👩🎓|コロナ禍の“不満”に関するアンケートデータを無償提供
国立情報学研究所と株式会社Insight Tech(インサイトテック)は、研究コミュニティへの研究用…
👩🎓|2050年“カーボン・ニュートラル”達成を目指し、政府と大学学長らが意見交換
経済産業省、文部科学省、環境省は、2021年3月23日、カーボン・ニュートラル※達成に向け、政府関係…
👩🎓|加齢で低下する脳の修復力を回復させるメカニズムを発見
国立精神・神経医療研究センター(NCNP)、大阪大学、筑波大学らの研究者が、老化により衰えた脳の神経…
👩🎓|実践女子大学 源氏物語写本を文理融合で研究、シンポジウム開催
高精細デジタルマイクロスコープVHX7000による源氏物語写本研究に取り組む実践女子大学。この研究を…
👩🎓|畿央大学、コロナを跳ね除け6年連続で理学療法士国家試験に全員合格
畿央大学健康科学部理学療法学科では、2021年3月の卒業生61名全員が、2月に実施された第56回理学…
0 ビュー
in ネット, ネットサービス・通販📦|芝浦工業大学、教育のDX化推進で文科省から最高評価を獲得
芝浦工業大学は、文部科学省「大学教育再生加速プログラム(AP)」事業終了後の事後評価において、計画以…
👩🎓|神奈川大学と関東学院大学、新キャンパス開設を機に連携協定締結
横浜を本拠とする神奈川大学と関東学院大学は、2021年3月23日、横浜市庁舎で包括的連携協定を締結し…
👩🎓|性染色体を6本もつカエル、広島大学などが発見
広島大学の三浦郁夫准教授らの国際共同チーム(台湾、オーストラリア、ドイツ、ブラジル、タイ)は、台湾で…
👩🎓|城西国際大学、「新モンゴル日馬富士学園」と学術交流協定を締結
城西国際大学は、大相撲で横綱として活躍した日馬富士公平(ダワーニャム・ビャンバドルジ)さんが母国モン…
👩🎓|四国の5国立大学が法人連携、教職課程の一部共同運営へ
徳島大学、鳴門教育大学、香川大学、高知大学、愛媛大学の四国の国立大学5校が、一般社団法人「四国地域大…
👩🎓|麻布大学、マウス未成熟卵の効率的なガラス化保存法を開発
麻布大学獣医学部の伊藤潤哉教授をリーダーとする研究チームは、マウス未成熟卵の効率的なガラス化保存法の…