写真 AKB48本田仁美(撮影・木村武雄)
AKB48本田仁美、マーメイドスカートで美しいシルエット
内容をざっくり書くと
更に、AKB48や櫻坂46、日向坂46のメンバーもランウェイを歩いた。
ファッションと音楽の祭典『Rakuten GirlsAward 2022 SPRING/SUMMER… →このまま続きを読む
MusicVoice
音楽&エンタメニュースサイト。音楽情報(レポートやコラム)からアイドル、映画、舞台、グラビアなどのエンタメ情報を発信。
Wikipedia関連ワード
説明がないものはWikipediaに該当項目がありません。
日向坂46
日向坂46(ひなたざかフォーティーシックス、Hinatazaka46)は、日本の女性アイドルグループである。秋元康のプロデュースにより、2015年11月30日に結成。2019年2月11日までけやき坂46名義で活動していた[注 1][1]。2019年3月27日にシングルデビュー[1]。坂道シリーズに所属するグループの一つ[2]。所属事務所はSeed & Flower合同会社、所属レーベルはソニー・ミュージックレーベルズ内のソニー・ミュージックレコーズ。
概要
日向坂46は2019年2月11日に「けやき坂46(ひらがなけやき)」から改名したグループである[1]。
「けやき坂46」は、2015年11月30日に長濱ねるが特例で欅坂46(現:櫻坂46)に加入した際に、総合プロデューサーの秋元康の『「欅坂46」というグループの中に、ひらがな表記の「けやき坂46」というチームを作ろう』という発言から発足したグループである[3]。長濱は欅坂46の1期生オーディションで3次審査まで突破しながら、母親の反対によって最終審査を受けることができなかったが[4][5]、長濱の父親が運営スタッフに相談した結果、特例で欅坂46に遅れて加入することとなる[5]。ただし特例での加入のため、まずは他の欅坂46メンバーとは異なる形で活動をスタートさせるということでけやき坂46が結成され、長濱は同グループのメンバーとして活動を開始[5]。同時にメンバーの募集が開始される[5]。2016年5月8日にはオーディションにより選ばれた11名と長濱の計12名でグループでの活動がスタート[6]。活動開始当初はけやき坂46の情報は欅坂46のオフィシャルサイトや公式SNSで発信され[7]、楽曲も欅坂46のシングルのカップリング曲という形で発表していた[7][8]。見る者を幸せにする「ハッピーオーラ」を掲げて活動し、人気を獲得していく[1]。2017年には欅坂46よりも先に全国ツアーの開催が決定[9]。以後も冠番組やドラマ、ライブ、アルバム作品の発表など単独での活動を展開し[10][9]、高い評価を得る[1][10]。
2019年2月11日の動画配信サービス「SHOWROOM」の生配信で、「5つの重大発表」として単独でのシングルデビューや公式ホームページの開設などが発表され、最後にサプライズ[注 2]として改名が発表された[11][1]。配信終了後、公式ファンクラブの発足も告知された[12]。これにより欅坂46から完全に独立し[7][10]、単独のグループとなる[1]。
新グループ名である「日向坂46」は、東京都港区三田に実在する「日向坂(ひゅうがざか)」に由来している[13]。ひらがなにした時に、「ひゅうがざか」よりも「ひなたざか」の字画の方が運勢的によいため[14]、「ひなたざか」と読むことに決まった[13]。グループカラーは「空色」で「空高く跳べるように」という意味も込めて採用された[1]。
日向坂46ファンの総称は「おひさま」であり[15]、2019年3月2日に行った「SHOWROOM」での配信で発表した[15]。
円陣の時の掛け声は、「空まで届けポカポカキュン 一人じゃないなかまと共に 高く跳べ 日向坂〜46 ヒ![16]」。
けやき坂46発足から日向坂46改名後約1年の軌跡は集英社発行のノンフィクション書籍『日向坂46ストーリー』に綴られている[17]。また、日向坂46としてデビューしてからの約1年間に密着したドキュメンタリー映画『3年目のデビュー』(TBSテレビ)も制作されている[18]。
けやき坂46時代から東京ドームでの公演を目標としていたが、2022年3月30日と31日に東京ドーム公演が実現した[19][20]。東京ドーム公演の開催が発表されてから公演が実現するまでの約2年間の様子はドキュメンタリー映画『希望と絶望 その涙を誰も知らない』(TBSテレビ)で描かれる[21]。
4thシングル『ソンナコトナイヨ』で史上初の「デビューシングルから4作連続初週売上40万枚超え」を達成し[22]、5thシングル『君しか勝たん』で5作連続に自己更新した[23]。
年譜
けやき坂46時代
2015年
- 11月30日、欅坂46の冠番組『欅って、書けない?』(テレビ東京)の番組内で欅坂46の中のチームとして「けやき坂46(ひらがなけやき)」の発足を発表[3][注 3][4][25]。これは欅坂46の新メンバーとして長濱ねるの加入が発表されたことに伴うもので[4][26]、特例での加入となる長濱は欅坂46の最終オーディションを受けていないため[4][25]、「けやき坂46」として他の欅坂46メンバーとは異なる形で活動をスタートする[4]。同時に長濱以外の追加メンバーの募集も発表された[4]。
2016年
- 4月6日、けやき坂46の長濱ねるのセンター曲「乗り遅れたバス」[注 4]が収録された欅坂46の1stシングル『サイレントマジョリティー』が発売[27][28]。
- 5月8日、メンバーオーディションの合格者11名が決定[6] 。合格者11名と長濱ねるの12名でけやき坂46の活動開始[9] 。
- 8月10日、初の楽曲「ひらがなけやき」が収録された欅坂46の2ndシングル『世界には愛しかない』が発売[9]。
- 10月28日、赤坂BLITZで初単独イベント『ひらがなおもてなし会』を料金500円で開催[29]。
- 11月30日、「誰よりも高く跳べ!」が収録された欅坂46の3rdシングル『二人セゾン』が発売[30]。
2017年
- 3月21日・22日、Zepp Tokyoで『けやき坂46単独公演』を開催[31]。同公演中に、Zeppツアーの開催(初回は同年5月31日、Zepp Nambaで開催)が発表された[31]。
- 4月5日、「僕たちは付き合っている」、欅坂46とけやき坂46の合同楽曲「W-KEYAKIZAKAの詩」が収録された欅坂46の4thシングル『不協和音』が発売[32]。
- 4月6日、代々木第一体育館で『欅坂46デビュー1周年記念ライブ』が開催され[33]、同ライブで、けやき坂46のメンバー追加オーディションを同年夏に開催することを発表[34]。
- 5月31日、追加メンバーの募集を開始[35]。
- 7月19日、「沈黙した恋人よ」「永遠の白線」、欅坂46とけやき坂46の合同楽曲「太陽は見上げる人を選ばない」、欅坂46とけやき坂46メンバーによるユニット曲[注 5]「猫の名前」が収録された欅坂46の1stアルバム『真っ白なものは汚したくなる』が発売[36]。
- 8月13日、追加メンバーの合格者9名が決定[37]。のちに2期生と称する[38]。
- 9月24日、長濱ねるのけやき坂46兼任が解除され、欅坂46専任となる[39]。
- 10月25日、「それでも歩いてる」「NO WAR in the future」が収録された欅坂46の5thシングル『風に吹かれても』が発売[40]。
2018年
- 1月30日 - 2月1日、日本武道館3days公演を開催[41]。当初は1月30日のみ出演のワンマンライブの予定であったが、平手友梨奈の怪我と治療により、1月31日・2月1日に予定されていた欅坂46単独公演の振り替えが1月13日に発表され、けやき坂46の3days公演となった[42][43]。公演最終日の2月1日に初の単独作品となるアルバムの発売が発表された[41]。
- 3月7日、「イマニミテイロ」「半分の記憶」が収録された欅坂46の6thシングル『ガラスを割れ!』が発売[44]。
- 4月9日、初の冠番組『ひらがな推し』(テレビ東京)が放送開始[45]。
- 4月17日、『KEYABINGO!4 ひらがなけやきって何?』(日本テレビ)が放送開始[45]。
- 4月20日 - 5月6日、舞台『あゆみ』で舞台初出演[46]。
- 6月3日、SHOWROOMの配信番組『けやき坂46 走り出す瞬間ツアー2018 開幕直前緊急特番!』で佐々木久美が、けやき坂46のキャプテンに就任することが発表された[47]。
- 6月20日、けやき坂46のデビューアルバム『走り出す瞬間』を発売[48]。
- 夏、乃木坂46・欅坂46・けやき坂46の3グループ合同オーディションを開催[49]。全国各地で『坂道合同新規メンバーオーディションセミナー』が開催された。
- 8月15日、「ハッピーオーラ」が収録された欅坂46の7thシングル『アンビバレント』が発売[50]。
- 11月29日、「坂道合同オーディション」の合格者39名の配属先が発表され、3期生として上村ひなのが加入することとなった[51]。
- 12月10日、日本武道館で「お見立て会」が開催され、3期生の上村ひなのが出演[51]。『2018 Mnet Asian Music Awards』に出演し、Mnet Asian Music AwardsのBest New Asian Artist Japanを受賞[52]。
- 12月11日 - 13日、日本武道館で『ひらがなくりすます2018』を開催[53]。
2019年
- 2月11日、「ひらがなからのおしらせ」としてSHOWROOMで生配信を行い、単独での初のシングルの発売やオフィシャルサイトの開設などを発表[54]。配信の最後には「日向坂46(ひなたざかフォーティーシックス)」へのグループ名の改名が発表された[1]。
- 2月27日、「君に話しておきたいこと」「抱きしめてやる」が収録された欅坂46の8thシングル『黒い羊』が発売[55]。
日向坂46時代
2019年
- 2月11日、この日よりグループ名を日向坂46として活動開始[14]。
- 3月5日・6日、横浜アリーナで『日向坂46 デビューカウントダウンライブ!!』を開催[1]。2日間で24,000人を動員した[56]。
- 3月27日、日向坂46の1stシングル『キュン』を発売[54][57]。発売初日に約36万枚、発売初週に約47万6000枚を売り上げ、欅坂46の「サイレントマジョリティー」を上回って女性アーティストの1stシングル初週売上枚数の記録を更新した[58][59]。さらに同年5月13日付オリコン週間シングルランキングで2回目の1位を獲得。返り咲きでの1位は乃木坂46の「逃げ水」が記録して以来1年4ヶ月ぶりであり、またこの週に元号が平成から令和に改元されているため、令和最初の週間ランキング1位獲得作品となった[60]。
- 4月8日、冠番組『ひらがな推し』が『日向坂で会いましょう』にリニューアルし、放送開始[61]。
- 7月17日、2ndシングル『ドレミソラシド』を発売。
- 9月、『MTV VMAJ 2019』において「キュン」が最優秀振付け賞を受賞[62]。
- 9月26日、さいたまスーパーアリーナで『日向坂46 3rdシングル発売記念ワンマンライブ』を開催[63]。
- 10月2日、3rdシングル『こんなに好きになっちゃっていいの?』を発売。
- 11月18日、「第61回日本レコード大賞」受賞作品が発表となり、「ドレミソラシド」で優秀作品賞を受賞[64]。
- 12月、「LINE NEWS Presents『NEWS AWARDS 2019』」の「アイドル」部門賞を受賞[65]。
- 12月4日、『Yahoo!検索大賞2019』のパーソンカテゴリー・アイドル部門を受賞[66]。
- 12月17日・18日、幕張メッセで『ひなくり2019 〜17人のサンタクロースと空のクリスマス〜』を開催[67]。
- 12月31日、1stシングル「キュン」で『第70回NHK紅白歌合戦』に初出場[68][69]。
2020年
- 2月4日・5日、主演ドラマ『DASADA』とコラボしたイベント『日向坂46×DASADA LIVE & FASHION SHOW』(横浜アリーナ)を開催[70]。
- 2月16日、「坂道研修生 配属発表 SHOWROOM」(SHOWROOM)の配信で坂道研修生から日向坂46の新3期生として新たに3名の加入が発表された[71]。
- 2月19日、4thシングル『ソンナコトナイヨ』を発売。発売初週に約55万8000枚を売り上げ、史上初の「1stシングルから4作連続初週40万枚超え」を達成した[22]。
- 3月25日、ノンフィクション書籍『日向坂46ストーリー』発売[注 6]。
- 3月27日、グループ公式YouTubeチャンネルで『日向坂46 デビュー1周年記念 生配信!』を配信[72]。
- 3月31日、ひかりTV、ひかりTV for docomo、dTVチャンネルで『日向坂46デビュー1周年記念 スペシャルトーク&ライブ!』を生配信[73][注 7]。
- 7月31日、無観客生配信ライブ『HINATAZAKA46 Live Online, YES! with YOU! 〜“22人”の音楽隊と風変わりな仲間たち〜』を開催[74][75][76]。
- 8月7日、グループ初のドキュメンタリー映画『3年目のデビュー』を公開[77][18][注 8]。
- 9月23日、日向坂46名義としては初となる1stアルバム『ひなたざか』を発売[79]。
- 10月、『MTV VMAJ 2020』において「青春の馬」が最優秀振付け賞を受賞[80]。
- 12月24日、無観客生配信ライブ『ひなくり2020 〜おばけホテルと22人のサンタクロース〜』を開催[81][注 9]。
- 12月31日、1stアルバム『ひなたざか』のリード曲「アザトカワイイ」で『第71回NHK紅白歌合戦』に2年連続2回目の出場[84]。
2021年
- 3月26日・27日、『日向坂46 デビュー2周年キャンペーン Special 2days』を両日生配信し[85]、27日はファンクラブ会員とキャンペーン参加者から746名を招待して実施[86][87][88]。
- 4月27日、グループオフショット写真集『日向坂46写真集 日向撮 VOL.01』(講談社、読み:「ひなさつ」)が発売[89][90]。5月10日付の『週間BOOKランキング』(オリコン調べ)で週間売り上げ9万2000部を記録して1位となった[91]。同年上半期の期間内では累計12万8000部を売り上げて『オリコン上半期本ランキング写真集部門』で1位を獲得[92]。同ランキング2位の齊藤京子のソロ写真集『とっておきの恋人』とともに日向坂46関連の作品が上半期1、2位を独占し[93]、2017年の乃木坂46以来4年ぶりとなる同一グループ関連作品の1、2位独占を達成した[93]。さらに、年末の『オリコン年間BOOKランキング 2021』でも期間内で15万2000部を記録してジャンル別「写真集」で2位となり、1位となった小坂菜緒のソロ写真集『君は誰?』、3位の「とっておきの恋人」とともに年間ランキングでも日向坂46関連作品がトップ3を独占した[94]。
- 5月19日 - 8月1日、東京 渋谷のSHIBUYA PARLORとSHIBUYA109の2会場で「日向坂46カフェ」を開催[95][注 10]。
- 5月26日、5thシングル『君しか勝たん』を発売[99]。同日、「日向坂46 5thシングル『君しか勝たん』ヒット祈願 〜世の中に元気を!〜チアリーディングに挑戦!〜」がグループ公式YouTubeチャンネルにて生配信され、「君しか勝たん」のチアリーディング版を披露[100][101][102]。発売初週に約48万6000枚を売り上げ、前作「ソンナコトナイヨ」で達成した「史上初の1stシングルから4作連続初週40万枚超え」の記録を5作連続に自己更新した[23]。
- 7月9日 - 11日、櫻坂46との初の合同ライブイベント『W-KEYAKI FES. 2021』を富士急ハイランド コニファーフォレストにて開催[103][104][105]。日向坂46は7月10日・11日に出演[103][104][105]。
- 9月15日 - 10月20日、アリーナツアー『全国おひさま化計画 2021』を開催[105][106]。
- 10月27日、6thシングル『ってか』を発売[107][108]。発売初週に約41万6000枚を売り上げた[23][109]。
- 10月、『MTV VMAJ 2021』において「ってか」が最優秀アートディレクションビデオ賞を受賞[110][111]。
- 11月5日、主演ドラマ『声春っ!』とコラボしたイベント『日向坂46×KOEHARU LIVESHOW!』(無観客生配信)を開催[112]。
- 12月22日、『日向坂46 冬の大ユニット祭り”X’masスペシャル”』を幕張メッセ9ホールで開催[113]。
- 12月24日・25日、『ひなくり2021』を幕張メッセ 9-11ホールにて開催[114]。
- 12月31日、5thシングル表題曲「君しか勝たん」で、『第72回NHK紅白歌合戦』に3年連続3回目の出場[115]。
2022年
- 3月7日、新メンバーオーディション開始[116][117]。
- 3月30日・31日、『日向坂46「3周年記念MEMORIAL LIVE 〜3回目のひな誕祭〜」』を東京ドームにて開催[19][20]。2日目の公演にて、7thシングル『僕なんか』が緊急告知され初披露した[118]。
- 6月1日、7thシングル『僕なんか』を発売[119][注 11]。発売初週に約44万2,000枚を売り上げた[23][109][121]。
- 7月20日、第2弾となるドキュメンタリー映画『希望と絶望 その涙を誰も知らない』を公開予定[21][122]。
- 7月21日 - 24日、櫻坂46との合同ライブイベント『W-KEYAKI FES. 2022』を富士急ハイランド コニファーフォレストにて開催予定[123]。日向坂46は7月21日・23日に出演。
メンバー
現メンバー
名前 | よみ | 生年月日 | 出身地 | 血液型 | 身長 | 加入期 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
潮紗理菜 | うしお さりな | 1997年12月26日(24歳) | 神奈川県 | O型 | 158.2cm | 1期生 | |
影山優佳 | かげやま ゆうか | 2001年5月8日(21歳) | 東京都 | O型 | 155.5cm | 1期生 | |
加藤史帆 | かとう しほ | 1998年2月2日(24歳) | 東京都 | A型 | 160.7cm | 1期生 | |
齊藤京子 | さいとう きょうこ | 1997年9月5日(24歳) | 東京都 | A型 | 155.7cm | 1期生 | |
佐々木久美 | ささき くみ | 1996年1月22日(26歳) | 千葉県 | O型 | 167.5cm | 1期生 | |
佐々木美玲 | ささき みれい | 1999年12月17日(22歳) | 兵庫県 | O型 | 164.9cm | 1期生 | |
高瀬愛奈 | たかせ まな | 1998年9月20日(23歳) | 大阪府 | A型 | 156.9cm | 1期生 | |
高本彩花 | たかもと あやか | 1998年11月2日(23歳) | 神奈川県 | B型 | 162.5cm | 1期生 | |
東村芽依 | ひがしむら めい | 1998年8月23日(23歳) | 奈良県 | O型 | 154.1cm | 1期生 | |
金村美玖 | かねむら みく | 2002年9月10日(19歳) | 埼玉県 | O型 | 163.1cm | 2期生 | |
河田陽菜 | かわた ひな | 2001年7月23日(20歳) | 山口県 | B型 | 154cm | 2期生 | |
小坂菜緒 | こさか なお | 2002年9月7日(19歳) | 大阪府 | O型 | 161.9cm | 2期生 | |
富田鈴花 | とみた すずか | 2001年1月18日(21歳) | 神奈川県 | A型 | 165.4cm | 2期生 | |
丹生明里 | にぶ あかり | 2001年2月15日(21歳) | 埼玉県 | AB型 | 156.6cm | 2期生 | |
濱岸ひより | はまぎし ひより | 2002年9月28日(19歳) | 福岡県 | A型 | 167.2cm | 2期生 | |
松田好花 | まつだ このか | 1999年4月27日(23歳) | 京都府 | A型 | 157.5cm | 2期生 | |
宮田愛萌 | みやた まなも | 1998年4月28日(24歳) | 東京都 | A型 | 159.3cm | 2期生 | |
渡邉美穂 | わたなべ みほ | 2000年2月24日(22歳) | 埼玉県 | A型 | 158.2cm | 2期生 | [注 12] |
上村ひなの | かみむら ひなの | 2004年4月12日(18歳) | 東京都 | AB型 | 162.4cm | 3期生 | |
髙橋未来虹 | たかはし みくに | 2003年9月27日(18歳) | 東京都 | B型 | 170cm | 3期生 | |
森本茉莉 | もりもと まりぃ | 2004年2月23日(18歳) | 東京都 | A型 | 160.9cm | 3期生 | |
山口陽世 | やまぐち はるよ | 2004年2月23日(18歳) | 鳥取県 | O型 | 151.7cm | 3期生 |
元メンバー
名前 | よみ | 生年月日 | 出身地 | 血液型 | 身長 | 加入期 | 最終在籍日 | 現在の所属事務所 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
長濱ねる | ながはま ねる | 1998年9月4日(23歳) | 長崎県 | O型 | 159cm | 特例 | 2017年9月24日 | Seed & Flower合同会社 | |
柿崎芽実 | かきざき めみ | 2001年12月2日(20歳) | 長野県 | A型 | 157cm | 1期生 | 2019年8月11日 | [注 13] | |
井口眞緒 | いぐち まお | 1995年11月10日(26歳) | 新潟県 | AB型 | 163cm | 1期生 | 2020年3月30日 [注 14] | [注 15] |
構成の推移
年月日 | 出来事 | 増減 | 期別 | 合計 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
特例 | 1期 | 2期 | 3期 | ||||
2015年11月30日 | けやき坂46 長濱ねる 加入[注 16] | +1 | 1 | 1 | |||
2016年5月8日 | けやき坂46 1期生 11名 合格[注 17] | +11 | 1 | 11 | 12 | ||
2016年6月27日 | 長濱ねる 欅坂46 兼任[注 18] | 1 | 11 | 12 | |||
2017年8月15日 | けやき坂46 2期生 9名 合格[注 19] | +9 | 1 | 11 | 9 | 21 | |
2017年9月24日 | 長濱ねる けやき坂46兼任解除[注 20] | -1 | 11 | 9 | 20 | ||
2018年12月10日 | 3期生1名 お披露目[注 21] | +1 | 11 | 9 | 1 | 21 | |
2019年2月11日 | 日向坂46に改名 | 11 | 9 | 1 | 21 | ||
2019年8月11日 | 柿崎芽実 卒業 | -1 | 10 | 9 | 1 | 20 | |
2020年2月16日 | 坂道研修生(3期生)3名 配属[注 22] | +3 | 10 | 9 | 4 | 23 | |
2020年3月30日 | 井口眞緒 卒業[注 14] | -1 | 9 | 9 | 4 | 22 |
選抜
楽曲の選抜
シングル表題曲および、フォーメーションが発表されたアルバムのリード曲[注 23]を記載。
- ◎ - センター
- ○ - フロント
- ▲ - 2列目
- △ - 3列目
|
派生ユニット
りまちゃんちっく
けやき坂46時代に結成し、欅坂46の1stアルバム『真っ白なものは汚したくなる』の収録曲「沈黙した恋人よ」、けやき坂46の1stアルバム『走り出す瞬間』の収録曲「ハロウィンのカボチャが割れた」を歌唱したメンバーで構成されるユニットである[36]。けやき坂46が日向坂46に改名後は活動していなかったが、3rdシングル『こんなに好きになっちゃっていいの?』の収録曲「ママのドレス」より復活となった[146]。ユニット名の由来はインドネシア語の5を意味する「リマ」、インドネシア語のかわいいを意味する「チャンティック」から名づけられているが、自分たちの思う「かわいい」になりきれていないことから「チャンチック」、結成当時はけやき坂46(ひらがなけやき)だったためひらがな表記にし、「ちゃんちっく」となった[147]。 いずれの楽曲も加藤史帆がセンターを務めており、歌い出しもすべて加藤から始まる。
- 潮紗理菜、加藤史帆、齊藤京子、佐々木久美、高本彩花[36]
浅草姉妹
日向坂46の1stシングル『キュン』の収録曲「Footsteps」を歌唱する、ファッション誌の専属モデルを務めるメンバーで構成されるユニットである [148]。ユニット名の由来は、「Footsteps」のMVが浅草の近くで撮影され、衣装の雰囲気が阿佐ヶ谷姉妹に似ていること[148]。ユニット名は「非公式」として2019年4月30日に千葉県・幕張メッセで行われた「デビューシングル『キュン』発売記念全国握手会」で発表された[148]。
- 佐々木久美、佐々木美玲、加藤史帆、高本彩花、小坂菜緒[148]
花ちゃんズ
2018年2月に行われたけやき坂46の2期生による『おもてなし会』前に自発的に結成[149]。ユニット名の由来は、松田好花・富田鈴花の両者の名前に花の文字があること[149]。『おもてなし会』では河田陽菜、金村美玖とともに「はなちゃんず with K」の名前でゆいちゃんず「チューニング」を披露した[149]。その後、グラビア[150]、インタビューでも二人で登場[151]。日向坂46の3rdシングル『こんなに好きになっちゃっていいの?』では、二人のユニット曲「まさか 偶然…」が収録された[149]。2020年3月3日にはギター弾き語りイベント『MTV ACOUSTIC FLOWERS -Bell & Like-』が開催予定であったが[152]、このイベントは新型コロナウイルス感染症の影響で延期となっている[153]。2021年6月27日にMTVにて、『MTV ACOUSTIC FLOWERS -Until Full Bloom “Bell & Like”-』と題し収録した、ギター弾き語りスタジオライブが放送された[154][155][156]。名称についてはひらがなの「はなちゃんず」表記と混合していたが[152]、2020年2月、漢字とカタカナを交えた「花ちゃんズ」に正式決定した[157]。2人は2021年に放送されたドラマ『声春っ!』内でも「まりりん&るびー」というユニットとして登場した[158]。
- 富田鈴花、松田好花[149]
FACTORY
日向坂46主演のドラマ『DASADA』内で登場したユニットで[159]、同ドラマの劇中歌でもあり、ドラマでFACTORYを演じた3人が歌唱する「ナゼー」が日向坂46の4thシングル『ソンナコトナイヨ』に収録された[160]。
- 東村芽依、河田陽菜、松田好花[159]
きずなーず
日向坂46としてのデビュー直前の2019年3月に3人で雑誌の表紙を飾ったのを機に佐々木美玲がブログでユニット名を発表[161]。約1年半後に発売された日向坂46の1stアルバム『ひなたざか』に3人のユニット曲「どうして雨だと言ったんだろう?」が収録された[162]。
- 加藤史帆、齊藤京子、佐々木美玲[161]
あゃめぃちゃん
元々、高本彩花と東村芽依が親しかったことから自発的に結成されたユニットで、2017年12月のSHOWROOM配信にてコンビ名が決定した[163]。読み方は「あめちゃん」[163]。2021年3月26日に開催された『春のユニット祭り おひさまベスト・プレイリスト2021』の「あなたの見てみたいユニット」コーナーにてユニット曲「夢は何歳まで?」を初披露し、その後同年10月27日発売の6thシングル『ってか』にも収録された[164]。
- 高本彩花、東村芽依[163]
みーぱんファミリー
佐々木美玲が河田陽菜、濱岸ひより、山口陽世を「娘」「ベイビー」と呼んで可愛がっており、この三者も佐々木を「母」と慕っていることから命名されたユニット[165][166][注 24]。ちなみに、「長女」が濱岸で、「次女」が河田、「新入りの末っ子」「三女」が山口だという[165][166]。2021年3月26日に開催された『春のユニット祭り おひさまベスト・プレイリスト2021』の「あなたの見てみたいユニット」コーナーにてオリジナル曲「酸っぱい自己嫌悪」を初披露し、その後同年10月27日発売の6thシングル『ってか』にも収録された[164]
- 佐々木美玲、河田陽菜、濱岸ひより、山口陽世[165]
カラーチャート
3人とも埼玉県出身であることから「埼玉トリオ」と呼ばれることが多かったが[167]、6thシングル『ってか』に3人によるユニット曲「あくびLetter」が収録されるにあたり、3人のラジオ番組『ベルク presents 日向坂46の余計な事までやりましょう!』(TOKYO FM)にてユニット名が募集され[168]、2021年10月22日放送回にてユニット名が発表された[169]。ユニット名は埼玉県の愛称「彩の国」の“彩り”からインスパイアされている[169]。
- 金村美玖、丹生明里、渡邉美穂
チョコラショコラ
日向坂46主演のドラマ『声春っ!』内で登場したユニットで[159]、日向坂46とドラマがコラボしたイベント「日向坂46×KOEHARU LIVESHOW!」にて、ドラマ内でチョコラショコラを演じた3人が、同ドラマの劇中歌でもある「HELL ROSE」を初披露した[170]。
- 東村芽依、河田陽菜、濱岸ひより[170]
まりりん&るびー
日向坂46主演のドラマ『声春っ!』内で登場したユニットで[159]、日向坂46とドラマがコラボしたイベント「日向坂46×KOEHARU LIVESHOW!」にて、ドラマ内でまりりん&るびーを演じた2人が、同ドラマの劇中歌でもある「レントゲン眼鏡」を初披露した[158]。
- 富田鈴花、松田好花[158]
坂道AKB
乃木坂46、欅坂46、日向坂46[注 25]、AKB48グループメンバーによるコラボユニットである[171]。日向坂46は、けやき坂46時代に、AKB48の51stシングル『ジャーバージャ』に収録されている坂道AKB第2弾の楽曲「国境のない時代」から参加している。
第2弾
第3弾
- 日向坂46
- 加藤史帆、小坂菜緒、齊藤京子、佐々木美玲、渡邉美穂[173]
- 乃木坂46
- 欅坂46
- AKB48グループ
楽曲 | 収録作品 | |
---|---|---|
2 | 国境のない時代 | AKB48 51stシングル『ジャーバージャ』 |
3 | 初恋ドア | AKB48 55thシングル『ジワるDAYS』 |
オーディション
けやき坂46 メンバーオーディション
- 応募資格:2015年12月31日時点で満12歳から20歳の女子[174]。応募締切は2015年12月31日まで[174]。
- 一次審査:書類選考[174]。応募総数約12,000人。
- 二次審査:[174]
- 三次審査:[175]
- 四次審査:SHOWROOM(2016年4月29日 - 5月5日、SHOWROOM)[175]。
- 最終審査:合格者11名[176]。
- 最終合格者:けやき坂46の結成メンバーとして活動を開始[176]。
けやき坂46 追加メンバー募集オーディション
- 応募資格:2017年6月16日時点で満12歳から20歳の女子[35]。応募締切は2017年6月16日まで[35]。
- 一次審査:書類・動画審査[35]。応募総数約15,000人。
- 二次審査:カメラテスト(2017年7月1日 - 23日、名古屋市・福岡市・大阪市・東京都・札幌市・仙台市)[35]。
- 三次審査:面談審査(2017年8月5日・6日、東京都)[35]。
- SHOWROOM(2017年8月8日 - 11日、SHOWROOM)。候補生としてエントリーしたのは23名[177]。
- 最終審査:(2017年8月13日、東京都)[178]。2017年8月13日、合格者として10名がSHOWROOMお礼配信[177]。その後、1名が辞退[37]。
- 最終合格者:2017年8月15日、合格者9名を発表[178]。
3期生オーディション(坂道合同オーディション)
日向坂46新メンバーオーディション
- 応募資格:2022年4月4日(月)の時点において満12歳から20歳の女子[116]。応募締切は2022年4月4日17時00分まで[116]。
- 一次審査:書類審査[116]
- 二次審査:オンライン(2022年4月16日・17日・23日・24日)[116]。
- 三次審査:面談審査①(2022年5月5日、大阪 / 2022年5月7日・8日、東京)[116]。
- 四次審査:面談審査②(2022年5月28日、東京)[116]。
- 研修生(メンバー候補生)最終審査:(2022年5月29日、東京)[116]。
- 研修生(研修期間):3カ月程度、2022年6月~8月予定[116]。ただし研修生に選ばれた後、新メンバーとしての合格に至らない場合もある[116]。
- 最終合格者:2022年8月発表予定[116]。
作品
順位はオリコン週間ランキング最高位を示し、出典をもとに記述[179]。GD認定は日本レコード協会からのゴールドディスク認定を示し、日本レコード協会公式サイトの「ゴールドディスク認定検索」で、アーティスト名に「けやき坂46」「日向坂46」を含む作品の検索結果をもとに記述[180]。
シングル
日向坂46
# | リリース日 | タイトル | 規格 | 形態 | 規格品番 | 順位 | GD認定 | 初収録アルバム | レーベル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2019年3月27日 | キュン | CD+BD | TYPE-A | SRCL-11121/2 | 1位 | ダブル・プラチナ | ひなたざか | Sony Records |
TYPE-B | SRCL-11123/4 | ||||||||
TYPE-C | SRCL-11125/6 | ||||||||
CD | 通常盤 | SRCL-11127 | |||||||
2 | 2019年7月17日 | ドレミソラシド | CD+BD | TYPE-A | SRCL-11220/1 | ||||
TYPE-B | SRCL-11222/3 | ||||||||
TYPE-C | SRCL-11224/5 | ||||||||
CD | 通常盤 | SRCL-11226 | |||||||
3 | 2019年10月2日 | こんなに好きになっちゃっていいの? | CD+BD | TYPE-A | SRCL-11310/1 | ||||
TYPE-B | SRCL-11312/3 | ||||||||
TYPE-C | SRCL-11314/5 | ||||||||
CD | 通常盤 | SRCL-11316 | |||||||
4 | 2020年2月19日 | ソンナコトナイヨ | CD+BD | TYPE-A | SRCL-11450/1 | ||||
TYPE-B | SRCL-11452/3 | ||||||||
TYPE-C | SRCL-11454/5 | ||||||||
CD | 通常盤 | SRCL-11456 | |||||||
5 | 2021年5月26日 | 君しか勝たん | CD+BD | TYPE-A | SRCL-11794/5 | 未収録 | |||
TYPE-B | SRCL-11796/7 | ||||||||
TYPE-C | SRCL-11798/9 | ||||||||
TYPE-D | SRCL-11800/1 | ||||||||
CD | 通常盤 | SRCL-11802 | |||||||
6 | 2021年10月27日 | ってか | CD+BD | TYPE-A | SRCL-11941/2 | ||||
TYPE-B | SRCL-11943/4 | ||||||||
TYPE-C | SRCL-11945/6 | ||||||||
TYPE-D | SRCL-11947/8 | ||||||||
CD | 通常盤 | SRCL-11949 | |||||||
7 | 2022年6月1日 | 僕なんか | CD+BD | TYPE-A | SRCL-12140/1 | 未発表 | |||
TYPE-B | SRCL-12142/3 | ||||||||
TYPE-C | SRCL-12144/5 | ||||||||
TYPE-D | SRCL-12146/7 | ||||||||
CD | 通常盤 | SRCL-12948 |
アルバム
けやき坂46
# | リリース日 | タイトル | 規格 | 形態 | 規格品番 | 順位 | GD認定 | レーベル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2018年6月20日 | 走り出す瞬間 | CD+BD | Type A | SRCL-9825/6 | 1位 | プラチナ | Sony Records |
Type B | SRCL-9827/8 | |||||||
CD | 通常盤 | SRCL-9829 |
日向坂46
# | リリース日 | タイトル | 規格 | 形態 | 規格品番 | 順位 | GD認定 | レーベル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2020年9月23日 | ひなたざか | CD+BD | Type A | SRCL-11580/1 | 1位 | プラチナ | Sony Records |
Type B | SRCL-11582/3 | |||||||
CD | 通常盤 | SRCL-11584 |
参加楽曲
シングルカップリング曲
リリース日 | タイトル | 欅坂46収録シングル | 欅坂46収録アルバム | けやき坂46収録アルバム |
---|---|---|---|---|
2016年4月6日 | 乗り遅れたバス[注 4] | サイレントマジョリティー | 真っ白なものは汚したくなる | 未収録 |
2016年8月10日 | ひらがなけやき | 世界には愛しかない | 走り出す瞬間 | |
2016年11月30日 | 誰よりも高く跳べ! | 二人セゾン | ||
2017年4月5日 | W-KEYAKIZAKAの詩[注 26][注 27] | 不協和音 | ||
僕たちは付き合っている | ||||
2017年10月25日 | それでも歩いてる | 風に吹かれても | 未収録 | |
NO WAR in the future | ||||
2018年3月7日 | イマニミテイロ | ガラスを割れ! | ||
半分の記憶 | ||||
2018年8月15日 | ハッピーオーラ | アンビバレント | 未収録 | |
2019年2月27日 | 君に話しておきたいこと | 黒い羊 | ||
抱きしめてやる |
アルバム収録曲
リリース日 | タイトル | 欅坂46収録アルバム | けやき坂46収録アルバム |
---|---|---|---|
2017年7月19日 | 沈黙した恋人よ | 真っ白なものは汚したくなる | 走り出す瞬間 |
永遠の白線 | |||
太陽は見上げる人を選ばない[注 26][注 27] | 未収録 | ||
猫の名前[注 26] |
その他作品
けやき坂46
- JOYFUL LOVE(2018年)- ファッションサブスクリプションサービス『メチャカリ』の「MECHAKARI JOYFUL LOVE」篇CMソング起用にちなむキャンペーンとして「JOYFUL LOVE」が収録されたオリジナルCDが有料プラン会員限定でプレゼントされた[181]。その後、楽曲は日向坂46名義の楽曲として1stシングル『キュン』に収録。
未音源化曲
日向坂46
- レントゲン眼鏡
- HELL ROSE
映像作品
ライブ
# | リリース日 | タイトル | 規格 | 形態 | 規格品番 | レーベル | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2022年7月20日 | 3周年記念MEMORIAL LIVE 〜3回目のひな誕祭〜 | DVD | 完全生産限定盤 | SRBL-2070/4 | Sony Records | |
通常盤 | DAY1 | SRBL-2075/6 | |||||
DAY2 | SRBL-2077/8 | ||||||
BD | 完全生産限定盤 | SRXL-370/2 | |||||
通常盤 | DAY1 | SRXL-373 | |||||
DAY2 | SRXL-374 |
テレビドラマ
# | リリース日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | レーベル |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2018年7月4日 | Re:Mind | DVD | SSBX-2590/4 | Sony Records |
BD | SSXX-62/6 |
# | リリース日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | レーベル |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2020年5月22日 | DASADA | DVD | VPBF-14015 | vap |
BD | VPXF-71807 | ||||
2 | 2021年9月15日 | 声春っ! | DVD | VPBF-14095 | |
BD | VPXF-71871 |
バラエティ
『KEYABINGO!』シリーズ
# | リリース日 | タイトル | 規格 | 形態 | 規格品番 | レーベル |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2018年6月29日 | KEYABINGO!3 | DVD | 初回版 | VPBF-14695 | vap |
BD | 通常版 | VPXF-71587 | ||||
2 | 2018年11月9日 | KEYABINGO!4 | DVD | 初回版 | VPBF-14754 | |
BD | 通常版 | VPXF-71651 |
『HINABINGO!』シリーズ
# | リリース日 | タイトル | 規格 | 形態 | 規格品番 | レーベル |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2019年11月22日 | HINABINGO! | DVD | 初回版 | VPBF-14874 | vap |
BD | 通常版 | VPXF-71765 | ||||
2 | 2020年4月23日 | HINABINGO!2 | DVD | 初回版 | VPBF-14008 | |
BD | 通常版 | VPXF-71801 |
『ひらがな推し』
# | リリース日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | レーベル |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2021年3月31日 | 『としちゃんと愉快な仲間たち編』 | BD | SRXW-34 | Sony Records |
『京子さん、何してんですか編』 | SRXW-35 | ||||
『日向のバラエティ女王誕生編』 | SRXW-36 | ||||
『パンの鉄砲を撃ちますよ編』 | SRXW-37 | ||||
『あだ名がおたけになりました編』 | SRXW-38 | ||||
2 | 2022年1月1日 | 『初ガツオを推すしかない編』 | SRXW-45 | ||
『好きな人いるの?ニブだよ編』 | SRXW-46 | ||||
『ヘビーリトルトゥース誕生編』 | SRXW-47 | ||||
『埼玉と春日が生んだ怒涛の起爆剤編』 | SRXW-48 | ||||
『いつでもどこでも変化球編』 | SRXW-49 |
舞台
# | リリース日 | タイトル | 規格 | 形態 | 規格品番 | レーベル |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2019年2月27日 | マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 | BD | 完全生産限定版 | ANZX-10096 | vap |
DVD | ANZB-10096 |
映画
# | リリース日 | タイトル | 規格 | 形態 | 規格品番 | レーベル |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2021年1月20日 | 3年目のデビュー | BD | 豪華版 | SSXX-212 | TBSテレビ |
DVD | SSBX-2827 |
ミュージックビデオ
タイトル | 監督 | 収録作品 |
---|---|---|
誰よりも高く跳べ! | 井上強 | 二人セゾン |
W-KEYAKIZAKAの詩 | 池田一真 | 不協和音 |
僕たちは付き合っている | 森田亮 | |
W-KEYAKIZAKAの詩<32人ver.> | 池田一真 | 真っ白なものは汚したくなる |
それでも歩いてる | 萩原健太郎 香取徹 | 風に吹かれても |
イマニミテイロ | 山田健人 | ガラスを割れ! |
期待していない自分 | 安藤隼人 | 走り出す瞬間 |
ハッピーオーラ | 成田洋一 | アンビバレント |
君に話しておきたいこと | 安藤隼人 | 黒い羊 |
タイトル | 監督 | 収録作品 |
---|---|---|
キュン | 安藤隼人 | キュン |
JOYFUL LOVE | 池田一真 | |
Footsteps | 横堀光範 | |
ときめき草 | 池田一真 | |
ドレミソラシド | 安藤隼人 | ドレミソラシド |
キツネ | 荒伊玖磨 | |
Cage | 塩田悠地 | |
やさしさが邪魔をする | 谷山剛 | |
こんなに好きになっちゃっていいの? | 池田一真 | こんなに好きになっちゃっていいの? |
ホントの時間 | 荒伊玖磨 | |
一番好きだとみんなに言っていた小説のタイトルを思い出せない | 児山隆 | |
ママのドレス | 安藤隼人 | |
ソンナコトナイヨ | 安藤隼人 | ソンナコトナイヨ |
青春の馬 | 白石剛浩 | |
窓を開けなくても | 大澤健太郎 | |
ナゼー | 稲葉右京 | |
アザトカワイイ | 白石剛浩 | ひなたざか |
君しか勝たん | 田向潤 | 君しか勝たん |
声の足跡 | 安藤隼人 | |
Right? | KASICO(FIXION) | |
世界にはThank you!が溢れている | 大喜多正毅 | |
どうする?どうする?どうする? | 月田茂 | |
ってか | 新宮良平 | ってか |
何度でも何度でも | 鈴木健太 | |
夢は何歳まで? | 大河臣 | |
酸っぱい自己嫌悪 | 安藤隼人 | |
あくびLetter | 山口悠野 | |
僕なんか | 安藤隼人 | 僕なんか |
飛行機雲ができる理由 | 松本壮史 | |
真夜中の懺悔大会 | 荒伊玖磨(WASH) | |
恋した魚は空を飛ぶ | 大久保拓朗 | |
ゴーフルと君 | 頃安祐良 |
タイアップ
楽曲 | タイアップ | 収録作品 |
---|---|---|
それでも歩いてる | テレビ東京系ドラマ『Re:Mind』主題歌 | 欅坂46 5thシングル『風に吹かれても』 |
車輪が軋むように君が泣く | 映画『3年目のデビュー』主題歌 | けやき坂46 1stアルバム『走り出す瞬間』 |
ハッピーオーラ | 集英社『集英社 秋マン!! 2018』CMソング[184] | 欅坂46 7thシングル『アンビバレント』 |
君に話しておきたいこと | カレーハウスCoCo壱番屋『ここいちdeHAPPY!キャンペーン』CMソング[185] | 欅坂46 8thシングル『黒い羊』 |
JOYFUL LOVE | ストライプインターナショナル『メチャカリ』CMソング[186] | 1stシングル『キュン』 |
キュン | ストライプインターナショナル『メチャカリ』CMソング | |
UNI'S ON AIR CMソング | ||
文化放送『日向坂46の「ひ」』オープニングテーマ | ||
ときめき草 | テレビ東京系『日向坂で会いましょう』タイトルコール使用楽曲 | |
こんなに好きになっちゃっていいの? | カレーハウスCoCo壱番屋『ココイチdeもっとHAPPY!キャンペーン』CMソング[187] | 3rdシングル『こんなに好きになっちゃっていいの?』 |
川は流れる | 文化放送『日向坂46の「ひ」』 エンディングテーマ | |
まさか 偶然… | InterFM897『佐藤満春のジャマしないラジオ』 エンディングテーマ(2020年9月24日 - 2021年4月15日、2021年6月10日 -) | |
ソンナコトナイヨ | ジョンソン・エンド・ジョンソン『アキュビュー オアシス トランジションズ スマート調光』CMソング[188] | 4thシングル『ソンナコトナイヨ』 |
青春の馬 | 日本テレビ系ドラマ『DASADA』主題歌[189] | |
TBSテレビ系『第6回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会予選会(プリンセス駅伝2020)』中継テーマソング | ||
ナゼー | 日本テレビ系ドラマ『DASADA』劇中歌[159] | |
アザトカワイイ | ローソン『欅坂46・日向坂46キャンペーン』CMソング[190] | 1stアルバム『ひなたざか』 |
SPIC『Lypo-C』WebCMソング[191] | ||
約束の卵 2020 | 日本テレビ系キャンペーン『カラダWEEK』内ウォーキング企画「億WALK」テーマソング | |
君しか勝たん | ローソン『日向坂46キャンペーン』テーマソング[192] | 5thシングル『君しか勝たん』 |
『ビビッドアーミー』CMソング[193] | ||
InterFM897『佐藤満春のジャマしないラジオ』 エンディングテーマ(2021年4月22日-5月27日)[194] | ||
声の足跡 | 日本テレビ系ドラマ『声春っ!』 主題歌[195] | |
どうする?どうする?どうする? | ローソン『櫻坂46・日向坂46キャンペーン』CMソング[196] | |
世界にはThank you!が溢れている | 『ビビッドアーミー「ビビアミ夏祭り!」篇』CMソング[197][198] | |
レントゲン眼鏡 | 日本テレビ系ドラマ『声春っ!』 劇中歌[183] | 未収録 |
HELL ROSE | 日本テレビ系ドラマ『声春っ!』 劇中歌[183] | |
ってか | ビビッドアーミー「ビビアミ×日向坂46秋の大感謝祭!篇」CMソング[199] | 6thシングル『ってか』 |
何度でも何度でも | 日本テレビ系クイズ番組『第41回全国高等学校クイズ選手権2021』 応援ソング[200][201] | |
日本テレビ系『バゲット』11月度エンディングテーマ[202] |
出演
テレビドラマ
- 残酷な観客達(2017年7月20日、日本テレビ)- 全12名で最終回に出演[203]。長濱ねるはレギュラー出演[204]。
- Re:Mind(2017年10月20日 - 12月29日、テレビ東京)[注 28]
- DASADA(2020年1月16日 - 3月19日、日本テレビ)[注 29][208]
- ボーダレス(2021年3月7日 - 5月9日、ひかりTV、ひかりTV for docomo、dTVチャンネル)- 齊藤京子、濱岸ひより[209][210]。
- 声春っ!(2021年4月29日 - 7月1日、日本テレビ)- 潮紗理菜、佐々木美玲、高本彩花、金村美玖、河田陽菜、丹生明里、松田好花、渡邉美穂、上村ひなの、山口陽世[211][212]。
アニメ
- かえるのピクルス - きもちのいろ -(2020年10月4日 - 12月27日、BS12 トゥエルビ)- 金村美玖、丹生明里、渡邉美穂[213]。
映画
- 3年目のデビュー(2020年8月7日、TBSテレビ・キグー)[18]
- 希望と絶望 その涙を誰も知らない(2022年7月8日、TBSテレビ・キグー)[21]
情報番組・バラエティ
- 欅って、書けない?(テレビ東京)
- #47 -(2016年9月5日)[214]
- #72 -(2017年3月13日)
- #73 -(2017年3月20日)
- #74 -(2017年3月27日)
- #79 -(2017年5月1日)
- #82 -(2017年5月22日)
- #87 -(2017年7月10日)
- #88 -(2017年7月17日)
- #93 -(2017年8月21日)
- #94 -(2017年8月28日)[215]
- #95 -(2017年9月4日)
- #97 -(2017年9月18日)
- #98 -(2017年9月25日)
- #100 -(2017年10月9日)[216]
- #101 -(2017年10月16日)[217]
- #102 -(2017年10月23日)
- #103 -(2017年10月30日)[218]
- #104 -(2017年11月6日)[219]
- #105 -(2017年11月13日)[220]
- #106 -(2017年11月20日)
- #110 -(2017年12月18日)
- #111 -(2017年12月25日)
- #112 -(2018年1月8日)[221]
- #113 -(2018年1月15日)[222]
- #114 -(2018年1月22日)
- #115 -(2018年1月29日)
- #117 -(2018年2月12日)[223]
- AKB48 SHOW!(NHK BSプレミアム)
- KEYABINGO!シリーズ(日本テレビ)
- ひらがな推し(2018年4月9日 - 2019年4月1日、テレビ東京)[45]
- THE突破ファイル (2018年10月25日 - 、日本テレビ)- 不定期出演[231]。
- 日向坂で会いましょう(2019年4月8日 - 、テレビ東京)[注 30][233]
- HINABINGO!シリーズ(日本テレビ)
- セルフ Documentary of 日向坂46(2019年9月29日 - 2020年2月23日、TBSチャンネル)[236]
- 日向坂46の好きになっちゃっていいの? PLAZA 東京店編(2019年12月7日、TBSテレビ)- 佐々木久美、東村芽依、金村美玖[237]。
- 日向坂46です。ちょっといいですか?(ひかりTVチャンネル)[238][注 31]
- Season1(2020年3月14日 - 2021年4月10日)
- ひなちょいSeason2(2021年4月19日 - )
- 日向坂46デビュー1周年記念 スペシャルトーク&ライブ(2020年3月31日、ひかりTVチャンネル)
- 大好き!日向坂46〜芸能界おひさま化計画&ライブ映像蔵出しSP〜(ひかりTVチャンネル)
- 日向坂46クリスマスライブ直前特番〜リハの合間もアザトカワイクしちゃうぞSP〜(2020年12月23日、ABEMA)[241]
- 日向坂46【2回目のひな誕祭記念】花ちゃんズとメモリアルな前夜祭SP(2021年3月26日、ABEMA)[242] - 松田好花、渡邉美穂、潮紗理菜[243][244]
- ひな図書 新学期キャンペーン記念特別番組「花咲く季節の生配信」(2021年4月17日、YouTube)- 丹生明里・山口陽世[245]。
- ラヴィット!(2021年3月30日 - 9月20日・2022年4月13日 - 、TBS)- マンスリーレギュラー:加藤史帆、高本彩花、松田好花、富田鈴花[246][247][248][注 32][注 33]。
- テレ東音楽祭2021 直前SP!日向坂46の思わず〇〇させちゃうTV(2021年6月30日、Paravi)- 富田鈴花、松田好花、渡邉美穂[250]。
- X-MOMENT Presents CHOTeN 〜今週、誰を予想する?〜(2021年10月2日 - 、テレビ東京)- 丹生明里、松田好花、渡邉美穂が交代制で出演[251]。
教育番組
音楽特番
- NHK紅白歌合戦(NHK総合・NHKワールド・プレミアム・NHK BS4K・NHK BS8K・NHKラジオ第一・NHKワールド・ラジオ日本)
- 第70回NHK紅白歌合戦(2019年12月31日)
- 歌唱曲「キュン」[68][69] - 第71回NHK紅白歌合戦(2020年12月31日)
- 歌唱曲「アザトカワイイ」[84][253] - 第72回NHK紅白歌合戦(2021年12月31日)
- 歌唱曲「君しか勝たん」[254][255]
- 第70回NHK紅白歌合戦(2019年12月31日)
- 日本レコード大賞(TBSテレビ・TBSラジオ)
- 第61回輝く!日本レコード大賞(2019年12月30日)- 優秀作品賞「ドレミソラシド (受賞曲)」[256]
- 第62回輝く!日本レコード大賞(2020年12月30日)- 特別企画『時代を超え歌い継がれる名曲』内で加藤史帆、齊藤京子がザ・ピーナッツの楽曲「恋のバカンス」をカバー[257]。
- 坂道テレビ〜乃木と欅と日向〜→坂道テレビ〜乃木と櫻と日向〜(NHK)
- 明石家紅白!(NHK総合)
- 第6回明石家紅白!(2019年6月15日)[263]
- テレ東音楽祭(テレビ東京)
- THE MUSIC DAY(日本テレビ)
- THE MUSIC DAY 2019 時代(2019年7月6日)[269]
- THE MUSIC DAY 2020 人はなぜ歌うのか?(2020年9月12日)[270]
- THE MUSIC DAY 2021 音楽は止まらない(2021年7月3日)[271]
- THE MUSIC DAY 2022(2022年7月2日)[272]
- 音楽の日(TBSテレビ)
- FNSうたの夏まつり→FNS歌謡祭 夏(フジテレビ)
- 2019 FNSうたの夏まつり(2019年7月24日)[277]
- 2022 FNS歌謡祭 夏(2022年7月13日)[278]
- ベストヒット歌謡祭(読売テレビ)
- 日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト(日本テレビ)
- FNS歌謡祭(フジテレビ)
- 2019FNS歌謡祭 第2夜(2019年12月11日)[284]
- 2020FNS歌謡祭 第2夜(2020年12月9日)[285]
- 2021FNS歌謡祭 第1夜(2021年12月1日)[286]
- ミュージックステーションスーパーライブ(テレビ朝日)
- CDTVスペシャル(TBSテレビ)
- COUNT DOWN TV CDTVスペシャル! 年越しプレミアライブ 2019→2020(2019年12月31日 - 2020年1月1日)[290]
- CDTVライブ!ライブ! 初回4時間SP(2020年3月30日)[291]
- CDTVライブ!ライブ! 秋のリクエストフェス! ラブソング4時間SP(2020年9月21日)[292][293]
- CDTVライブ!ライブ! クリスマススペシャル(2020年12月21日)[294]
- CDTVライブ!ライブ! 年越しスペシャル 2020→2021(2020年12月31日 - 2021年1月1日)[295]
- CDTVライブ!ライブ!春の4時間スペシャル(2021年3月29日)[296]
- CDTVライブ!ライブ! 年越しスペシャル 2021→2022(2021年12月31日 - 2022年1月1日)[297]
- CDTVライブ!ライブ! 3時間スペシャル[298]
- シブヤノオト(NHK総合)
- シブヤノオト and more FES.2020(2020年10月10日)[299]
- SONGS OF TOKYO(NHK WORLD JAPAN・NHK総合)
- みんなのうた60フェス(2021年5月8日、NHK総合)[303][304]
- MTV ACOUSTIC FLOWERS -Bell & Like-(2020年3月収録予定・当選者有観客→収録延期、都内某所)- 富田鈴花・松田好花(花ちゃんズ)[305]。
特別番組
- 芸能人格付けチェック(ABCテレビ)
- 24時間テレビ 「愛は地球を救う」(日本テレビ)
- 44 想い〜世界はきっと変わる。(2021年8月22日)[注 34][309][311]。
- 全国高等学校クイズ選手権(日本テレビ) - メインサポーター。
- FNSラフ&ミュージック〜歌と笑いの祭典〜 第2夜(2021年8月29日、フジテレビ)[315][316][317][注 36]
ラジオ
現在のレギュラー番組
- 日向坂46の「ひ」(2020年4月5日 - 、文化放送)- 週替わりで2人から3人で担当[320]。
- ベルク presents 日向坂46の余計な事までやりましょう!(2020年10月2日 - 、TOKYO FM)[321][322][323] - 金村美玖・丹生明里・渡邉美穂による2か月毎の交代制[324][325]。2021年4月以降は週替わり[326]。
- さくらひなたロッチの伸びしろラジオ(2021年3月29日 - 、NHKラジオ第1)- 週替わりでメンバーが2名出演[327][注 37]。
- ひなこい presents 日向坂46松田好花の日向坂高校放送部(2021年10月2日 - 、ニッポン放送)- 週替わりでメンバーがゲスト出演[328]。
- ローソン presents 日向坂46のほっとひといき!(2022年4月1日 - 、TOKYO FM)[329] - 影山優佳・佐々木美玲の交代制。
過去のレギュラー番組
- はんにゃ金田と櫻坂46と日向坂46のゆうがたパラダイス(2017年4月3日 - 2021年3月15日、NHK-FM)[330] - 月曜日担当・週替わりでメンバーが1名または2名出演。
- 星のドラゴンクエスト presents 日向坂46 小坂菜緒の「小坂なラジオ」(2021年4月2日 - 10月29日、TOKYO FM)[331][332]
- 星のドラゴンクエスト presents 日向坂46 佐々木美玲の「ホイミーぱん」(2021年11月5日 - 2022年3月25日、TOKYO FM)
特別番組
- AKB48のオールナイトニッポン 欅坂46スペシャル(ニッポン放送)
- (2017年7月19日)- 加藤史帆、齊藤京子、高瀬愛奈[333]。
- けやき坂46のオールナイトニッポン(ニッポン放送)
- 日向坂46のオールナイトニッポンGOLD(ニッポン放送)
- (2019年4月5日)- 井口眞緒、潮紗理菜、加藤史帆、佐々木久美、佐々木美玲[336]。
- 日向坂46のオールナイトニッポン0(ZERO)(ニッポン放送)
- 坂道グループのオールナイトニッポン(ニッポン放送)
- (2019年10月16日)- 佐々木久美、松田好花[341]。
CM
- カレーハウスCoCo壱番屋
- ストライプインターナショナル「メチャカリ」(2018年10月19日 - )[186]
- スマートニュース (2019年7月22日 - )- 加藤史帆、齊藤京子、佐々木久美、佐々木美玲、小坂菜緒[343]
- ジョンソン・エンド・ジョンソン
- SPIC「Lypo-C[リポカプセル]ビタミンC」(2020年9月2日 - )[348]
- 『ビビッドアーミー』
ゲーム
- 欅のキセキ/日向のアユミ(2017年10月18日 - 2021年8月31日、enish)[352]
- ザンビ THE GAME(2019年5月15日 - 2021年1月28日 、gumi)- 潮紗理菜、加藤史帆、齊藤京子、佐々木久美、小坂菜緒、松田好花[353]。
- ユニゾンエアー(2019年9月24日 - 、アカツキ)[354]
- ひなこい(2020年11月18日 - 、10ANTZ)[355][356][357]
- 日向坂46とふしぎな図書室(2021年2月25日 - 、ソニー・ミュージックソリューションズ)[358][359]
ネット配信
- サンヨー食品カップスター46周年特別企画(2021年3月22日、サンヨー食品、YouTube)- 加藤史帆、齊藤京子、佐々木久美、佐々木美玲、小坂菜緒、渡邉美穂[360]。
- サッポロ一番カップスター 「ウチの学校、最高かよ!」Vol.1(2021年3月29日 - )- 小坂菜緒篇[361]。
- サッポロ一番カップスター 「ウチの学校、最高かよ!」Vol.2(2021年4月5日 - )- 齊藤京子・渡邉美穂篇[362]。
- サッポロ一番カップスター 「ウチの学校、最高かよ!」Vol.3(2021年4月12日 - )- 加藤史帆篇[363]。
- サッポロ一番カップスター 「ウチの学校、最高かよ!」Vol.4(2021年4月19日 - )- 佐々木美玲篇[364]。
- サッポロ一番カップスター 「ウチの学校、最高かよ!」Vol.5(2021年4月26日 - )- 佐々木久美篇[365]。
- 森永製菓アイスボックス×日向坂46 WebCM第1弾「ひなたのさしいれ」(2022年3月28日 - 、YouTube)- 加藤史帆、齊藤京子、佐々木美玲、金村美玖、丹生明里[366]。
- サンヨー食品カップスター×日向坂46 トークバラエティ企画(2022年4月28日 - 、サンヨー食品、YouTube)[367]
舞台
- あゆみ(2018年4月20日 - 5月6日、アイア 2.5 シアタートーキョー)- チームハーモニカ:井口眞緒、潮紗理菜、加藤史帆、齊藤京子、佐々木久美、高瀬愛奈、東村芽依、松田好花、宮田愛萌、渡邉美穂[46]。チームカスタネット:柿崎芽実、影山優佳、佐々木美玲、高本彩花、金村美玖、河田陽菜、小坂菜緒、富田鈴花、丹生明里、濱岸ひより[46]。
- マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(2018年8月24日 - 9月9日、TBS赤坂ACTシアター)- 柿崎芽実、佐々木美玲、富田鈴花、渡邉美穂、潮紗理菜、丹生明里、河田陽菜、齊藤京子、金村美玖、加藤史帆[372]。
- ザンビ(2018年11月16日 - 25日、TOKYO DOME CITY HALL)- TEAM RED:齊藤京子、小坂菜緒[373]。TEAM BLUE:柿崎芽実、加藤史帆[373]。
- ザンビ〜Theater's end〜(2019年2月7日 - 17日、天王洲 銀河劇場)- TEAM BLACK:潮紗理菜[374]。TEAM YELLOW:松田好花[374]。TEAM GREEN:佐々木久美[374]。
ライブ
- けやき坂46単独公演(2017年3月21日 - 22日、Zepp Tokyo)[375]
- ひらがな全国ツアー2017(2017年5月31日 - 12月13日[注 38])[376]
- けやき坂46 日本武道館単独公演(2018年1月30日 - 2月1日、日本武道館)[42]
- けやき坂46「走り出す瞬間」ツアー2018(2018年6月4日 - 7月10日[注 39])[377]
- ひらがなくりすます2018(2018年12月11日 - 13日、日本武道館)[53]
- 日向坂46デビューカウントダウンライブ(2019年3月5日 - 6日、横浜アリーナ)[378][379]
- 日向坂46 3rdシングル発売記念ワンマンライブ(2019年9月26日、さいたまスーパーアリーナ)[63]
- ひなくり2019 ~17人のサンタクロースと空のクリスマス~(2019年12月17日 - 18日、幕張メッセ国際展示場 4 - 6ホール)[67]
- 日向坂46デビュー1周年記念 スペシャルトーク&ライブ!(2020年3月31日、ひかりTV、ひかりTV for docomo、dTVチャンネル)[73][注 40]
- 日向坂46「春の全国アリーナツアー2020〜18人の音楽隊と風変わりな仲間たち〜」(2020年10月7日 - 11月26日)- 開催中止[380][注 41]。
- ひなくり2020〜おばけホテルと22人のサンタクロース〜(2020年12月24日、無観客生配信ライブ)[81]
- 日向坂46 デビュー2周年キャンペーン Special 2days(2021年3月26日、27日)[85]
- 「春のユニット祭り おひさまベスト・プレイリスト2021」(2021年3月26日、無観客生配信ライブ[注 42])[85]
- 「~MEMORIAL LIVE:2回目のひな誕祭~」(2021年3月27日、生配信[注 43]と有観客ライブ開催[注 44])[85]
- W-KEYAKI FES. 2021(2021年7月9日 - 11日、富士急ハイランドコニファーフォレスト)[注 45][103][104]
- 日向坂46 アリーナツアー 全国おひさま化計画 2021(2021年9月15日 - 10月20日[注 46])[105]
- 日向坂46 冬の大ユニット祭り”X’masスペシャル”(2021年12月22日、幕張メッセ 9ホール)[113]
- ひなくり2021(2021年12月24日・25日、幕張メッセ9 - 11ホール)[114]
- 日向坂46「3周年記念MEMORIAL LIVE 〜3回目のひな誕祭〜」(2022年3月30日・31日、東京ドーム)[20]
- 渡邉美穂 卒業セレモニー(2022年6月28日、東京国際フォーラム)
- W-KEYAKI FES. 2022(2022年7月21日 - 24日)[注 47][123]
音楽フェスティバル
- LIVE MONSTER LIVE 2018(2018年7月7日、幕張メッセ)[392]
- SUNNY TRAIN REVUE 2018 〜テレビがフェスつくっちゃいました!〜(2018年7月28日、いわみざわ公園野外音楽堂)[393]
- TOKYO IDOL FESTIVAL
- TOKYO IDOL FESTIVAL 2017(2017年8月5日、お台場・青海周辺エリア)- 欅坂46+けやき坂46[394]。
- TOKYO IDOL FESTIVAL 2018(2018年8月3日、お台場・青海周辺エリア)[395]
- TOKYO IDOL FESTIVAL 2019(2019年8月3日、お台場・青海周辺エリア)[396][397]
- TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン 2020(2020年10月4日、お台場・青海周辺エリア)- 生配信[398]。
- TOKYO IDOL FESTIVAL 2021(2021年10月3日、東京お台場青海周辺エリア)- 有観客・オンライン[399][400]。
- テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION(2018年8月20日、六本木ヒルズアリーナ)[401]
- Hot Stuff Promotion 40th Anniversary MASAKA Mutation of POP きゃりーぱみゅぱみゅ×けやき坂46(2018年10月26日、日本武道館)[402]
- Livejack SPECIAL 2018(2018年11月24日、大阪城ホール)[403]
- AGESTOCK2018(2018年12月2日、TOKYO DOME CITY HALL)[404]
- ニッポン放送オールナイトニッポン presents ALL LIVE NIPPON 2019(2019年1月19日、横浜アリーナ)[405]
- LAGUNA MUSIC FES.2019
- ZIP!春フェス
- @JAM EXPO 2019(2019年8月25日、横浜アリーナ)[412][413]
- KOYABU SONIC 2019(2019年9月15日、インテックス大阪)[414][415]
- イナズマロックフェス 2019(2019年9月21日、烏丸半島芝生広場)[416][417]
- MBS音祭2019(2019年10月6日、大阪城ホール)[418]
- MTV LIVE MATCH(2021年10月5日、ぴあアリーナMM)[419]
- 長岡 米百俵フェス 〜花火と食と音楽と〜 2021(
2021年9月19日延期、東山ファミリーランド)[420][421]
イベント
- GirlsAward
- Rakuten GirlsAward 2017 AUTUMN / WINTER(2017年9月16日、幕張メッセ)- 加藤史帆[422]。
- Rakuten GirlsAward 2018 SPRING / SUMMER(2018年5月19日、幕張メッセ)- 加藤史帆、小坂菜緒[423]。
- Rakuten GirlsAward 2018 AUTUMN / WINTER(2018年9月16日、幕張メッセ)- 加藤史帆、佐々木久美、高本彩花、小坂菜緒[424]。
- Rakuten GirlsAward 2019 SPRING / SUMMER(2019年5月18日、幕張メッセ)- 加藤史帆、齊藤京子、佐々木久美、佐々木美玲、高本彩花、小坂菜緒[425]。ライブ[426]。
- Rakuten GirlsAward 2019 AUTUMN / WINTER(2019年9月28日、幕張メッセ)- 加藤史帆、佐々木久美、佐々木美玲、高本彩花、小坂菜緒[427]。ライブ[428]。
- Tokyo Virtual Runway Live by GirlsAward Vol.1(2020年6月27日、オンライン配信)- 加藤史帆、佐々木美玲[429]。
- Rakuten GirlsAward 2022 SPRING / SUMMER(2022年5月14日、幕張メッセ)- 加藤史帆、齊藤京子、佐々木久美、佐々木美玲、高本彩花、金村美玖、濱岸ひより[430]。ライブ[431]。
- 東京ガールズコレクション
- マイナビ presents 第27回 東京ガールズコレクション 2018 AUTUMN / WINTER(2018年9月1日、さいたまスーパーアリーナ)- 佐々木久美、高本彩花、小坂菜緒[432]。
- TGC KITAKYUSHU 2018 by TOKYO GIRLS COLLECTION(2018年10月6日、西日本総合展示場新館)- 加藤史帆、佐々木久美、高本彩花、小坂菜緒[433]。ライブ[434]。
- SDGs推進 TGC しずおか 2019 by TOKYO GIRLS COLLECTION(2019年1月12日、ツインメッセ静岡)- 加藤史帆、佐々木久美、佐々木美玲、高本彩花、小坂菜緒[435]。
- マイナビ presents 第28回 東京ガールズコレクション2019 SPRING / SUMMER(2019年3月30日、横浜アリーナ)- 加藤史帆、齊藤京子、佐々木久美、佐々木美玲、高本彩花、金村美玖、河田陽菜、小坂菜緒、富田鈴花、濱岸ひより[436]。ライブ[437]。
- TGC KUMAMOTO 2019 by TOKYO GIRLS COLLECTION(2019年4月20日、グランメッセ熊本)- 加藤史帆、佐々木久美、佐々木美玲、高本彩花、小坂菜緒[438]。
- TGC TOYAMA 2019 by TOKYO GIRLS COLLECTION(2019年7月27日、富山市総合体育館)- 佐々木久美、高本彩花[439]。
- マイナビ presents 第29回 東京ガールズコレクション 2019 AUTUMN / WINTER(2019年9月7日、さいたまスーパーアリーナ)- 加藤史帆、佐々木久美、佐々木美玲、高本彩花、小坂菜緒[440]。
- TGC KITAKYUSHU 2019 by TOKYO GIRLS COLLECTION(2019年10月5日、西日本総合展示場新館)- 加藤史帆、齊藤京子、佐々木久美、佐々木美玲、高本彩花、小坂菜緒[441]。ライブ[442]。
- SDGs推進 TGC しずおか 2020 by TOKYO GIRLS COLLECTION(2020年1月11日、ツインメッセ静岡)- 加藤史帆、佐々木久美、佐々木美玲、高本彩花、小坂菜緒[443]。ライブ[189]。
DASADA STAGE:小坂菜緒 & 渡邉美穂、加藤史帆 & 齊藤京子、佐々木久美 & 佐々木美玲、高本彩花 & 富田鈴花[444]。 - 第30回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2020 SPRING / SUMMER(2020年2月29日、国立代々木競技場 第一体育館)- 加藤史帆、齊藤京子、佐々木久美、佐々木美玲、高本彩花、金村美玖、小坂菜緒[445]。
DASADA STAGE:小坂菜緒、加藤史帆、潮紗理菜 & 丹生明里、齊藤京子、高瀬愛奈 & 宮田愛萌、佐々木久美、河田陽菜 & 東村芽依、濱岸ひより、富田鈴花 & 松田好花、高本彩花、金村美玖 & 上村ひなの、渡邉美穂、佐々木美玲[446]。 - 第31回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2020 AUTUMN / WINTER ONLINE(2020年9月5日、オンライン配信)- 加藤史帆、齊藤京子、佐々木久美、佐々木美玲、高本彩花、小坂菜緒[447]。
DASADA STAGE:佐々木美玲、齊藤京子、河田陽菜、佐々木久美、丹生明里、富田鈴花、高本彩花、宮田愛萌、上村ひなの、潮紗理菜、渡邉美穂、東村芽依、高瀬愛奈、松田好花、金村美玖、加藤史帆、小坂菜緒[448]。 - 第32回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2021 SPRING / SUMMER(2021年2月28日、オンライン配信)- DASADA[注 49]:加藤史帆、齊藤京子、佐々木久美、佐々木美玲、高本彩花、小坂菜緒、金村美玖[449]。
- 第33回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2021 AUTUMN / WINTER(2021年9月4日、オンライン配信)- 加藤史帆、齊藤京子、佐々木久美、佐々木美玲、高本彩花、金村美玖[450][451]。
- 第34回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2022 SPRING / SUMMER(2022年3月21日、国立代々木競技場第一体育館)- 加藤史帆、齊藤京子、佐々木久美、佐々木美玲、高本彩花、金村美玖、濱岸ひより[452]。
- 「TOKYO交通安全キャンペーン」プレイボールイベント(2017年11月30日、六本木ヒルズアリーナ)- 影山優佳、齊藤京子、佐々木久美[453]。
- 2018 Mnet Asian Music Awards(2018年12月10日、韓国・東大門デザインプラザ)[454]
- MTV LIVE PREMIUM:日向坂46 -1st Story-(2019年3月14日、Zepp Tokyo)[455]
- 札幌コレクション2019 Presented by BitStar(2019年4月27日、北海きたえーる)- 加藤史帆[456]。
- AirAsia Presents メ〜テレ MUSIC WAVE 2019 〜踊るラグーナビーチ〜(2019年5月25日、ラグーナビーチ)- トークショー[457]、ライブ[458]。
- ザンビ THE ROOM 最後の選択(2019年7月31日 - 8月11日、渋谷ヒカリエ ヒカリエホール)- 潮紗理菜、加藤史帆、齊藤京子、佐々木久美、小坂菜緒、松田好花[459]。追加出演者:井口眞緒、佐々木美玲、高瀬愛奈、高本彩花、東村芽依、金村美玖、河田陽菜、富田鈴花、丹生明里、宮田愛萌、渡邉美穂、上村ひなの[460]。
- Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 第1、2回は公式応援マネージャー、第3回はゲスト出演。
- 始球式
- プロ野球「読売ジャイアンツ vs 中日ドラゴンズ」(2019年9月3日、HARD OFF ECOスタジアム新潟)- 佐々木久美、高本彩花[464]。
- プロ野球(セ・パ交流戦)「横浜DeNAベイスターズ vs オリックス・バファローズ」(2021年5月25日、横浜スタジアム)- 加藤史帆[465]。
- J2リーグ「ファジアーノ岡山FC vs 京都サンガF.C.」(2019年9月8日、シティライトスタジアム)- ハーフタイム ミニライブ[466]。
- MTV Video Music Awards Japan
- MTV VMAJ 2019 -THE LIVE-(2019年9月18日、STUDIO COAST)[467]
- MTV VMAJ 2020 -THE LIVE-(2020年11月19日)- 無観客ライブ[468]。
- MTV VMAJ 2021 -THE LIVE-(2021年12月18日、MTV・Hulu)- 無観客ライブ[469]。
- FAI Drone Tokyo 2019 Racing & Conference〈決勝〉in TMS(2019年11月2日、有明・DRIVE PARK)[470]
- TOKYOユニコレ2019 ニッポン応援宣言(2019年11月9日、六本木ヒルズアリーナ)- 佐々木久美、佐々木美玲、渡邉美穂[471]。
- 日向坂46×DASADA
- 埼玉 150th Project - 金村美玖、丹生明里、渡邉美穂。
- 日本テレビ「カラダWEEK」応援アーティスト
- 第6回(2020年11月2日 - 8日)[478]
- 全国高等学校クイズ選手権 メインサポーター[201]
- DAZN サッカーAFCアジア予選 応援アンバサダー[479][480] - 影山優佳、東村芽依、松田好花。
- 2022 FIFAワールドカップ・アジア3次予選(2021年9月2日 - 2022年3月29日)
- 日向坂46×KOEHARU LIVESHOW!(2021年11月5日、無観客生配信)[112]
書籍
写真集
雑誌連載
関連書籍
- 日経エンタテインメント! 日向坂46 Special(2019年12月25日、日経BP)[484]
- 日向坂46新聞(スポーツニッポン新聞社)
- 日向坂46ストーリー(2020年3月25日、集英社)[489][490]
受賞歴
年 | 賞 | 部門 | 作品 |
---|---|---|---|
2018年 | Mnet Asian Music Awards 2018 | Best New Asian Artist Japan[52] | |
2019年 | MTV VMAJ 2019 | 最優秀振付け賞[62] | キュン |
Yahoo!検索大賞2019 | アイドル部門[66] | ||
LINE NEWS Presents NEWS AWARDS 2019 | アイドル部門[65] | ||
第61回日本レコード大賞 | 優秀作品賞[64] | ドレミソラシド | |
2020年 | MTV VMAJ 2020 | 最優秀振付け賞[80] | 青春の馬 |
2021年 | MTV VMAJ 2021 | 最優秀アートディレクションビデオ賞[469] | ってか |
脚注
注釈
- ^ 2019年2月11日に日向坂46に改名。けやき坂46としての活動や、改名については概要を参照。
- ^ メンバーは全く知らされていなかった[11]。
- ^ 日向坂46ストーリーにアンダーグループという記載は一切無い[24]。
- ^ a b 欅坂46合同曲[27]。
- ^ 欅坂46:菅井友香、守屋茜・けやき坂46:加藤史帆、佐々木久美。
- ^ ひらがなけやき発足から日向坂46へ改名後、約一年の軌跡が綴られている集英社のノンフィクション書籍。
- ^ 配信予定の『春の全国アリーナツアー2020』福岡公演の生中継が新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響により公演延期となったため、内容を変更したもの。
- ^ 当初は3月27日に公開予定だったが、新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響により公開延期となった[78]。
- ^ 当初は12月6日・7日に予定されていた東京ドーム公演[82]が、新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響で2021年への開催延期となったことによる代替公演[83]。
- ^ 新型コロナウイルス感染症感染拡大による、東京都への緊急事態宣言の発令及び、期間延長により4月30日から5月18日まで臨時休業[96][97]。SHIBUYA PARLORにて、翌19日に営業再開[97]。当初は6月27日までの開催予定であったが、期間が延長され、8月1日までの開催となる[98]。なお、6月3日よりSHIBUYA109での開催が始まったため2会場展開となった[98]。
- ^ 日向坂46メンバー内での新型コロナウィルス感染による制作上の都合により5月11日から延期[120]。
- ^ 2022年4月3日、7thSG「僕なんか」をもってグループを卒業することを発表。
- ^ 柿崎芽実(かきざき めみ、2001年12月2日 - )は長野県出身、A型、157cm。愛称は、めみい、めみたん[124]。趣味は可愛いものを眺めること[125]。特技は短距離走(50メートル7秒5)[126]。2019年6月21日、1stシングルの活動をもってグループを卒業することを発表[127]。2019年8月11日、名古屋市で開催された握手会をもって活動終了[128]。芸能界引退の意向も表明[129]。
- ^ a b 卒業した日付は正式には発表されていないため、暫定的に冠番組『日向坂で会いましょう』に最後に出演した日付を記載する。
- ^ 井口眞緒(いぐち まお) 2019年9月8日から活動自粛[130]。2020年2月12日、公式サイトで卒業を発表[131]。同年3月30日(29日深夜)の『日向坂で会いましょう』の放送において番組の最後に井口眞緒卒業式が行われた[132]。卒業・芸能界引退後は一般企業勤務を経て現在はYouTuberおよびフリーランス(所属事務所なし)のタレントとして芸能界復帰し活動中[133]。2022年1月17日、一般男性との結婚を発表。卒業メンバーでは最初。
- ^ 加入までの経緯は略歴を参照[4]。
- ^ 2016年5月8日[6]、けやき坂46のメンバーとして井口眞緒、潮紗理菜、柿崎芽実、影山優佳、加藤史帆、齊藤京子、佐々木久美、佐々木美玲、高瀬愛奈、高本彩花、東村芽依が合格[134]。
- ^ 欅坂46の2ndシングル『世界には愛しかない』から兼任[135]。
- ^ 2017年8月15日[6]、けやき坂46の追加メンバーとして金村美玖、河田陽菜、小坂菜緒、富田鈴花、丹生明里、濱岸ひより、松田好花、宮田愛萌、渡邉美穂が合格[37]。
- ^ 欅坂46の5thシングル『風に吹かれても』から漢字欅専任[39]。
- ^ 2018年12月10日[51]、けやき坂46の3期生として上村ひなのが合格。
- ^ 坂道研修生を経て3期生として髙橋未来虹、森本茉莉、山口陽世が加入[136][71]。公式サイトの「メンバー」欄では当初「新3期生」と表記されていた[137]。
- ^ 1stアルバム『ひなたざか』のリード曲。
- ^ 日向坂46の冠番組『日向坂で会いましょう』の2021年4月4日の放送では小坂菜緒が「みーぱんベイビーズ」とのユニット名で同ユニットを紹介した例もある。
- ^ a b 第2弾のみけやき坂46として1名が選出。
- ^ a b c 欅坂46合同曲。
- ^ a b 欅坂46のベスト・アルバム『永遠より長い一瞬 〜あの頃、確かに存在した私たち〜』収録。
- ^ 井口眞緒、潮紗理菜、柿崎芽実、影山優佳、加藤史帆、齊藤京子、佐々木久美、佐々木美玲、高瀬愛奈、高本彩花、東村芽依、渡邉美穂(当初の発表と異なり長濱ねるが出演しないこととなったため、追加メンバーから選出された)が出演[205][206]。
- ^ DASADA 〜未来へのカウントダウン〜(2020年7月2日 - 9月10日)として、各回に副音声を新録した10話に加えてドラマの名場面やイベント「日向坂46×DASADA」などを振り返ったスペシャルトーク放送を11話として放送した[207]。
- ^ 2021年4月19日より、ひかりTV、ひかりTV for docomo、dTVチャンネルにて独占配信[232]。
- ^ 2021年4月19日より、番組名が『ひなちょいSeason2』に改められ、番組企画及び番組制作会社が一新した。
- ^ 2021年9月27日は【日向坂46 アリーナツアー「全国おひさま化計画 2021」】の福岡公演出演のため、同年9月20日の放送をもって出演終了となった[249]。
- ^ 日向坂46のメンバーが「ラヴィット!ファミリー」を務めたのは、2021年4 - 5月期の加藤史帆(火曜日)、同年6 - 7月期の高本彩花(火曜日)、同年8 - 9月期の松田好花(月曜日)の3期連続となった。2022年4月からは水曜日担当として3か月間の出演予定。
- ^ 13時30分頃から、特別ライブ企画『フラワーソングメドレー』に出演し、「赤いスイートピー」を歌唱。また、16時30分頃から、加藤史帆、齊藤京子、佐々木久美、佐々木美玲、東村芽依が『ステイホーム盆踊り「ぐるり音頭」』を披露[309]。更にエンディングの「負けないで」と「サライ」の歌唱にも参加した[310]。
- ^ クイズ選手権日程:練習予選 - 2021年6月19日 / スマホ予選 - 2021年7月18日 / 全国大会1回戦 - 2021年8月9日 / 全国大会2回戦~決勝 - 2021年8月14 - 8月15日
- ^ BTS「Butter」の完コピダンスを加藤史帆・金村美玖・齊藤京子・佐々木久美・佐々木美玲・富田鈴花・東村芽依の7名で披露[318][319]。
- ^ 櫻坂46メンバーが2名出る日は日向坂46のメンバーは出演しない。
- ^ 大阪・Zepp Namba(5月31日)、愛知・Zepp Nagoya(7月6日)、北海道・Zepp Sapporo(9月26日)、福岡・福岡サンパレスホール(11月6日)、千葉・幕張イベントホール(12月12日)
- ^ 神奈川・パシフィコ横浜(6月4日 - 6日)、東京・東京国際フォーラム(6月13日)、大阪・フェスティバルホール(6月27日・28日)、愛知・名古屋国際会議場、(7月2日・3日)、千葉・幕張イベントホール(7月9日・10日)
- ^ 配信予定の『春の全国アリーナツアー2020』福岡公演の生中継が新型コロナウイルス感染症の影響により公演延期となり内容を変更したもの。
- ^ 当初は3月から5月に開催予定だったが、新型コロナウイルス感染症の影響により開催延期となった[381][382][383][384][385]。広島公演(広島サンプラザホール)は当初3月18日・19日に開催予定だったが、6月10日・11日に延期となり[382]、その後再延期となった[386]。
福岡公演(マリンメッセ福岡)は当初3月31日・4月1日に[383]、大阪公演(丸善インテックアリーナ大阪)は当初4月10日 - 12日に[384]、群馬公演(Gメッセ群馬)は当初5月8日・9日に、神奈川公演(ぴあアリーナMM)は当初5月12日 - 14日に[385]開催予定だったが、それぞれ延期となった。振替公演の日程は、大阪・群馬・福岡・神奈川・広島公演の順で、10月7日 - 9日、10月22日・23日、10月28日・29日、11月6日 - 8日、11月25日・26日[387]。9月11日に全公演の開催中止が発表された[380]。 - ^ ひかりTVとdTVチャンネル
- ^ 配信プラットフォームは、Stagecrowd、Rakuten TV、ローチケ LIVE STREAMING、Streaming+、PIA LIVE STREAM、LINE LIVE-VIEWING、ABEMA、ひかりTV、新体感ライブ CONNECT。
- ^ 会場客席:700名[390]、会場客席:46名[391]。
- ^ 櫻坂46と合同。日向坂46は7月10日・11日に出演。
- ^ 広島・広島グリーンアリーナ(9月15・16日)、福岡・マリンメッセ福岡(9月26日・27日)、大阪・大阪城ホール(9月29日・30日)、宮城・セキスイハイムアリーナ(10月7日・8日)、東京・東京ガーデンシアター(10月13日 - 15日)、愛知・日本ガイシホール(10月19日・20日)
- ^ 日向坂46の出演は21日・23日
- ^ 新型コロナウイルスの影響により、開催中止となった[410]。
- ^ NEXT D PROJECTとDASADAのコラボレーション[449]。
- ^ 日向坂46の出演は13日〜15日
- ^ ファンクラブ限定特典として、「DASADA」全10話を10月12日 - 13日の2日間各5話、DASADA~未来へのカウントダウン~」スペシャルトーク特別編、メンバー特別映像&アフタートークが視聴可能となる[472][473]。
- ^ 埼玉県内在住者限定観覧、及び、ライブオンライン配信(YouTube)を行う[477]。
出典
参考文献
関連項目
外部リンク
- Template:Official website
- 日向坂46 | ソニーミュージックオフィシャルサイト
- Template:Twitter(2019年2月11日 - )
- Template:YouTube(2019年3月5日 - )
- Template:TikTok
- 日向坂46個人配信 - SHOWROOM
- 日向坂46 OFFICIAL GOODS STORE
- Template:Twitter(2019年7月2日 - )
- Template:Twitter(2019年10月24日 - )
櫻坂46
櫻坂46(さくらざかフォーティシックス、Sakurazaka46)は、日本の女性アイドルグループ。2015年8月21日に秋元康のプロデュースにより、欅坂46(けやきざかフォーティシックス)として結成[3]、2020年10月14日より櫻坂46に改名している[4][5]。
概要
櫻坂46は坂道シリーズ第2弾として乃木坂46関連グループに属し[3]、乃木坂46のロゴマークを踏襲しつつも[6]、乃木坂46と異なる坂道シリーズを掲げている[7]。
グループ名は2015年当初、東京都港区に実在する坂道の名である鳥居坂を冠し[8]、「鳥居坂46」というグループ名でメンバーを募集していたが[9]、オーディション最終合格者のお披露目と同時に「欅坂46」へと改名された[3]。改名発表に際して、当時は理由は公開されなかったが[3]、後に公開された理由によると、欅坂46は、当初「けやき坂46」というグループ名の予定で「乃木坂」という坂にちなんだ乃木坂46と同様、実在する坂である「けやき坂」の名を冠する予定だった[10]。ところが画数で運勢を占ってもらう時にスタッフのミスで漢字表記の「欅」を使ってしまい、その結果「欅坂46」という名が最高の上昇運だったことから、グループ名として漢字表記版が使用されることになった[10][注 1]。
2020年10月、無観客配信ライブ「欅坂46 THE LAST LIVE」をもって活動休止した欅坂46は、それに先立つ9月20日、渋谷スクランブル交差点の大型ビジョンで新グループ名が「櫻坂46」であると明らかにした[12][注 2]。名の由来は東京都港区六本木にあるけやき坂と並行する坂がさくら坂であるからとされている[5]。
円陣の掛け声
- 欅坂46時代の円陣の掛け声は「謙虚! 優しさ! 絆! キラキラ輝け欅坂46〜! はい!!」[14]。
- 櫻坂46時代の円陣の掛け声は「いつも可憐にたくましく! 櫻のように咲き誇れ! Just Trust Yourself! 咲け!(1期生)咲け!(2期生)櫻坂46! 満開!!」[15]。
年譜
欅坂46時代
2015年
- 2月22日、乃木坂46の単独ライブ『乃木坂46 3rd YEAR BIRTHDAY LIVE』(西武ドーム)で「乃木坂46 新プロジェクトメンバー1期生募集決定」と発表[16]。
- 6月28日、「乃木坂46 新プロジェクト」のグループ名を「鳥居坂46」とすることを発表し、1期生メンバーの募集を開始[9]。
- 8月21日、都内で鳥居坂46の1期生オーディションの最終審査を開催[3]。全応募者2万2509名から3次審査を通過した45名が最終審査に臨み、22名の合格者が決定される[3]。直後に開かれたお披露目会見でフォトセッション終了後、乃木坂46運営委員会委員長の今野義雄からグループ名を「欅坂46」に変更することが発表される[17]。これと同時期に、1名が辞退し、21名で活動開始[18]。
- 10月5日(4日深夜)、初めてのレギュラー番組『欅って、書けない?』(テレビ東京)を放送開始[19]。
- 11月14日、欅坂46公式サイトにメンバーブログを開設[20]。
- 11月14日 - 15日、ファンを前に初のお披露目イベント『お見立て会』(Zepp DiverCity)を開催[21]。
- 11月30日(29日深夜)、『欅って、書けない?』番組内で新メンバーとして長濱ねるの加入が発表され、21名での活動となる[22]。ただし、長濱は最終オーディションを受けていないため、アンダーグループとして設けられた「けやき坂46」(現・日向坂46)のメンバーとして活動すること、同時に同グループのメンバーを追加募集することが発表された[22]。
- 12月16日、『2015 FNS歌謡祭 THE LIVE』(フジテレビ)に出演[23]、テレビ初パフォーマンス[24]。乃木坂46・AKB48との共演で「制服のマネキン」を披露[23]。
- 12月19日 - 20日、関東各所(19日に3か所、20日に2か所)で握手会を開催[25]。
2016年
- 1月16日 - 17日、『新春! おもてなし会』(Zeppブルーシアター六本木)を開催[26]。
- 1月30日、『ニッポン放送 LIVE EXPO TOKYO 2016 ALL LIVE NIPPON VOL.4』(国立代々木競技場第一体育館)でオープニングアクトとして初のライブパフォーマンスを披露[27]。
- 3月17日、初単独ライブ『欅坂46 生中継! デビューカウントダウンライブ!!』(東京国際フォーラム)を開催[28]。
- 4月2日(1日深夜)、初冠ラジオ番組『欅坂46 こちら有楽町星空放送局』(ニッポン放送)を放送開始[29]。
- 4月6日、1stシングル「サイレントマジョリティー」を発売[30]。初週推定売上は約26万2000枚、オリコン1位を獲得し、女性アーティストのデビューシングル初週推定売上としても[注 3]、歴代1位の記録を樹立[31][注 4]。
- 5月10日、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントが「カタカナけやき」を商標出願[33]。
- 7月17日(16日深夜)、初主演ドラマ『徳山大五郎を誰が殺したか?』(テレビ東京)を放送開始、メンバー21名で出演[34]。
- 8月10日、2ndシングル「世界には愛しかない」を発売[35]。
- 10月22日、『PERFECT HALLOWEEN 2016』(横浜アリーナ)に出演[36]。この時の衣装について[36]、黒の帽子やマントなどがナチス・ドイツの軍服に似ているとして、2016年10月から11月にかけてソーシャルメディアなどで批判されているとイギリスのデイリー・ミラー電子版などが報じた[37]。
- 11月21日、トラベルプリペイドカード「マネパカード(マネーパートナーズ)」の宣伝部員に就任[38]。
- 11月24日、『第67回NHK紅白歌合戦』への初出場が決定[39]。
- 11月29日、オリコン2016年ブレイク女性アーティストランキングで1位を獲得[40]。
- 11月30日、3rdシングル「二人セゾン」を発売[41]。
- 12月7日、『Yahoo!検索大賞2016』のパーソンカテゴリー・アイドル部門を受賞[42]。
- 12月24日、「サイレントマジョリティー」(約37万7000枚)、「世界には愛しかない」(約39万3000枚)、「二人セゾン」(約46万8000枚)のシングル三作品で年間約16億3000万円の合計売上を記録し、『オリコン年間ランキング2016』のアーティストトータルセールス・新人部門で1位を獲得[43]。
- 12月24日 - 25日、有明コロシアムで初のワンマンライブを開催[44]。
- 12月28日、『COUNTDOWN JAPAN』に初出場[45]。
- 12月31日、1stシングル「サイレントマジョリティー」で『第67回NHK紅白歌合戦』に紅組歌手として初出場[46]。
2017年
- 1月21日、3rdシングル「二人セゾン」の発売記念全国握手会(幕張メッセ)のミニライブで菅井友香がキャプテン、守屋茜が副キャプテンに任命されたことが発表された[47]。同日、『欅坂46キャプテン・副キャプテン就任式』(SHOWROOM)を配信[48]。
- 2月27日、第31回日本ゴールドディスク大賞(日本レコード協会)を受賞[49]。
- 4月5日、4thシングル「不協和音」を発売[50]。
- 4月6日、『欅坂46デビュー1周年記念ライブ』(国立代々木競技場第一体育館)を開催[51]。
- 6月24日、ファンクラブを開設[52]。同日、千葉県・幕張メッセの握手会で刃物を所持した男性が発煙筒を投げる事件が発生[53]。messyによれば、男性は現行犯逮捕されたが、事件翌日も握手会を開催したこと、一部メンバーが握手会に参加しない事態に対し、運営が「欠席」と表現していることに関してファンから「休ませるのが普通」「欠席と表現すると運営の判断でなく個人的事情で休んでいるようにしか見えない」という批判がインターネット上で集まった[53]。
- 7月19日、1stアルバム『真っ白なものは汚したくなる』を発売[54]。
- 7月22日 - 23日、『欅共和国2017』(コニファーフォレスト)を初開催[55]。
- 8月2日 - 30日、兵庫(2日・3日)・福岡(9日・10日)・愛知(16日・17日)・宮城(22日・23日)・新潟(25日)・千葉(29日・30日)の6都市を回る『欅坂46 全国ツアー2017「真っ白なものは汚したくなる」』を開催[56]。
- 8月12日、『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017』に初出場[57]。
- 9月25日(24日深夜)、 欅坂46とけやき坂46を兼任していた長濱ねるの欅坂46専任決定を『欅って、書けない?』の番組内で発表[58]。
- 9月、『MTV VMAJ 2017』の特別賞「Best Buzz Award」を受賞[59]。
- 10月25日、5thシングル「風に吹かれても」を発売[60]。
- 12月6日、『Yahoo!検索大賞2017』のパーソンカテゴリー・アイドル部門を2年連続で受賞[61]。
- 12月8日、『ビルボードジャパン年間チャート2017』のアーティスト・ランキングで2位を獲得[62]。
- 12月31日、4thシングル「不協和音」で『第68回NHK紅白歌合戦』に紅組歌手として2年連続2回目の出場[63]。
2018年
- 3月7日、6thシングル「ガラスを割れ!」を発売[64]。
- 4月6日 - 8日、『欅坂46 2nd YEAR ANNIVERSARY LIVE』(武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ)を開催、述べ2万4000人を動員[65]。
- 夏に、乃木坂46、欅坂46、けやき坂46の3グループ合同オーディションを開催[66]。これに先立ち4月1日に『坂道合同新規メンバーオーディションセミナー』を全国各地で開催。
- 6月8日、『ビルボードジャパン2018年上半期チャート』総合ソング・チャートで「ガラスを割れ!」が2位を獲得[67]。
- 7月20日 - 22日、『欅共和国2018』(コニファーフォレスト)を開催[68]。
- 8月15日、7thシングル「アンビバレント」を発売[69]。
- 8月11日 - 9月5日、『欅坂46 夏の全国アリーナツアー2018』を5箇所で計11公演開催[70]。
- 9月、『MTV VMAJ 2018』の最優秀邦楽グループビデオ賞を「アンビバレント」ミュージック・ビデオが受賞[71]。
- 9月13日 - 9月17日、複合施設『渋谷ストリーム』(この施設の建設中の現場で「サイレントマジョリティー」のミュージック・ビデオを撮影)内の渋谷ストリームホールで開業記念イベントを開催[72]。13日のみ出演、14日以降はオリジナル映像の上映[73]。9月13日に行われたオープニングセレモニーのテープカットにはキャプテン菅井友香が出席した[74]。
- 9月26日、初ライブDVD・BD『欅共和国2017』を発売。発売初週に合算8.3万枚を売り上げ、オリコン週間ランキングでは初登場DVD・BDの2部門で同時1位を獲得。1st音楽映像作品のDVD・BD同時1位は史上初の記録。DVDとBDの売り上げを合算したランキングでも1位を獲得[75]。
- 11月14日、『第31回小学館DIMEトレンド大賞』のキャラクター賞を受賞[76]。
- 11月16日 - 25日、「ザンビプロジェクト」の一環として舞台『ザンビ』(TOKYO DOME CITY HALL)を上演[77]。同舞台では、乃木坂46と競演、坂道シリーズ3グループの競演は初めてとなる[78]。
- 11月29日、「坂道合同オーディション」合格者39名の配属先が発表され、2期生として9名が加入することとなった[79]。
- 12月10日、日本武道館で「お見立て会」が開催され、2期生9名が披露される[80]。
- 12月31日、6thシングル「ガラスを割れ!」で『第69回NHK紅白歌合戦』に紅組歌手として3年連続3回目の出場[81]。
2019年
- 2月7日 - 17日、「ザンビプロジェクト」第4弾として舞台『ザンビ〜Theater's end〜』(天王洲 銀河劇場)を上演[82]。
- 2月27日、8thシングル「黒い羊」を発売[83]。
- 4月4日 - 6日、『欅坂46 3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE』(大阪フェスティバルホール)を開催[84]。
- 4月20日 - 28日、『欅坂46 二期生「おもてなし会」』(丸善インテックアリーナ大阪・武蔵野の森総合スポーツプラザ)を開催[85]。
- 5月9日 - 11日、『欅坂46 3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE』(日本武道館)を開催[86]。
- 7月5日 - 7日、『欅共和国2019』(コニファーフォレスト)を開催[87]。
- 7月31日 - 8月11日、「ザンビプロジェクト」第5弾として舞台(渋谷ヒカリエ)『ザンビ THE ROOM 最後の選択』を上演[88]。
- 8月14日、ライブ映像作品『欅共和国2018』を発売。発売初週に合算約7万6000枚を売り上げ、オリコン週間ランキングでは、前作の『欅共和国2017』に続き2作連続で初登場DVD・BDの2部門同時1位を獲得。DVDとBDの売り上げを合算したランキングでも前作に続き1位を獲得し、映像ランキング初の「1st音楽映像作品から2作連続の映像3部門同時1位獲得」を記録[89]。
- 8月16日 - 9月6日、『欅坂46 夏の全国アリーナツアー2019』を4箇所で計10公演開催[90]。
- 9月、『MTV VMAJ 2019』の最優秀邦楽グループビデオ賞を「黒い羊」ミュージック・ビデオが受賞[91]。
- 9月18日・19日、上記ツアーの追加公演として東京ドーム公演を開催[92]。
- 10月9日、平手友梨奈ソロ曲「角を曲がる」が各ストリーミングサービス限定で配信開始[93]。
- 11月21日、欅坂46初のコラボカフェを東京、大阪、名古屋の3か所に開店、オリジナルメニューや限定グッズを販売[94]。
- 12月8日、同年9月8日放送の『欅って、書けない?』で選抜メンバーが発表され、年内の発売を予定していた9thシングルの発売を延期すると発表[95][96]。
- 12月31日、4thシングル「不協和音」で『第70回NHK紅白歌合戦』に紅組歌手として4年連続4回目の出場[97][98]。
2020年
- 1月29日、欅坂46初の東京ドームライブDVD & BD『欅坂46 LIVE at 東京ドーム 〜ARENA TOUR 2019 FINAL〜』を発売[99]。同年2月6日付のオリコン週間DVD・BDランキングによる初週推定売上はDVDが約3万6000枚、BDが約6万3000枚でともに初登場1位を獲得[99]。DVDとBDの同時1位は、3作連続通算3作目[99]。音楽作品のDVDとBDを合計した「ミュージックDVD・BDランキング」でも合計推定売上9万9000枚で1位を獲得[99]。歴代1位タイの「1st音楽映像作品から連続3部門同時1位」記録を3作に更新し、単独1位となった[99]。
- 2月16日、「坂道研修生 配属発表 SHOWROOM」(SHOWROOM)の配信で坂道研修生から欅坂46の2期生として6名の加入が発表された[100]。
- 5月29日、新型コロナウイルス感染症の影響により、同年7月に予定されていた『欅共和国2020』の開催を見送ると発表[101]。
- 7月16日、初の無観客ワンマンライブ『KEYAKIZAKA46 Live Online, but with YOU!』を開催[102]。同ライブにおいて、10月開催ラストライブで「欅坂46」として5年間の歴史に幕を閉じ、新しいグループ名で再出発することを発表[103]。
- 8月12日、ライブ映像作品『欅共和国2019』を発売[104]。
- 8月21日、欅坂46として最後のシングル「誰がその鐘を鳴らすのか?」を配信限定で発売[105]。
- 9月4日、欅坂46初のドキュメンタリー映画『僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46』を公開[106]。 当初は4月3日に公開予定だったが[107]、新型コロナウイルス感染症の影響により公開延期となった[108]。
- 9月20日午後9時、東京・渋谷のスクランブル交差点の街頭ビジョンで新グループ名「櫻坂46」をサプライズ発表[5]。
- 9月21日午前6時、新グループ名を公式サイトで発表[109]。
- 10月7日、欅坂46として初のベストアルバム『永遠より長い一瞬 〜あの頃、確かに存在した私たち〜』を発売[110]。
- 10月12日、冠番組『欅って、書けない?』が放送終了[111]。
- 10月12日・13日、欅坂46としての最後のライブ『欅坂46 THE LAST LIVE』(国立代々木競技場第一体育館)を無観客配信ライブとして開催[112][113][注 5]。このライブをもって欅坂46としての活動を休止[115][116]。
櫻坂46時代
2020年
- 10月14日、この日より櫻坂46として活動開始[109]。
- 10月19日(18日深夜)、レギュラー番組『そこ曲がったら、櫻坂?』(テレビ東京)放送開始[117]。
- 12月8日、『櫻坂46 デビューカウントダウンライブ!!』(東京国際フォーラム)をライブ・ビューイング公演で開催[118]。
- 12月9日、櫻坂46としての1stシングル「Nobody's fault」を発売[119]。
- 12月31日、1stシングル「Nobody's fault」で『第71回NHK紅白歌合戦』に紅組歌手として出場[注 6][120]。
2021年
- 1月4日、グループの新体制を発表。キャプテンは、菅井友香が欅坂活動時から継続、副キャプテンは守屋茜に代わって2期生の松田里奈が務める[121]。
- 2月25日、RPGゲームアプリ『サマナーズウォー: Sky Arena』の公式アンバサダーに就任[122]。
- 4月14日、2ndシングル「BAN」を発売[123]。
- 6月16日 - 6月18日、『櫻坂46 BACKS LIVE!!』(舞浜アンフィシアター)を開催[124]。
- 7月9日 - 11日、日向坂46との初の合同ライブイベント『W-KEYAKI FES. 2021』(富士急ハイランド コニファーフォレスト)を開催[125][126]。櫻坂46は7月9日・11日に出演し、グループ名改名後、初の全メンバーが揃う有観客ライブとなった[125][126]。
- 9月11日 - 10月31日、グループ名改名後初の全国ツアー『櫻坂46 1st TOUR 2021』を4箇所で開催[127]。
- 10月13日、3rdシングル「流れ弾」を発売[128]。
- 11月15日、「2021 MTV EMA(ヨーロッパ・ミュージック・アワード)」において、ベスト・ジャパン・アクト賞を受賞[129]。
- 12月9日 - 10日、『櫻坂46 1st YEAR ANNIVERSARY LIVE』(日本武道館)を開催[130]。
- 12月31日、3rdシングル「流れ弾」で『第72回NHK紅白歌合戦』に紅組歌手として2年連続2回目の出場[注 7][131]。
2022年
- 1月8日 - 9日、3rdシングル「流れ弾」の3列目メンバーによる『BACKS LIVE!!』(東京ガーデンシアター)を開催[132][133][134]。
- 4月6日、4thシングル「五月雨よ」を発売[135][136]。
- 8月3日、1stアルバム「As you know?」を発売予定[137]。
メンバー
現メンバー
名前 | よみ | 生年月日 | 出身地 | 血液型 | 身長 | 加入期 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
上村莉菜 | うえむら りな | 1997年1月4日(25歳) | 千葉県 | O型 | 153.5cm | 1期生 | [注 8] |
尾関梨香 | おぜき りか | 1997年10月7日(24歳) | 神奈川県 | O型 | 156.5cm | 1期生 | |
小池美波 | こいけ みなみ | 1998年11月14日(23歳) | 兵庫県 | B型 | 158.5cm | 1期生 | |
小林由依 | こばやし ゆい | 1999年10月23日(22歳) | 埼玉県 | A型 | 161cm | 1期生 | |
齋藤冬優花 | さいとう ふゆか | 1998年2月15日(24歳) | 東京都 | O型 | 158cm | 1期生 | [注 9] |
菅井友香 | すがい ゆうか | 1995年11月29日(26歳) | 東京都 | AB型 | 165cm | 1期生 | |
土生瑞穂 | はぶ みづほ | 1997年7月7日(24歳) | 東京都 | A型 | 171.6cm | 1期生 | |
井上梨名 | いのうえ りな | 2001年1月29日(21歳) | 兵庫県 | A型 | 163cm | 2期生 | |
遠藤光莉 | えんどう ひかり | 1999年4月17日(23歳) | 神奈川県 | A型 | 163.3cm | 2期生 | [注 10] |
大園玲 | おおぞの れい | 2000年4月18日(22歳) | 鹿児島県 | A型 | 163cm | 2期生 | |
大沼晶保 | おおぬま あきほ | 1999年10月12日(22歳) | 静岡県 | B型 | 161cm | 2期生 | [注 11] |
幸阪茉里乃 | こうさか まりの | 2002年12月19日(19歳) | 三重県 | O型 | 154.5cm | 2期生 | [注 12] |
関有美子 | せき ゆみこ | 1998年6月29日(23歳) | 福岡県 | A型 | 167cm | 2期生 | |
武元唯衣 | たけもと ゆい | 2002年3月23日(20歳) | 滋賀県 | O型 | 158.5cm | 2期生 | |
田村保乃 | たむら ほの | 1998年10月21日(23歳) | 大阪府 | A型 | 163cm | 2期生 | |
藤吉夏鈴 | ふじよし かりん | 2001年8月29日(20歳) | 大阪府 | A型 | 165.1cm | 2期生 | |
増本綺良 | ますもと きら | 2002年1月12日(20歳) | 兵庫県 | A型 | 158.4cm | 2期生 | [注 13] |
松田里奈 | まつだ りな | 1999年10月13日(22歳) | 宮崎県 | O型 | 159.5cm | 2期生 | |
森田ひかる | もりた ひかる | 2001年7月10日(20歳) | 福岡県 | B型 | 150.5cm | 2期生 | |
守屋麗奈 | もりや れな | 2000年1月2日(22歳) | 東京都 | AB型 | 154cm | 2期生 | |
山﨑天 | やまさき てん | 2005年9月28日(16歳) | 大阪府 | A型 | 168.4cm | 2期生 |
元メンバー
名前 | よみ | 生年月日 | 出身地 | 血液型 | 身長 | 加入期 | 最終在籍日 | 現在の所属事務所 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鈴木泉帆 | すずき みづほ | 2000年10月7日(21歳) | 愛知県 | 1期生 | 本格活動開始以前 | [注 14] | |||
原田まゆ | はらだ まゆ | 1998年5月2日(24歳) | 東京都 | B型 | 163cm | 1期生 | 2015年11月11日 | STAR ARROW PROMOTION | |
今泉佑唯 | いまいずみ ゆい | 1998年9月30日(23歳) | 神奈川県 | O型 | 153cm | 1期生 | 2018年11月4日 | ||
志田愛佳 | しだ まなか | 1998年11月23日(23歳) | 新潟県 | A型 | 167cm | 1期生 | 2018年11月16日 | ONPA JAPAN | [注 15] |
米谷奈々未 | よねたに ななみ | 2000年2月24日(22歳) | 大阪府 | B型 | 159cm | 1期生 | 2019年2月10日 | [注 16] | |
長濱ねる | ながはま ねる | 1998年9月4日(23歳) | 長崎県 | O型 | 159cm | 特例 | 2019年7月30日 | Seed & Flower合同会社 | |
織田奈那 | おだ なな | 1998年6月4日(24歳) | 静岡県 | O型 | 162cm | 1期生 | 2020年1月23日 | GROVE株式会社 | |
鈴本美愉 | すずもと みゆ | 1997年12月5日(24歳) | 愛知県 | AB型 | 156cm | 1期生 | [注 17] | ||
平手友梨奈 | ひらて ゆりな | 2001年6月25日(21歳) | 愛知県 | O型 | 163cm | 1期生 | Seed & Flower合同会社 | ||
長沢菜々香 | ながさわ ななこ | 1997年4月23日(25歳) | 山形県 | A型 | 158cm | 1期生 | 2020年3月31日 | [注 18] | |
石森虹花 | いしもり にじか | 1997年5月7日(25歳) | 宮城県 | A型 | 162.7cm | 1期生 | 2020年9月30日 | A-Light | |
佐藤詩織 | さとう しおり | 1996年11月16日(25歳) | 東京都 | A型 | 161cm | 1期生 | 2020年10月13日 | ||
松平璃子 | まつだいら りこ | 1998年5月5日(24歳) | 東京都 | O型 | 168.3cm | 2期生 | 2021年3月14日 | [注 19] | |
守屋茜 | もりや あかね | 1997年11月12日(24歳) | 宮城県 | A型 | 163.5cm | 1期生 | 2021年12月19日 | テンカラット | |
渡辺梨加 | わたなべ りか | 1995年5月16日(27歳) | 茨城県 | O型 | 166.5cm | 1期生 | |||
渡邉理佐 | わたなべ りさ | 1998年7月27日(23歳) | 茨城県 | O型 | 167cm | 1期生 | 2022年5月22日 | ||
原田葵 | はらだ あおい | 2000年5月7日(22歳) | 東京都 | AB型 | 156cm | 1期生 | 2022年6月11日 |
構成の推移
年月日 | 出来事 | 増減 | 期別 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1期 | 特例 | 2期 | ||||
2015年8月21日 | 欅坂46 1期生22名 合格[注 20] | 22 | 22 | 22 | ||
活動開始前 | 欅坂46 合格者 鈴木泉帆 辞退[161] | -1 | 21 | 21 | ||
2015年11月11日 | 欅坂46 1期生 原田まゆ 辞退[162] | -1 | 20 | 20 | ||
2016年6月27日 | 長濱ねる 欅坂46 兼任[注 21] | +1 | 20 | 1 | 21 | |
2017年9月24日 | 長濱ねる 欅坂46 専任[注 22] | 20 | 1 | 21 | ||
2018年11月4日 | 今泉佑唯 卒業[164] | -1 | 19 | 1 | 20 | |
2018年11月16日 | 志田愛佳 卒業[165] | -1 | 18 | 1 | 19 | |
2018年12月10日 | 2期生9名 お披露目[79] | +9 | 18 | 1 | 9 | 28 |
2018年12月22日 | 米谷奈々未 卒業[166] | -1 | 17 | 1 | 9 | 27 |
2019年7月30日 | 長濱ねる 卒業[167] | -1 | 17 | 9 | 26 | |
2020年1月23日 | 織田奈那・鈴本美愉 卒業、平手友梨奈 脱退[168] | -3 | 14 | 9 | 23 | |
2020年2月16日 | 坂道研修生(2期生)6名 配属[注 23] | +6 | 14 | 15 | 29 | |
2020年3月31日 | 長沢菜々香 卒業[170] | -1 | 13 | 15 | 28 | |
2020年9月30日 | 石森虹花 卒業[171] | -1 | 12 | 15 | 27 | |
2020年10月13日 | 佐藤詩織 卒業[4] | -1 | 11 | 15 | 26 | |
2020年10月14日 | 櫻坂46に改名 | 11 | 15 | 26 | ||
2021年3月14日 | 松平璃子 卒業[172] | -1 | 11 | 14 | 25 | |
2021年12月19日 | 守屋茜、渡辺梨加 卒業[173] | -2 | 9 | 14 | 23 | |
2022年5月22日 | 渡邉理佐 卒業[174] | -1 | 8 | 14 | 22 | |
2022年6月11日 | 原田葵 卒業[175] | -1 | 7 | 14 | 21 |
選抜
8thシングルまで表題曲の歌唱メンバーは全員選抜で、センターは全て平手友梨奈が務めた[176]。9thシングルは、2019年9月9日『欅って、書けない?』の放送でフォーメーションの発表があり、選抜制度がとられ、センターは平手友梨奈が務めることが明らかになった[176]。その後、同年12月8日に9thシングル発売日見直しが発表され[96]、また2020年1月23日に9thシングルのセンターを務める予定であった平手友梨奈が脱退した[177]。同年8月21日に欅坂46のラストシングルが配信リリースされ、当時のメンバー28名での歌唱[178]、センター不在の形態となった[179]。
2020年10月、無観客配信ライブ『欅坂46 THE LAST LIVE』で櫻坂46の1stシングル「Nobody's fault」が初披露された[113]。2020年10月18日、『そこ曲がったら、櫻坂?』の放送でフォーメーションが発表、14人が表題曲に参加することになり、センターは2期生の森田ひかるが務めることが発表された[180]。1列目、2列目の8人は「櫻エイト」と呼ばれ、1stシングルの表題曲、カップリング全ての楽曲に参加することが明らかになった[180][注 24]。
表題曲選抜
|
|
派生ユニット
ゆいちゃんず
ゆいちゃんずは、欅坂46メンバーによって結成されたフォークギターデュオ[191]。初期に限り「ゆいちゃんズ」と表記される場合もあった[192]。
- 今泉佑唯、小林由依[191]
楽曲 | 収録作品 |
---|---|
渋谷川 | 1stシングル「サイレントマジョリティー」 |
ボブディランは返さない | 2ndシングル「世界には愛しかない」 |
チューニング | 4thシングル「不協和音」 |
1行だけのエアメール | 1stアルバム『真っ白なものは汚したくなる』 |
ゼンマイ仕掛けの夢 | 6thシングル「ガラスを割れ!」 |
てちねるゆいちゃんず
てちねるゆいちゃんずは、3rdシングル「二人セゾン」の収録曲「夕陽1/3」を歌唱するユニット[193]。
- 今泉佑唯・小林由依・長濱ねる・平手友梨奈[193]
てち&ねる
てち&ねるは、4thシングル「不協和音」の収録曲「微笑みが悲しい」を歌唱するユニット[194]。
- 長濱ねる・平手友梨奈[194]
青空とMARRY
青空とMARRYは、2ndシングル「世界には愛しかない」の収録曲「青空が違う」[195]、4thシングル「不協和音」の収録曲「割れたスマホ」[196]、1stアルバム『真っ白なものは汚したくなる』の収録曲「ここにない足跡」[197]、5thシングル「風に吹かれても」の収録曲「波打ち際を走らないか?」を歌唱するユニット[198]。当初はおねえさんずという名称だった。「青空とMARRY」というユニット名の「青空」はこのユニットが最初にうたった「青空が違う」という曲に由来し、「MARRY」はM=愛佳(Manaka)、A=茜(Akane)、R=梨加(Rika)、R=理佐(Risa)、Y=友香(Yuuka)の5名の名前からなるローマ字の頭文字を組み合わせたものに「このユニットの誰かがいずれ結婚するときにほかの4人が結婚式に出席してみんなでお祝いしよう」という約束を込めて英語のMarry(…と結婚する、の意味)にかけたもの[199]。
- 志田愛佳、菅井友香、守屋茜、渡辺梨加、渡邉理佐[195]
楽曲 | 収録作品 |
---|---|
青空が違う | 2ndシングル「世界には愛しかない」 |
割れたスマホ | 4thシングル「不協和音」 |
ここにない足跡 | 1stアルバム『真っ白なものは汚したくなる』 |
波打ち際を走らないか? | 5thシングル「風に吹かれても」 |
FIVE CARDS
FIVE CARDS(ファイヴ・カーズ)は、3rdシングル「二人セゾン」の収録曲「僕たちの戦争」を歌唱するユニット[193]。
- 上村莉菜、長沢菜々香、土生瑞穂、渡辺梨加、渡邉理佐[193]
坂道AKB
坂道AKBは、AKB48の47thシングル「シュートサイン」のカップリング曲「誰のことを一番 愛してる?」で結成された乃木坂46、欅坂46、日向坂46(旧けやき坂46)、AKB48グループメンバーによるコラボユニット。この曲のセンターは欅坂46の平手友梨奈が務めた[200]。なお、欅坂46はAKB48の楽曲初参加となる[201]。AKB48の51stシングル「ジャーバージャ」には、坂道AKB第2弾「国境のない時代」が収録されている。センターは欅坂46の長濱ねるで、2作連続欅坂46から選ばれた[202]。55thシングル「ジワるDAYS」には「坂道AKB」第3弾「初恋ドア」が収録されている[203]。
第1弾
- 欅坂46
- 今泉佑唯、菅井友香、◎平手友梨奈、渡辺梨加、渡邉理佐、長濱ねる[204]
- 乃木坂46
- AKB48グループ
第2弾
- 欅坂46
- 今泉佑唯、小林由依、菅井友香、◎長濱ねる、渡邉理佐[202]
- けやき坂46
- 乃木坂46
- AKB48グループ
第3弾
- 欅坂46
- 小池美波、小林由依、菅井友香、鈴本美愉、土生瑞穂[205]
- 乃木坂46
- 日向坂46
- AKB48グループ
楽曲 | 収録作品 | |
---|---|---|
1 | 誰のことを一番 愛してる? | AKB48 47thシングル「シュートサイン」 |
2 | 国境のない時代 | AKB48 51stシングル「ジャーバージャ」 |
3 | 初恋ドア | AKB48 55thシングル「ジワるDAYS」 |
五人囃子
五人囃子(ごにんばやし)は、1stアルバム『真っ白なものは汚したくなる』の収録曲「少女には戻れない」[206]、5thシングル「風に吹かれても」の収録曲「結局、じゃあねしか言えない」の歌唱メンバーで構成されるユニット[198]。
- 石森虹花、織田奈那、齋藤冬優花、佐藤詩織、土生瑞穂[206]
楽曲 | 収録作品 |
---|---|
少女には戻れない | 1stアルバム『真っ白なものは汚したくなる』 |
結局、じゃあねしか言えない | 5thシングル「風に吹かれても」 |
156
156(いちころ)は、1stアルバム『真っ白なものは汚したくなる』の収録曲「バレエと少年」の歌唱メンバーで構成されるユニット[206]。ユニット名の由来は、メンバーの平均身長が156cm(厳密には156.25cm)であることから[207]。命名は尾関梨香[207]。
- 上村莉菜、尾関梨香、小池美波、長沢菜々香、原田葵、米谷奈々未[206]
線香姉妹
線香姉妹は、欅坂46の7thシングル「アンビバレント」の収録曲「302号室」を歌唱するユニット[208]。
- 小林由依、土生瑞穂[208]
IZ4648
IZ4648は、2018年12月12日放送の『2018 FNS歌謡祭 第2夜』で欅坂46、乃木坂46、AKB48グループ、IZ*ONEメンバー24名で結成されたコラボユニット[209]。AKB48の55thシングル「ジワるDAYS」にはカップリング曲として「必然性」が収録されている[203]。
- 欅坂46
- 小池美波、菅井友香、渡邉理佐、長濱ねる、小林由依、土生瑞穂[209]
- 乃木坂46
- AKB48グループ
- IZ*ONE
少女フレンズ
少女フレンズは、欅坂46の8thシングル「黒い羊」の収録曲「ごめんねクリスマス」を歌唱するユニット[210]。
- 上村莉菜、尾関梨香、長沢菜々香、渡辺梨加[210]
ふたりな
ふたりなは櫻坂46の3rdシングル「流れ弾」の収録曲「On my way」を歌唱するユニット。
- 井上梨名、松田里奈
オーディション
鳥居坂46 1期生メンバーオーディション
- 応募資格:2015年7月10日時点で満12歳から20歳の女子[211]。応募締切は2015年7月10日まで[211]。
- 応募総数:2万2509名[3]。
- 一次審査:書類選考[211]。
- 二次審査:面接(2015年7月24日 - 8月2日、福岡市・大阪市・名古屋市・札幌市・仙台市・東京都)[211]。
- 三次審査:実技(2015年8月21日、東京都)[211]。
- 最終審査:2015年8月21日に実施、合格者22名[3]。合格率0.1%[212]。
- 最終合格者:欅坂46の結成メンバーとして活動を開始[3]。
- 2期生オーディション(坂道合同オーディション)
- 詳細は「坂道シリーズ#坂道合同オーディション」を参照
櫻坂46 新メンバーオーディション
- 応募資格:2022年7月4日時点で満12歳から20歳の女子[213]。応募締切は2022年7月4日17時まで[213]。
- 一次審査:書類選考[213]。
- 二次審査:オンライン(2022年7月26日 - 7月29日)[213]。
- 三次審査:面談審査①(2022年8月14日、大阪・2022年8月18日 - 8月19日、東京)[213]。
- 四次審査:面談審査②(2022年8月27日、東京)[213]。
- 研修生(メンバー候補生)最終審査:(2022年8月28日、東京)[213]。
- 研修生(研修期間):3カ月程度、2022年9月~11月予定[213]。ただし研修生に選ばれた後、新メンバーとしての合格に至らない場合もある[213]。
- 最終合格者:2022年11月発表予定[213]。
作品
順位はオリコン週間ランキング最高位を示し、出典をもとに記述[214][215]。GD認定は日本レコード協会からのゴールドディスク認定を示し、日本レコード協会公式サイトの「ゴールドディスク認定検索」で、アーティスト名に「欅坂46」「櫻坂46」を含む作品の検索結果をもとに記述[216]。
シングル
リリース日 | タイトル | 順位 | レーベル | 規格品番 | 形態 | 初収録アルバム | GD認定 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2016年4月6日 | サイレントマジョリティー | 1位 | Sony Records | SRCL-9035/6 | Type-A(CD+DVD) | 真っ白なものは汚したくなる | ダブル・プラチナ |
SRCL-9037/8 | Type-B(CD+DVD) | |||||||
SRCL-9039/40 | Type-C(CD+DVD) | |||||||
SRCL-9041 | 通常盤(CD) | |||||||
2 | 2016年8月10日 | 世界には愛しかない | SRCL-9147/8 | Type-A(CD+DVD) | プラチナ | |||
SRCL-9149/50 | Type-B(CD+DVD) | |||||||
SRCL-9151/2 | Type-C(CD+DVD) | |||||||
SRCL-9153 | 通常盤(CD) | |||||||
3 | 2016年11月30日 | 二人セゾン | SRCL-9267/8 | Type-A(CD+DVD) | ダブル・プラチナ | |||
SRCL-9269/70 | Type-B(CD+DVD) | |||||||
SRCL-9271/2 | Type-C(CD+DVD) | |||||||
SRCL-9273 | 通常盤(CD) | |||||||
4 | 2017年4月5日 | 不協和音 | SRCL-9394/5 | Type-A(CD+DVD) | トリプル・プラチナ | |||
SRCL-9396/7 | Type-B(CD+DVD) | |||||||
SRCL-9398/9 | Type-C(CD+DVD) | |||||||
SRCL-9400/1 | Type-D(CD+DVD) | |||||||
SRCL-9402 | 通常盤(CD) | |||||||
5 | 2017年10月25日 | 風に吹かれても | SRCL-9581/2 | Type-A(CD+DVD) | 永遠より長い一瞬 〜あの頃、確かに存在した私たち〜 | トリプル・プラチナ | ||
SRCL-9583/4 | Type-B(CD+DVD) | |||||||
SRCL-9585/6 | Type-C(CD+DVD) | |||||||
SRCL-9587/8 | Type-D(CD+DVD) | |||||||
SRCL-9589 | 通常盤(CD) | |||||||
6 | 2018年3月7日 | ガラスを割れ! | SRCL-9736/7 | Type-A(CD+DVD) | ミリオン | |||
SRCL-9738/9 | Type-B(CD+DVD) | |||||||
SRCL-9740/1 | Type-C(CD+DVD) | |||||||
SRCL-9742/3 | Type-D(CD+DVD) | |||||||
SRCL-9744 | 通常盤(CD) | |||||||
7 | 2018年8月15日 | アンビバレント | SRCL-9922/3 | Type-A(CD+DVD) | ||||
SRCL-9924/5 | Type-B(CD+DVD) | |||||||
SRCL-9926/7 | Type-C(CD+DVD) | |||||||
SRCL-9928/9 | Type-D(CD+DVD) | |||||||
SRCL-9930 | 通常盤(CD) | |||||||
8 | 2019年2月27日 | 黒い羊 | SRCL-9983/4 | Type-A(CD+Blu-ray) | ||||
SRCL-9985/6 | Type-B(CD+Blu-ray) | |||||||
SRCL-9987/8 | Type-C(CD+Blu-ray) | |||||||
SRCL-9989/90 | Type-D(CD+Blu-ray) | |||||||
SRCL-9991 | 通常盤(CD) |
リリース日 | タイトル | 順位 | レーベル | 規格品番 | 形態 | 初収録アルバム | GD認定 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2020年12月9日 | Nobody's fault | 1位 | Sony Records | SRCL-11620/1 | Type-A(CD+Blu-ray) | 未収録 | ダブル・プラチナ |
SRCL-11622/3 | Type-B(CD+Blu-ray) | |||||||
SRCL-11624/5 | Type-C(CD+Blu-ray) | |||||||
SRCL-11626/7 | Type-D(CD+Blu-ray) | |||||||
SRCL-11628 | 通常盤(CD) | |||||||
2 | 2021年4月14日 | BAN | SRCL-11748/9 | Type-A(CD+Blu-ray) | ||||
SRCL-11750/1 | Type-B(CD+Blu-ray) | |||||||
SRCL-11752/3 | Type-C(CD+Blu-ray) | |||||||
SRCL-11754/5 | Type-D(CD+Blu-ray) | |||||||
SRCL-11756 | 通常盤(CD) | |||||||
3 | 2021年10月13日 | 流れ弾 | SRCL-11920/1 | Type-A(CD+Blu-ray) | ||||
SRCL-11922/3 | Type-B(CD+Blu-ray) | |||||||
SRCL-11924/5 | Type-C(CD+Blu-ray) | |||||||
SRCL-11926/7 | Type-D(CD+Blu-ray) | |||||||
SRCL-11928 | 通常盤(CD) | |||||||
4 | 2022年4月6日 | 五月雨よ | SRCL-12130/1 | Type-A(CD+Blu-ray) | ||||
SRCL-12132/3 | Type-B(CD+Blu-ray) | |||||||
SRCL-12134/5 | Type-C(CD+Blu-ray) | |||||||
SRCL-12136/7 | Type-D(CD+Blu-ray) | |||||||
SRCL-12138 | 通常盤(CD) |
配信限定シングル
リリース日 | タイトル | 順位 | レーベル | 初収録アルバム | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2020年8月21日 | 誰がその鐘を鳴らすのか? | 1位 | Sony Records | 永遠より長い一瞬 〜あの頃、確かに存在した私たち〜 |
アルバム
オリジナルアルバム
リリース日 | タイトル | 最高位 | レーベル | 規格品番 | 形態 | GD認定 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2017年7月19日 | 真っ白なものは汚したくなる | 1位 | Sony Records | SRCL-9482/4 | 初回仕様限定盤 Type-A(2CD+1DVD) | プラチナ |
SRCL-9485/7 | 初回仕様限定盤 Type-B(2CD+1DVD) | ||||||
SRCL-9488 | 通常盤(CD) |
リリース日 | タイトル | 最高位 | レーベル | 規格品番 | 形態 | GD認定 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2022年8月3日 | As you know? | Sony Records | SRCL-12174/6 | 完全生産限定盤 | ||
SRCL-12177/8 | Blu-ray付(2CD+1DVD) | ||||||
SRCL-12179 | 通常盤(CD) |
ベストアルバム
リリース日 | タイトル | 最高位 | レーベル | 規格品番 | 形態 | GD認定 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2020年10月7日 | 永遠より長い一瞬 〜あの頃、確かに存在した私たち〜 | 1位 | Sony Records | SRCL-11510/12 | 初回仕様限定盤 Type-A(2CD+Blu-ray) | ゴールド |
SRCL-11513/15 | 初回仕様限定盤 Type-B(2CD+Blu-ray) | ||||||
SRCL-11516 | 通常盤(CD) |
参加楽曲
シングル
坂道AKB
リリース日 | タイトル | レーベル | 規格品番 | 収録作品 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2017年3月15日 | 誰のことを一番 愛してる? | キングレコード | KIZM-90481/2 | シュートサイン |
2 | 2018年3月14日 | 国境のない時代 | KIZM-90547/8 | ジャーバージャ | |
3 | 2019年3月13日 | 初恋ドア | KIZM-90615/6 | ジワるDAYS |
IZ4648
リリース日 | タイトル | レーベル | 規格品番 | 収録作品 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2019年3月13日 | 必然性 | キングレコード | KIZM-90617/8 | ジワるDAYS |
映像作品
ライブ
リリース日 | タイトル | レーベル | 規格品番 | 形態 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2018年9月26日 | 欅共和国2017 | Sony Records | SRBL-1817/8 | 初回生産限定盤 DVD |
SRBL-1819 | 通常盤 DVD | ||||
SRXL-181/2 | 初回生産限定盤 Blu-ray | ||||
SRXL-183 | 通常盤 Blu-ray | ||||
2 | 2019年8月14日 | 欅共和国2018 | SRBL-1874/5 | 初回生産限定盤 DVD | |
SRBL-1876 | 通常盤 DVD | ||||
SRXL-220/1 | 初回生産限定盤 Blu-ray | ||||
SRXL-222 | 通常盤 Blu-ray | ||||
3 | 2020年1月29日 | 欅坂46 LIVE at 東京ドーム | SRBL-1896/7 | 初回生産限定盤 DVD | |
SRBL-1898 | 通常盤 DVD | ||||
SRXL-238/9 | 初回生産限定盤 Blu-ray | ||||
SRXL-240 | 通常盤 Blu-ray | ||||
4 | 2020年8月12日 | 欅共和国2019 | SRBL-1926/7 | 初回生産限定盤 DVD | |
SRBL-1928 | 通常盤 DVD | ||||
SRXL-270/1 | 初回生産限定盤 Blu-ray | ||||
SRXL-272 | 通常盤 Blu-ray | ||||
5 | 2021年3月24日 | 欅坂46 THE LAST LIVE | SRBL-1985/7 | 完全生産限定盤 DVD | |
SRBL-1988/9 | 通常盤 DVD | ||||
SRXL-310/2 | 完全生産限定盤 Blu-ray | ||||
SRXL-313/4 | 通常盤 Blu-ray |
テレビドラマ
リリース日 | タイトル | レーベル | 規格品番 | 形態 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2017年6月7日 | 徳山大五郎を誰が殺したか? | Sony Records | SSXS-51/5 | Blu-ray BOX |
SSBX-2581/5 | DVD BOX | ||||
2 | 2017年11月29日 | 残酷な観客達 | vap | VPXX-71556 | 通常版 Blu-ray BOX |
VPXX-71555 | 初回限定スペシャルBlu-rayBOX | ||||
VPBX-14648 | 初回限定スペシャルDVD-BOX |
バラエティ
リリース日 | タイトル | レーベル | 規格品番 | 形態 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2017年1月27日 | KEYABINGO! | vap | VPXF-71501 | 通常版 Blu-ray BOX |
VPBF-14570 | 初回版 DVD BOX | ||||
2 | 2017年12月22日 | KEYABINGO!2 | VPXF-71552 | 通常版 Blu-ray BOX | |
VPBF-14645 | 初回版 DVD-BOX | ||||
3 | 2018年6月29日 | KEYABINGO!3 | VPXF-71587 | 通常版 Blu-ray BOX | |
VPBF-14695 | 初回版 DVD-BOX |
映画
リリース日 | タイトル | レーベル | 規格品番 | 形態 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2021年2月3日 | 僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46 | Sony Music Records | TBR-31098D | Blu-rayコンプリートBOX |
TDV-31099D | DVDコンプリートBOX | ||||
TDV-31100D | DVDスペシャル・エディション |
ミュージックビデオ
タイトル | 監督 | 収録作品 |
---|---|---|
サイレントマジョリティー | 池田一真 | サイレントマジョリティー |
山手線 | 斎藤渉 | |
渋谷川 | 浜根玲奈 | |
手を繋いで帰ろうか | 池田圭 | |
世界には愛しかない | 池田一真 | 世界には愛しかない |
語るなら未来を… | 新宮良平 | |
渋谷からPARCOが消えた日 | 二宮“NINO”大輔 | |
また会ってください | 中村太洸 | |
二人セゾン | 新宮良平 | 二人セゾン |
大人は信じてくれない | 池田一真 | |
僕たちの戦争 | 丸山健志 | |
不協和音 | 新宮良平 | 不協和音 |
W-KEYAKIZAKAの詩 | 池田一真 | |
チューニング | 福居英晃 | |
割れたスマホ | 橋本侑次郎 | |
エキセントリック | 池田一真 | 真っ白なものは汚したくなる |
W-KEYAKIZAKAの詩(32人ver.) | 池田一真 | |
風に吹かれても | 新宮良平 | 風に吹かれても |
月曜日の朝、スカートを切られた | 池田一真 | |
避雷針 | 森義仁 | |
波打ち際を走らないか? | 月田茂 | |
ガラスを割れ! | 新宮良平 | ガラスを割れ! |
もう森へ帰ろうか? | 森義仁 | |
ゼンマイ仕掛けの夢 | 富田兼次 | |
バスルームトラベル | 大河臣 | |
アンビバレント | 新宮良平 | アンビバレント |
Student Dance | 池田一真 | |
302号室 | 月田茂 | |
音楽室に片想い | 東市篤憲 | |
黒い羊 | 新宮良平 | 黒い羊 |
Nobody | 東市篤憲 | |
ヒールの高さ | 大隈良平 | |
ごめんね クリスマス | 月田茂 | |
角を曲がる | 月川翔 | [注 29] |
タイトル | 監督 | 収録作品 |
---|---|---|
Nobody's fault | 後藤匠平 | Nobody's fault |
なぜ 恋をして来なかったんだろう? | 加藤ヒデジン | |
Buddies | 丸山雄大 | |
BAN | 加藤ヒデジン | BAN |
偶然の答え | 林希 | |
思ったよりも寂しくない | 後藤匠平 | |
流れ弾 | 池田一真 | 流れ弾 |
Dead end | 加藤ヒデジン | |
無言の宇宙 | Spikey John | |
五月雨よ | 堀田英仁 | 五月雨よ |
僕のジレンマ | 金野恵利香 | |
車間距離 | 森義仁 |
タイアップ
楽曲 | タイアップ | 収録作品 |
---|---|---|
サイレントマジョリティー | ストライプインターナショナル『メチャカリ』CMソング[217] | 1stシングル『サイレントマジョリティー』 |
手を繋いで帰ろうか | テーマパーク『ハウステンボス』CMソング[218] | |
世界には愛しかない | テレビ東京系ドラマ『徳山大五郎を誰が殺したか?』主題歌[219] | 2ndシングル『世界には愛しかない』 |
エキセントリック | 日本テレビ系ドラマ『残酷な観客達』主題歌[220] | 4thシングル『不協和音』 |
風に吹かれても | ストライプインターナショナル『メチャカリ』CMソング[221] | 5thシングル『風に吹かれても』 |
避雷針 | 興和『三次元マスク』CMソング[222] | |
ガラスを割れ! | NTTドコモ『ドコモの学割』『ハピチャン』CMソング[223] Apple Japan『Apple Music ー 4,500万曲の世界へ ー』CMソング[224] | 6thシングル『ガラスを割れ!』 |
夜明けの孤独[注 30] | ナチュラピュリファイ研究所『24hコスメ』CMソング[225] | |
アンビバレント | ローソン『スピードくじ』CMソング[226] 永谷園『永谷園×欅坂46「お茶づけで会いましょう」』CMソング[227] | 7thシングル『アンビバレント』 |
黒い羊 | イオンカード『U-25 新生活キャンペーン』篇CMソング[228] | 8thシングル『黒い羊』 |
Nobody | 永谷園『梅干し茶漬け』CMソング | |
角を曲がる[注 30] | 映画『響 -HIBIKI-』主題歌[229] イオンカード『イオンカード(欅坂46)誕生』篇CMソング[230][231] | 1stベストアルバム『永遠より長い一瞬 〜あの頃、確かに存在した私たち〜』 |
砂塵 | ヤクルト『Tough-Man Refresh(タフマン リフレッシュ)』CMソング[232] | |
10月のプールに飛び込んだ | ローソン『欅坂46×ローソンスピードくじ』キャンペーンソング イオンカード『あなたらしさ・その先へ』篇CMソング[233] ストライプインターナショナル『メチャカリ』CMソング[234] | |
誰がその鐘を鳴らすのか? | イオンカード『わたしの道』篇CMソング[235] LAWSON×欅坂46キャンペーンCMソング[236] 映画『僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46』主題歌[237] UNI'S ON AIRCMソング | 配信限定シングル『誰がその鐘を鳴らすのか?』 |
楽曲 | タイアップ | 収録作品 |
---|---|---|
Nobody's fault | イオンカード『新しいまいにち』篇[238]、『デジタルサービス』篇CMソング[239] | 1stシングル『Nobody's fault』 |
Buddies | メルカリ『櫻坂46マイリスタート/告知』篇CMソング[240] イオンカード『ドキュメンタリー』篇[241]、『並ぶ櫻坂46』篇CMソング[242] 『UNI’S ON AIR(ユニゾンエアー)』2周年記念CMソング[243] | |
なぜ 恋をして来なかったんだろう? | イオンカード『カードな櫻坂』篇CMソング[241] | |
BAN | イオンカード『新生活』篇[244]、『&イオンカード』篇CMソング[245] ローソン『櫻坂46スマホくじキャンペーン』CMソング[246] GAMEVIL COM2US Japan『サマナーズウォー: Sky Arena』CMソング[247] | 2ndシングル『BAN』 |
君と僕と洗濯物 | イオンカード『ショッピング&』篇CMソング[248] | |
Microscope | イオンカード『イオンカード(ミニオンズ)新デザイン登場』篇CMソング[249] | |
思ったよりも寂しくない | イオンカード『USJアトラクション貸切キャンペーン』篇CMソング[250][251] ローソン『櫻坂46・日向坂46キャンペーン』CMソング[252] | |
流れ弾 | イオンカード『秋の新規入会キャンペーン』篇[253][254]、『WAON POINTたまる!』篇[255]、『&イオンカード 秋』篇CMソング[256] 櫻坂46『櫻坂46メッセージ』[257]、『櫻坂46ファンクラブ』CMソング[258] | 3rdシングル『流れ弾』 |
無言の宇宙 | イオンカード『オンラインショッピング』篇[259]、『イオンでお買い物』篇CMソング[260] | |
美しきNervous | イオンカード『並ぶ櫻坂46』篇CMソング[261] | |
五月雨よ | イオンカード『新生活』篇[262]、『まいにち』篇[263]、『旅行』篇CMソング[264] | 4thシングル『五月雨よ』 |
僕のジレンマ | イオンカード『USJアトラクション貸切キャンペーン』篇CMソング[265] |
ライブ
出演
テレビドラマ
- 徳山大五郎を誰が殺したか?(2016年7月17日 - 10月2日、テレビ東京) - 主演・欅坂46[34]。
- 残酷な観客達(2017年5月18日 - 7月20日、日本テレビ) - 主演・欅坂46[220]。
- ボーダレス(2021年3月7日 - 5月9日、ひかりTV、ひかりTV for docomo、dTVチャンネル) - 小林由依、渡邉理佐、森田ひかる[266][267]。
バラエティ
- 欅って、書けない?(2015年10月5日 - 2020年10月12日、テレビ東京)[19]
- AKB48 SHOW!(NHK BSプレミアム)
- KEYABINGO!シリーズ(日本テレビ)
- 欅坂46のあっぷっプリ(2018年4月1日 - 9月30日、フジテレビ)[284]
- サクッと!欅坂46(2018年10月6日 - 12月29日、フジテレビ)[285]
- そこ曲がったら、櫻坂?(2020年10月19日 - 、テレビ東京)[117][注 31]
- 大好き!櫻坂46〜芸能界“櫻”満開計画&ライブ映像蔵出しSP〜(2021年2月28日・3月28日、ひかりTVチャンネル)[287]
映画
- 僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46(2020年9月4日、東宝)[107]
音楽特番
- NHK紅白歌合戦(NHK総合・HKワールド・プレミアム)
- 第67回NHK紅白歌合戦(2016年12月31日)
- 歌唱曲「サイレントマジョリティー」[288]。 - 第68回NHK紅白歌合戦(2017年12月31日)
- 歌唱曲「不協和音」[289]、後半トップバッター。 - 第69回NHK紅白歌合戦(2018年12月31日)
- 歌唱曲「ガラスを割れ!」[290]。 - 第70回NHK紅白歌合戦(2019年12月31日)
- 歌唱曲「不協和音」[97][291]。 - 第71回NHK紅白歌合戦(2020年12月31日)
- 歌唱曲「Nobody's fault」[292]。 - 第72回NHK紅白歌合戦 (2021年12月31日)
- 歌唱曲「流れ弾」 [293]。
- 第67回NHK紅白歌合戦(2016年12月31日)
- 日本レコード大賞(TBSテレビ)
- 第59回輝く!日本レコード大賞(2017年12月30日) - 優秀作品賞「風に吹かれても(受賞曲)」[294]。
- 第60回輝く!日本レコード大賞(2018年12月30日) - 優秀作品賞「アンビバレント(受賞曲)」[295]。
- 第61回輝く!日本レコード大賞(2019年12月30日) - 優秀作品賞「黒い羊(受賞曲)」[296]。
- 坂道テレビ〜乃木と欅と日向〜→坂道テレビ〜乃木と櫻と日向〜(NHK総合)
- テレ東音楽祭(テレビ東京)
- THE MUSIC DAY(日本テレビ)
- THE MUSIC DAY 夏のはじまり。(2016年7月2日)[307]
- THE MUSIC DAY 願いが叶う夏(2017年7月1日)[308]
- THE MUSIC DAY 伝えたい歌(2018年7月7日)[309]
- THE MUSIC DAY 2019 時代(2019年7月6日)[310]
- THE MUSIC DAY 2020 人はなぜ歌うのか?(2020年9月12日)[311]
- THE MUSIC DAY 2021 音楽は止まらない(2021年7月3日)[312]
- 音楽の日(TBSテレビ)
- FNSうたの夏まつり(フジテレビ)
- 2016 FNSうたの夏まつり 〜海の日スペシャル〜(2016年7月18日)[319]
- 2019 FNSうたの夏まつり(2019年7月24日)[320]
- ミュージックステーションウルトラFES(テレビ朝日)
- ハロウィン音楽祭(TBSテレビ)
- ハロウィン音楽祭2016(2016年10月31日)[323]
- ベストヒット歌謡祭(読売テレビ)
- 日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト(日本テレビ)
- FNS歌謡祭(フジテレビ)
- 2015 FNS歌謡祭(2015年12月16日)[335]
- 2016 FNS歌謡祭(2016年12月7日・14日)[336][337][338]
- 2017 FNS歌謡祭(2017年12月6日・13日)[339][340]
- 2018 FNS歌謡祭(2018年12月5日・12日)[341][342]
- 2019 FNS歌謡祭(2019年12月4日・11日)[343][344]
- 2020 FNS歌謡祭(2020年12月9日)[345]
- 2021 FNS歌謡祭(2021年12月1日)[346]
- ミュージックステーションスーパーライブ(テレビ朝日)
- クリスマス音楽祭(TBSテレビ)
- CDTVスペシャル!年越しプレミアライブ(TBSテレビ)
- CDTVスペシャル! 年越しプレミアライブ 2016→2017(2016年12月31日 - 2017年1月1日)[357]
- CDTVスペシャル! 年越しプレミアライブ 2017→2018(2017年12月31日 - 2018年1月1日)[358]
- CDTVスペシャル! 年越しプレミアライブ 2018→2019(2018年12月31日 - 2019年1月1日)[359]
- CDTVスペシャル! 年越しプレミアライブ 2019→2020(2019年12月31日 - 2020年1月1日)[360]
- CDTVライブ!ライブ! 年越しスペシャル 2020→2021(2020年12月31日 - 2021年1月1日)[361]
- CDTVスペシャル! 年越しプレミアライブ 2021→2022(2021年12月31日 - 2022年1月1日)[362]
- 明石家紅白!(NHK総合)
- 日本有線大賞(TBSテレビ)
- 第50回 日本有線大賞(2017年12月4日)[365]
- HEY!HEY!NEO! MUSIC CHAMP(2021年4月10日、フジテレビ)[366]
- CDTVライブ! ライブ!(TBSテレビ)
舞台
- ザンビ(2018年11月16日 - 11月25日、TOKYO DOME CITY HALL) - TEAM RED:小林由依、土生瑞穂[77]。TEAM BLUE:守屋茜、菅井友香[77]。
- ザンビ〜Theater's end〜(2019年2月7日 - 17日、天王洲 銀河劇場) - TEAM BLACK:石森虹花。TEAM YELLOW:織田奈那。TEAM GREEN:渡辺梨加[82]。
ラジオ
現在のレギュラー番組
- 櫻坂46 こちら有楽町星空放送局(2016年4月2日 - 、ニッポン放送)[370][注 32]
- さくらひなたロッチの伸びしろラジオ(2021年3月29日 - 、NHKラジオ第1)[371]
過去のレギュラー番組
- 欅坂46のオールナイトニッポン(2016年1月5日・8月11日・12月1日・2017年10月25日・2018年8月15日、ニッポン放送)[注 33]
- 欅坂46のオールナイトニッポンR(2016年1月31日・2月28日・3月27日、ニッポン放送)[372]
- ゆうがたパラダイス(2017年4月3日 - 2021年3月15日、NHK-FM) - 月曜日担当[374]。
店内放送
CM
欅坂46
- メチャカリ(2016年 - 、STRIPE International)[217][221][234]
- HKT48 vs 欅坂46 つぶやきCMグランプリ(ロッテ)[376]
- ACUO
- 擬人化したギョウザのキャラをACUOを噛んだキレイな息で倒す、渡辺梨加。「息に本気だ。」(2016年10月10日) - 渡辺梨加[377][リンク切れ]。
- 「モテ息」 オーディションで特技のトランペットを披露するも上手く吹けない上村莉菜ちゃん そこでACUOを1粒噛んでトランペットを吹くと…(2016年10月24日) - 上村莉菜[378][リンク切れ]。
- 時に西暦20XX年、欅坂46は戦っていた。その目に迷いは無い。最後の1人になっても戦い続けるだろう。彼女らは決して諦めない。悪の組織から…(2016年10月24日) - 上村莉菜[379][リンク切れ]。
- 100m走を全力で走り抜けた僕 息を切らしてゴールでうずくまる僕の口にガムを放り込む織田奈那「息、大丈夫?」いや...(2016年10月27日)- 織田奈那[380][リンク切れ]。
- 「モテ息」 UFOを呼ぶ儀式を行なう渡辺梨加、しかし来ない。落ち込みつつACUOを食べてため息。すると...(2016年11月1日) - 渡辺梨加[381][リンク切れ]。
- 放課後、校舎脇を歩く渡邉理佐に野球部の打球が飛んできた! それに気づいた渡邉理佐はスクールバッグからACUOを取りだし...(2016年11月9日) - 渡邉理佐[382][リンク切れ]。
- 「息に本気だ」 寿司屋のザ・クールは威勢良く客を迎える。客は活きのいいネタを注文するが…(2016年11月12日) - 志田愛佳[383][リンク切れ]。
- 「息に本気だ」 息アートが得意な佐藤詩織はイメージしたものをそのまま吐いた息で描くことができる…(2016年11月16日) - 佐藤詩織[384][リンク切れ]。
- 阿波踊りを踊る齋藤冬優花。ACUOをひと噛みすると女踊りのふーちゃんが。他味のACUOを噛むと…(2016年11月20日) - 齋藤冬優花[385][リンク切れ]。
- 私の前に道はない。 ただキレイな息があるだけだ 「息に本気だ」(2016年11月23日) - 平手友梨奈[386][リンク切れ]。
- Fit's
- キシリトールガム
- キシリトールガムを食べると 短髪の爽やかイケメンに生まれ変わる平手友梨奈。「どんだけ爽やか!?」(2016年10月10日) - 平手友梨奈[389][リンク切れ]。
- キシリトールを噛んで特技の逆上がりをしてみたら 回りすぎて止まらなくなってしまった尾関梨香。その姿はさながら爽やかな風を贈り続ける…(2016年10月24日) - 尾関梨香[390][リンク切れ]。
- 「爽やか足りてる?」 マッチ売りならぬ爽やか売りの少女(長沢)が誰も買ってくれない爽やかを売っている、一粒食べると爽やかな風景…(2016年10月27日) - 長沢菜々香[391][リンク切れ]。
- 人類の頭の上には爽やかメーターがあって、それが無くなるとベトベトモンスターになる。そこでメーターが0に近い人にキシリトールを…(2016年10月29日) - 土生瑞穂[392]。
- 「どんだけ爽やか!?」 言葉を発する度に「スッー」という文字が具現化してしまう鈴本美愉(2016年11月20日) - 鈴本美愉[393][リンク切れ]。
- キシリトールホワイト
- 森で遭難した欅坂46のメンバー。キシリトールホワイトを食べると全員の笑顔が輝きだし、無事救出される。「笑顔、輝いてる?」(2016年10月10日) - 志田愛佳、菅井友香、鈴本美愉、渡邉理佐[394][リンク切れ]。
- 「笑顔100%」映画かドラマか撮影中。 真剣な笑ってはいけない場面で笑顔になってしまう。何度も。(2016年10月25日) - 石森虹花[395][リンク切れ]。
- 駅の前で路上パフォーマンスをしているゆいちゃんずの2人。 結果は鳴かず飛ばず。しかし…(2016年11月3日) - 今泉佑唯、小林由依[396][リンク切れ]。
- ヤンキーのいる道をガムを噛んで歩いている小林。小林をにらみつけてくるヤンキーは今にも何か言い出しそうだが...(2016年11月4日) - 小林由依[397][リンク切れ]。
- スゴ腕のスパイ 平手友梨奈。暗闇の中、さっそうと警備員の目をかい潜って金庫に侵入するけど…(2016年11月6日) - 平手友梨奈[398][リンク切れ]。
- いつも輝くような笑顔の茜さん。でも今まさにサメに食べられようとしてるんです。それでも笑顔のその訳は、、(2016年11月12日) - 守屋茜[399][リンク切れ]。
- おばけに追いかけられて怖くて泣く小池美波…(2016年11月14日) - 小池美波[400][リンク切れ]。
- 「ガムあげるわ!」「ガム食べへん?」「ガムいらん?」 大阪のおばちゃんのごとくコテコテの関西弁で…(2016年11月15日) - 小池美波[401][リンク切れ]。
- ゲーム内のキャラ・すずモンは警戒心が強く中々捕まえる事が出来ない…(2016年11月20日) - 鈴本美愉、守屋茜[402][リンク切れ]。
- ブラックブラック
- 受験勉強に集中する米谷奈々未。目の前には、誘惑ばかり... 悪魔オダと天使ナナコが囁いてくる 悪魔オダに唆される米谷…(2016年10月27日) - 織田奈那、長沢菜々香、米谷奈々未[403][リンク切れ]。
- 疲れ果てている人々。「ずーミンミンゼミ」はブラックブラックを噛み鳴き声をあげる…(2016年11月2日) - 今泉佑唯[404][リンク切れ]。
- 「シャキっとするなら」 スーツにオールバックで、サングラスを外しながらセリフを言う。(2016年11月8日) - 志田愛佳、渡邉理佐[405][リンク切れ]。
- 美術部の佐藤詩織。最近はコンクールで賞を取れなくて悩んでいた…(2016年11月17日) - 佐藤詩織[406][リンク切れ]。
- 齋藤「人間はだらしない」 (銀色の衣を纏い、真っ暗な世界で) 「ダラダラしている暇があるなら、前へ進め…(2016年11月22日) - 齋藤冬優花[407][リンク切れ]。
- 長濱ねるがガムを乗せたラジコンの車を操作し…(2016年11月22日) - 長濱ねる[408][リンク切れ]。
- フルーティオ
- 学校の廊下ですれ違う先生を「お母さん!」と間違えて呼び、気まずい空気になった尾関だが、フルーティオを噛んで爽快に笑顔で廊下を…(2016年10月24日) - 尾関梨香[409][リンク切れ]。
- 石森虹花が愛犬を抱きしめながら全力疾走するCM 「フルーツ、キューット!」(2016年10月25日) - 石森虹花[410][リンク切れ]。
- 噛む度に次々とファッションが変わっていき 最終的にランウェイを歩く土生瑞穂 「噛んだらかわいい!」(2016年10月29日) - 土生瑞穂[411][リンク切れ]。
- 梨加がコアラのコスで歌う 梨加「ロッテコアラのマーチ♪」 N「フルーティオのCMなんですけど...」(2016年11月4日) - 渡辺梨加[412][リンク切れ]。
- 小学4年生と言われている葵ちゃん。フルーティオを噛んだら…(2016年11月13日) - 原田葵[413][リンク切れ]。
- 「噛んだらかわいい!」 肩上ショットくらいで、ガムを一噛みするごとにメンバーが次々入れ替わっていく(2016年11月23日) - 欅坂46[414][リンク切れ]。
- ACUO
- ディップ
- 興和
- メイクがおちにくいマスク「巨大マスク」篇(2017年11月2日 - )[222]
- 三次元マスク「戦い」篇(2017年12月17日 - )
- Apple Japan
- Apple Music「Apple Music Anthem」(2017年11月23日 - )[416][リンク切れ]
- Apple Music「4,500万曲の世界へ」(2018年7月6日 - )
- NTTドコモ
- LINE Pay
- 「10円ピンポン」キャンペーンCM(2018年6月 - )[418]
- ローソン
- ローソン×欅坂46スピードくじキャンペーンCM(2018年7月30日 - )[419]
- ロッテ
- 「怪盗クランキーVS名探偵ねる」篇 (2018年8月28日 - )[420]
- 永谷園
- 永谷園×欅坂46「お茶づけで会いましょう」(2018年11月2日 - )[227]
- イオンカード
- ヤクルト
- Tough-Man Refresh(タフマン リフレッシュ)「ダンス」篇(2019年7月12日 - )[232]
櫻坂46
- イオンカード
- イオンカード×櫻坂46(2020年11月1日 - )[421]
- 「新しいまいにち」篇 11月(2020年11月1日 - )
- 「デジタルサービス」篇(2020年11月1日 - )
- 「新しいまいにち」篇 12月(2020年12月11日 - )[422]
- 「カードな櫻坂」篇
- 「ドキュメンタリー」篇
- 「&イオンカード」篇(2021年3月20日 - )[423]
- 「新生活」篇(2021年3月20日 - )[424]
- 「USJアトラクション貸切キャンペーン」篇(2021年4月23日 -)[425]
- 「ショッピング&」篇(2021年7月11日 - )[426]
- 「20%還元」篇(2021年7月12日 - )[427]
- 「イオンカード(ミニオンズ)新デザイン登場」篇
- 「秋の新規入会キャンペーン」篇A、B(2021年9月11日 - )[428]
- 「WAON POINTたまる!」篇(2021年9月8日 - )
- 「並ぶ櫻坂46」篇(2021年9月11日 - )[429]
- 「&イオンカード 秋」篇(2021年10月25日 - )
- 「イオンでお買い物」篇(2021年11月8日 - )
- 「オンラインショッピング」篇(2021年11月8日 - )
- 「新生活」篇(2022年3月1日 - )
- 「まいにち」篇(2022年3月1日 - )
- 「旅行」篇(2022年3月25日 - )
- イオンカード×櫻坂46(2020年11月1日 - )[421]
- メルカリ
- 『櫻坂46マイリスタート/告知』篇(2020年12月24日 - )[240]
- スマートニュース
- ローソン
- サマナーズウォー: Sky Arena
ゲーム
- 欅のキセキ/日向のアユミ(2017年10月18日 - 2021年8月31日、enish)[437]
- 神の手(2017年10月25日 - 2018年12月31日、ブランジスタ) - 3Dクレーンゲーム[438]。
- ザンビ THE GAME(2019年5月15日 -2021年1月28日 、gumi) - 石森虹花、織田奈那、小林由依、菅井友香、土生瑞穂、守屋茜、渡辺梨加[439]。
- UNI'S ON AIR(2019年9月24日 - 、アカツキ)[440]
広告
- 京都市営地下鉄 コトキンライナー 終電延長周知ポスター(2016年11月21日 - 、京都市) - Hello KYOTO 応援アーティスト[441]。
- 東急東横線 90周年記念イベント 記念乗車券・ポスター(2017年、東急電鉄)[注 34]
- UNI'S ON AIR(2019年9月24日 - 、アカツキ)[440]
ネット配信
- 欅坂46 駆け上るまで待てない!(2015年12月15日 - 2018年2月11日、HUSTLE PRESS)[443]
- 欅坂46メンバーが語る!なんでもBEST3(2016年4月4日 - 2016年4月24日、BEST TIMES)[444]
- 欅宣言(2016年4月11日 - 2016年7月、HUSTLE PRESS)[445]
- 土曜ドラマ24『徳山大五郎を誰が殺したか?』にまつわる欅坂46連続21日インタビュー(2016年7月11日 - 2016年7月31日)[446]
- SHOWROOM緊急特番「2ndシングル カップリングMusic Video観賞会」(2016年7月19日、SHOWROOM) - 尾関梨香、織田奈那、佐藤詩織、志田愛佳、守屋茜[447]。
- 欅坂46 緊急SHOWROOM生配信!(2017年6月16日、SHOWROOM) - 菅井友香、守屋茜[448]。
イベント
- GirlsAward
- GirlsAward 2016 SPRING/SUMMER(2016年4月9日、国立代々木競技場第一体育館) - 土生瑞穂[449]。
- GirlsAward 2016 AUTUMN/WINTER by マイナビ(2016年10月8日、国立代々木競技場第一体育館) - 小林由依、土生瑞穂、平手友梨奈、渡邉理佐[450]。
- マイナビ Girls Award 2017 SPRING/SUMMER(2017年5月3日、国立代々木競技場第一体育館) - 小林由依、土生瑞穂、平手友梨奈、渡辺梨加、渡邉理佐[451]。
- Rakuten GirlsAward 2017 AUTUMN/WINTER(2017年9月16日、幕張メッセ9〜11ホール) - 加藤史帆、小林由依、志田愛佳、土生瑞穂、守屋茜、渡辺梨加、渡邉理佐[452]。
- Rakuten GirlsAward 2018 SPRING/SUMMER(2018年5月19日、幕張メッセ9〜11ホール) - 今泉佑唯、加藤史帆、小坂菜緒、小林由依、土生瑞穂、渡辺梨加、渡邉理佐[453]。
- Rakuten Girls Award 2018 AUTUMN/WINTER(2018年9月16日、幕張メッセ1〜3ホール) - 加藤史帆、小坂菜緒、小林由依、佐々木久美、高本彩花、土生瑞穂、平手友梨奈(ゲストとして)、渡辺梨加、渡邉理佐(non-noモデルとして)[454]。
- Rakuten GirlsAward 2019 SPRING/SUMMER(2019年5月18日、幕張メッセ9〜11ホール) - 小林由依、土生瑞穂、渡辺梨加、渡邉理佐[455]。
- Rakuten GirlsAward 2019 AUTUMN/WINTER(2019年9月28日、幕張メッセ9〜11ホール) - 小林由依、土生瑞穂、渡辺梨加、渡邉理佐[456]。
- Tokyo Virtual Runway Live by GirlsAward vol.1(2020年6月27日、ABEMA独占生配信) - 小林由依、土生瑞穂[457]。
- Rakuten GirlsAward 2022 SPRING/SUMMER(2022年5月14日、幕張メッセ9〜11ホール) - 田村保乃、土生瑞穂、藤吉夏鈴、守屋麗奈、山﨑天、渡邉理佐[458]。
- STRIPE Yukata Festival 2016(2016年7月16日、恵比寿ガーデンプレイス内特設会場)[459]
- SHIBUYA109夏休み学割キャンペーン(2016年8月11日 - 16日、109) - イメージモデル[460]。
- 東京ゲームショウ2016 一遊入魂『バイオハザード7 レジデント イービル』(2016年9月17日、幕張メッセ) - 小池美波、齋藤冬優花、菅井友香、守屋茜[461]。
- つぶやきFES 博欅場所〜GUM ROCK FES2〜(2017年3月7日、両国国技館)- HKT48 × 欅坂46[462]。
- 東京ガールズコレクション
- TOKYO GIRLS COLLECTION 2017 SPRING/SUMMER(2017年3月25日、国立代々木競技場第一体育館) - 渡邉理佐[463]。
- マイナビ presents 第25回 東京ガールズコレクション 2017 AUTUMN/WINTER(2017年9月2日、さいたまスーパーアリーナ) - 渡辺梨加、渡邉理佐[464]。
- TGC KITAKYUSHU 2017 by TOKYO GIRLS COLLECTION(2017年10月21日、西日本総合展示場新館)- 渡辺梨加、渡邉理佐[465]。
- TGC HIROSHIMA 2017 by TOKYO GIRLS COLLECTION(2017年12月9日、広島グリーンアリーナ) - 渡辺梨加、渡邉理佐[466]。
- マイナビ presents 第26回 東京ガールズコレクション 2018 SPRING/SUMMER(2018年3月31日、横浜アリーナ) - 今泉佑唯、小林由依、志田愛佳、土生瑞穂、守屋茜、渡辺梨加、渡邉理佐[467]。
- マイナビ presents 第27回 東京ガールズコレクション 2018 AUTUMN/WINTER(2018年9月1日、さいたまスーパーアリーナ) - 佐々木久美、高本彩花、小坂菜緒[468]。
- TGC KITAKYUSHU 2018 by TOKYO GIRLS COLLECTION(2018年10月6日、西日本総合展示場新館) - 加藤史帆、小坂菜緒、小林由依、佐々木久美、高本彩花、土生瑞穂、渡辺梨加、渡邉理佐[469]。
- TGC SHIZUOKA2019 for SDGs(2019年1月12日、ツインメッセ静岡) - 加藤史帆、小坂菜緒、小林由依、佐々木久美、佐々木美玲、高本彩花、土生瑞穂、渡辺梨加、渡邉理佐[470]。
- マイナビ presents 第28回 東京ガールズコレクション2019 SPRING/SUMMER(2019年3月30日、横浜アリーナ) - 小林由依、土生瑞穂、渡辺梨加、渡邉理佐[471]。
- TGC KUMAMOTO 2019 by TOKYO GIRLS COLLECTION(2019年4月20日、グランメッセ熊本) - 小林由依、土生瑞穂、渡辺梨加、渡邉理佐[472]。
- TGC TOYAMA 2019 by TOKYO GIRLS COLLECTION(2019年7月27日、富山市総合体育館) - 小林由依、土生瑞穂[473]。
- マイナビ presents TOKYO GIRLS COLLECTION 2019 AUTUMN/WINTER(2019年9月7日、さいたまスーパーアリーナ) - 小林由依、土生瑞穂、平手友梨奈、渡辺梨加、渡邉理佐[474]。
- SDGs推進 TGC しずおか 2020 by TOKYO GIRLS COLLECTION(2020年1月11日、ツインメッセ静岡) - 小林由依、土生瑞穂[475]。
- 第30回 マイナビ presents 東京ガールズコレクション 2020 SPRING/SUMMER(2020年2月29日、国立代々木競技場第一体育館) - 小林由依、土生瑞穂、藤吉夏鈴、森田ひかる、山﨑天、渡辺梨加、渡邉理佐[476]。
- 第31回 マイナビ presents 東京ガールズコレクション 2020 AUTUMN/WINTER ONLINE(2020年9月5日、さいたまスーパーアリーナ) - 小林由依、土生瑞穂、渡辺梨加、渡邉理佐[477]。
- 第32回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2021 SPRING/SUMMER(2021年2月28日、国立代々木競技場第一体育館) - 小林由依、土生瑞穂、藤吉夏鈴、森田ひかる、山﨑天、渡辺梨加、渡邉理佐[478][注 35]。
- 第33回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2021 AUTUMN/WINTER(2021年9月4日、さいたまスーパーアリーナ) - 小林由依、土生瑞穂、山﨑天、渡辺梨加、渡邉理佐[479][注 35]。
- 第34回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2022 SPRING/SUMMER(2022年3月21日、国立代々木競技場第一体育館) - 小林由依、土生瑞穗、山﨑天、渡邉理佐[480]。
- TOKYO IDOL FESTIVAL
- プロ野球 始球式
- 千葉ロッテマリーンズ vs 東北楽天ゴールデンイーグルス(2018年3月30日、ZOZOマリンスタジアム) - 今泉佑唯、小林由依、長濱ねる[483]。
- 東北楽天ゴールデンイーグルス vs オリックス・バファローズ(2019年5月26日、楽天生命パーク宮城) - 石森虹花、守屋茜[484]。
- 東京ヤクルトスワローズ vs 横浜DeNAベイスターズ(2019年7月10日、明治神宮野球場) - 菅井友香、田村保乃[485]。
- ザンビ THE ROOM 最後の選択(2019年7月31日 - 8月11日、渋谷ヒカリエ ヒカリエホール) - 石森虹花、織田奈那、小林由依、菅井友香、土生瑞穂、守屋茜、渡辺梨加[88] 。追加出演者:上村莉菜、尾関梨香、小池美波、齋藤冬優花、佐藤詩織、長沢菜々香、井上梨名、関有美子、武元唯衣、田村保乃、藤吉夏鈴、松田里奈、松平璃子、森田ひかる、山﨑天[486]。
書籍
写真集
雑誌連載
- 週刊ザテレビジョン(2016年9月28日 - 2016年10月12日、KADOKAWA) - 欅坂46スペシャル企画[488]。
- 週刊ヤングマガジン(2017年1月7日 - 12月25日、講談社) - 欅坂一人ひとり[489]。
楽譜
- やさしく弾ける 欅坂46 Selection for Piano(2017年9月15日、ヤマハミュージックメディア)[490]
- ギター弾き語り 欅坂46 ベスト・セレクション(2017年10月27日、ヤマハミュージックメディア)[491]
関連書籍
- 20±SWEET KEYAKIZAKA[トゥエンティ・スウィート ケヤキザカ]2018 JANUARY(2018年1月4日、東京ニュース通信社)[492]
- 別冊カドカワ 総力特集 欅坂46(KADOKAWA)
- KEYAKI:〜2018 Summer ツアーメモリアルBOOK〜(2018年8月6日、小学館)[497]
受賞歴
年 | 賞 | 部門 | 作品 |
---|---|---|---|
2016年 | Yahoo!検索大賞2016 | アイドル部門[42] | |
第5回アイドル楽曲大賞2016 | メジャーアイドル楽曲部門 | サイレントマジョリティー | |
2017年 | 第31回日本ゴールドディスク大賞 | ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー 邦楽部門[49] | |
第30回日本メガネベストドレッサー賞 | 特別賞 | ||
MTV VMAJ 2017 | 特別賞「Best Buzz Award」[59] | ||
Yahoo!検索大賞2017 | アイドル部門[61] | ||
第50回日本有線大賞 | 有線音楽優秀賞 | 風に吹かれても | |
第59回日本レコード大賞 | 優秀作品賞 | ||
2018年 | 第10回CDショップ大賞 | 入賞 | 真っ白なものは汚したくなる |
第31回小学館DIMEトレンド大賞 | キャラクター賞[76] | ||
MTV VMAJ 2018 | 最優秀邦楽グループビデオ賞[71] | アンビバレント | |
第60回日本レコード大賞 | 優秀作品賞 | ||
2019年 | MTV VMAJ 2019 | 最優秀邦楽グループビデオ賞[91] | 黒い羊 |
第61回日本レコード大賞 | 優秀作品賞 | ||
2021年 | MTV VMAJ 2021 | 最優秀邦楽新人アーティストビデオ賞 | 流れ弾 |
2021 MTV EMA | ベスト・ローカル・アクト賞「BEST JAPAN ACT」[129] | ||
ロレアル パリ WOMAN of WORTH Award | 特別功労賞 |
評価
LINEリサーチによる「日本全国39万人の男女が選ぶ!紅白歌合戦 2017年 人気歌手ランキング」の年代別ランキングで10代男性3位、10代女性8位[498]、「女性アイドルグループ 最新の人気ランキング 2019」の全年代の結果で10代男性2位、10代女性1位、20代男性2位、20代女性3位にランクイン[499]。著名人ではTHE YELLOW MONKEYの吉井和哉、漫画家の冨樫義博、タレントの内村光良、俳優の中村勘九郎[500]、ベッキー[501]、加藤夏希[502]、女優の本田翼[503]、作家の綾辻行人などがファンであることを明かしている[504]。香港民主化運動の中核として活動する学生運動家の周庭も『不協和音』や『サイレントマジョリティー』の歌詞への共感を語っている[505]。
Billboard JAPANは「アイドル・グループは一気にセールスポイントを上げて、すぐに下降線をたどっていくイメージが強いが、彼女たちは驚くほど息が長い」[506]、「他のガールズグループは、初動が強く2週目以降にチャートが下降するというのがパターンだが、欅坂46に関してはロングセールスがデフォルトとなっている」と人気の特徴を分析している[507]。
ナチス風衣装問題
ハロウィンイベント『PERFECT HALLOWEEN 2016』(2016年10月22日、横浜アリーナ)における欅坂46のステージ衣装が[36]、ナチス・ドイツの軍服に似ているとして、同年10月25日にイギリスのデイリー・ミラー[508]、26日にデイリー・メールが報じた[509]。同年10月31日、アメリカのユダヤ系人権団体サイモン・ウィーゼンタール・センターが欅坂46のプロデューサーおよび所属レコード会社のソニー・ミュージックに謝罪を要求[510]、欧米各社のAFP通信、ドイツのディー・ツァイト[511]、イスラエルのthe times of israel[512]、国内紙の朝日新聞社[513]、読売新聞社[514]、毎日新聞社が報じた[515]。同年11月1日、プロデューサーの秋元康およびソニー・ミュージックエンタテイメントは謝罪文を公開[516]。一連の問題について辻田真佐憲[517]、江川紹子が否定的評価[518]、高須克弥[518]、太田光が肯定的評価を下した[519]。翌年12月、サイモン・ウィーゼンタール・センターの副所長であるエイブラハム・クーパーは日本外国特派員協会で記者会見し、ソニーの対応を高く評価した上、若者を介してナチスを容認する思想が拡大することへの警戒感を示した[520]。この事件に関連し、イスラエル大使館は「タレントさんは多大な影響力があり、皆様がこの重大な問題について知識を持つことが重要です。そこで@keyakizaka46のメンバーの皆様をイスラエル大使館でのホロコーストに関する特別セミナーにご招待させて頂きたいと思います。」とコメントした[521]。
脚注
注釈
- ^ 漢字表記の欅坂は実在しない坂道[11]。
- ^ 2020年1月に脱退した平手友梨奈のソロ曲『角を曲がる』のMVが、ちょうど1年前の2019年9月20日に公開され、六本木の“けやき坂”の“角を曲がる”と“さくら坂”に繋がる道順になっていることから、ファンがネットで話題と報道[13]。
- ^ ただし、グループ出身のソロ、ユニットデビューは除く[31]。
- ^ 2019年3月27日に日向坂46に記録を塗り替えられるまでこの記録を保持していた[32]。
- ^ 当初は政府のガイドラインに従い観客を制限して開催予定だったが、9月18日、公式サイトより無観客配信ライブとして開催されることが発表された[114]。
- ^ 欅坂46時代を含めれば5年連続5回目、櫻坂46としては初出場。
- ^ 欅坂46時代を含めれば6年連続6回目。
- ^ 上村莉菜(うえむら りな、1997年1月4日 - )は千葉県出身、O型、153.5cm[138]。愛称は、りな[139]、りなちゃん[140]。趣味は音楽鑑賞[139]、アイドル鑑賞、サッカー観戦[141]。特技はトランペット[142]、ピアノ[141]、より目、目ん玉リレー[139]。
- ^ 齋藤冬優花(さいとう ふゆか、1998年2月15日 - )は東京都出身、O型、158cm[138]。愛称は、ふーちゃん[143]。趣味は買い物[143]、ダンス[144]。特技はダンス[144]、阿波踊り、早口言葉[145]、笑わせること[144]。
- ^ 遠藤光莉(えんどう ひかり、1999年4月17日 - )は神奈川県出身、A型、163.3cm[138]。推したいメンバーは土生瑞穂[100]。
- ^ 大沼晶保(おおぬま あきほ、1999年10月12日 - )は静岡県出身、A型、161cm[138]。推したいメンバーは菅井友香[100]。
- ^ 幸阪茉里乃(こうさか まりの、2002年12月19日 - )は三重県出身、A型、154.5cm[138]。推したいメンバーは森田ひかる[100]。
- ^ 増本綺良(ますもと きら、2002年1月12日 - )は兵庫県出身、A型、158.4cm[138]。推したいメンバーは菅井友香[100]。
- ^ 鈴木泉帆(すずき みづほ、合格時14歳)は愛知県出身[17]。
- ^ 志田愛佳(しだ まなか、1998年11月23日 - )は新潟県出身、A型、167cm[146]。元JKE MODEL3期生[147]。愛称は、まなか、もな[146]。趣味は音楽鑑賞[148]、ロックを聴くこと[149]、一人で買物[148]。特技はバレーボール[150]、歯で服のタグを切ること[148]。
- ^ 米谷奈々未(よねたに ななみ、2000年2月24日 - )は大阪府出身、B型、157cm[151]。愛称は、よねさん[151]、よねみん[151]。趣味はテニス[141]、バドミントン[152]、漫画を読むこと[151]。特技は般若心経[142]、バドミントン[151]。
- ^ 鈴本美愉(すずもと みゆ、1997年12月5日 - )は愛知県出身、AB型、156cm[153]。愛称は、美愉ちゃん[154]、すずもん[146]。趣味はダンス[141]、パン作り[154]。特技は料理[142]、お菓子作り[154]、滅多につまずいたり転ばないこと[150]。
- ^ 長沢菜々香(ながさわ ななこ、1997年4月23日 - )は山形県出身、A型、158cm[153]。愛称は、長沢くん[140]、ななこ、なーこ[155]。趣味はアイドル鑑賞[141]、料理[156]。特技はヴァイオリン[142]。
- ^ 松平璃子(まつだいら りこ、1998年5月5日 - )は東京都出身、O型、168.3cm[138]。特技はドラム[157]。櫻坂46卒業後、同年11月に芸能活動を再開した[158]。所属事務所「元イマージュエンターテインメント」[158][159]。
- ^ 2015年8月21日、欅坂46の1期生メンバーとして石森虹花、今泉佑唯、上村莉菜、尾関梨香、織田奈那、小池美波、小林由依、齋藤冬優花、佐藤詩織、志田愛佳、菅井友香、鈴木泉帆、鈴本美愉、長沢菜々香、土生瑞穂、原田葵、原田まゆ、平手友梨奈、守屋茜、米谷奈々未、渡辺梨加、渡邉理佐が合格[160]。
- ^ 欅坂46の2ndシングル「世界には愛しかない」から兼任[163]。
- ^ 欅坂46の5thシングル「風に吹かれても」から専任[58]。
- ^ “坂道研修生より、遠藤光莉、大園玲、大沼晶保、幸阪茉里乃、増本綺良、守屋麗奈の配属が決定!”. 欅坂46公式サイト. (2020年2月16日) 2020年5月7日閲覧。</ref>[100]。公式サイトの「メンバー」欄では当初「新2期生」と表記されていた[169]。
- ^ 櫻エイトがシングル収録曲全曲に参加していたのは2ndシングルまで。
- ^ ソロ曲のみ参加。
- ^ 櫻エイトとは、表題曲センターとカップリング曲のセンターを含む、選抜の1列目・2列目の8人のことで、シングルの表題曲、カップリング全ての楽曲に参加するメンバーの呼称[180]。
- ^ 表題曲3列目のメンバーは、カップリング曲3列目のメンバーとともに「BACKSメンバー」と呼ばれる。『BACKS LIVE!!』ではBACKSメンバーのみが出演する。
- ^ ミュージカル出演のため、共通カップリングのみ参加[190]。
- ^ CDとしては永遠より長い一瞬 〜あの頃、確かに存在した私たち〜に収録されているが、MVは収録されていない。
- ^ a b 平手友梨奈のソロ曲。
- ^ 2021年4月5日からGYAOで独占見逃し配信が開始[286]。
- ^ 放送開始当初の番組名は「欅坂46 こちら有楽町星空放送局」、グループ改名により2020年10月18日放送回より現名称に改名。
- ^ 2016年1月5日に初回放送[372]。2016年8月11日・12月1日の放送は『AKB48のオールナイトニッポン』の時間帯に放送[373]。
- ^ 各駅ごとに21名の記念乗車券及びポスターが作成された[442]。渋谷駅:平手友梨奈、代官山駅:原田葵、中目黒駅:米谷奈々未、祐天寺駅:小林由依、学芸大学駅:志田愛佳、都立大学駅:齋藤冬優花、自由ヶ丘駅:今泉佑唯、田園調布駅:小池美波、多摩川駅:織田奈那、新丸子駅:鈴本美愉、武蔵小杉駅:長濱ねる、元住吉駅:尾関梨香、日吉駅:渡邉理佐、綱島駅:守屋茜、大倉山駅:土生瑞穂、菊名駅:長沢菜々香、妙蓮寺駅:佐藤詩織、白楽駅:渡辺梨加、東白楽駅:石森虹花、反町駅:上村莉菜、横浜駅:菅井友香[442]。
- ^ a b オンライン配信で開催。
出典
- ^ “Seed & Flower合同会社(櫻坂46マネジメント会社)”. Qsicman. 2019年1月9日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “映画出演が決定の平手友梨奈、ソロ公式サイトも開設”. 日刊スポーツ. (2020年3月4日). 2020年3月21日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i “鳥居坂46、いきなり「欅坂46」に改名 初代22人決定”. ORICON STYLE (oricon ME). (2015年8月21日) 2015年10月6日閲覧。
- ^ a b “佐藤詩織、欅坂46ラストライブをもってグループ卒業”. ナタリー (ナターシャ). (2020年10月9日) 2020年10月13日閲覧。
- ^ a b c “欅坂46「櫻坂(さくらざか)46」に改名 “欅坂46を超えろ”名前に込められたメッセージ”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2020年9月21日) 2020年9月21日閲覧。
- ^ 香月孝史 (2015年12月6日). “欅坂46は独自ブランドをどう作る? 2グループ制発表などから読む”. Real Sound. blueprint. 2016年4月6日閲覧。
- ^ 西廣智一 編「乃木坂46 若月佑美×秋元真夏 問われる勇気」 『BRODY』 Vol.6巻(2016年7月号版)白夜書房、2016年6月15日、49-53頁。ASIN B01G5AJHUW。
- ^ “乃木坂46の結成から4年、新グループ“鳥居坂46”が1期生オーディションをスタート”. Real Sound (blueprint). (2015年6月28日) 2016年6月28日閲覧。
- ^ a b “乃木坂46、新グループは“鳥居坂” 坂道シリーズ第2弾1期生募集開始]”. ORICON STYLE (oricon ME). (2015年6月28日) 2015年10月6日閲覧。
- ^ a b “日向坂46ストーリー〜ひらがなからはじめよう〜【第一文字】ひとりぼっちのアイドルグループ”. 週プレNEWS. 集英社 (2019年3月25日). 2019年3月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年3月26日閲覧。
- ^ 西廣智一・宮田英一郎 編「欅坂46 革命ドキュメント 21人で辿りついた たった一つの真実」 『BRODY』 2016年12月号巻白夜書房、2016年10月22日、52-66頁。ASIN B01M2TT1WR。
- ^ “欅坂46改め「櫻坂46」10・14始動「この名に恥じないような誇り高いグループに」”. ORICON MUSIC♪(ORICON NEWS). オリコン (2020年9月21日). 2020年9月21日閲覧。
- ^ modelpress編集部 (2020年9月21日). “「櫻坂46」に改名発表の欅坂46、平手友梨奈と繋がっていた? ファンの予測が話題に”. モデルプレス. ネットネイティブ. 2020年9月21日閲覧。
- ^ 齋藤冬優花 (2015年11月18日). “\流行らせたい︎︎♥5/”. 齋藤冬優花 公式ブログ. 欅坂46 公式サイト. 2021年8月18日閲覧。
- ^ 森田ひかる (2020年12月17日). “デビュー”. 森田ひかる 公式ブログ. 櫻坂46 公式サイト. 2021年8月18日閲覧。
- ^ 乃木坂46、昇格や新舞台など続々発表!“新プロジェクト”メンバー募集も”. ナタリー (ナターシャ). (2015年2月22日) 2016年4月6日閲覧。
- ^ a b “「鳥居坂46」改め「欅坂46」誕生、1期生22名が決定”. ナタリー (ナターシャ). (2015年8月21日) 2015年8月21日閲覧。
- ^ 「欅坂46 はじめまして名鑑」 『乃木坂46×週刊プレイボーイ2015』集英社、2015年9月17日。ASIN B01518F35W。
- ^ a b “欅坂46冠番組「欅って、書けない?」放送決定”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2015年9月25日) 2015年10月6日閲覧。
- ^ “欅坂46メンバーブログ、ついにオープン!!”. 欅坂46公式サイト (2015年11月14日). 2015年11月14日閲覧。
- ^ “欅坂46、11月に初イベント「お見立て会」 メンバー21人お披露目”. ORICON STYLE (oricon ME). (2015年10月27日) 2015年10月27日閲覧。
- ^ a b “欅坂46に新メンバー・長濱ねるが加入 「けやき坂46」オーディション開催も発表”. ORICON STYLE (oricon ME). (2015年11月30日) 2015年11月30日閲覧。
- ^ a b “欅坂46、FNS歌謡祭で初パフォーマンス披露”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2015年12月16日). 2016年1月12日閲覧。
- ^ “FNS歌謡祭:アイドル総出で豪華コラボメドレー 欅坂もテレビ初パフォーマンス”. MANTANWEB (MANTAN). (2015年12月9日) 2016年7月9日閲覧。
- ^ “欅坂46がゲリラ握手会、ツイッターで情報拡散”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2015年12月19日) 2015年12月19日閲覧。
“緊急告知! 本日、欅坂46メンバーが関東3ヵ所にてミニ握手会開催! 現在メンバー自身でチラシ配布中。”. 欅坂46公式サイト (2015年12月19日). 2018年9月12日閲覧。
“緊急告知!本日も欅坂46メンバーが関東2ヵ所にてミニ握手会開催!現在メンバー自身でチラシ配布中。”. 欅坂46公式サイト (2015年12月20日). 2018年9月12日閲覧。 - ^ “欅坂46、2016年初イベントは部活動で奮闘「新春! おもてなし会」”. ナタリー (ナターシャ). (2016年1月17日) 2016年1月17日閲覧。
- ^ “欅坂46、「ALL LIVE NIPPON Vol.4」で初ライブパフォーマンス”. Musicman-NET (2016年2月1日). 2017年8月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年2月28日閲覧。
- ^ “欅坂46が初単独公演、国際フォーラム5000人前にデビュー作全曲披露”. ナタリー (ナターシャ). (2016年3月18日) 2016年3月18日閲覧。
- ^ “乃木坂46新内眞衣、大役抜擢で「引っ越しもした」 OL兼任に不安も吐露”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2016年3月23日) 2016年3月23日閲覧。}
- ^ “欅坂46、デビューシングル発表 握手会開催も決定”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2016年2月6日) 2016年2月6日閲覧。
- ^ a b “【オリコン】欅坂46“女性歴代最高”デビュー 乃木坂46、HKT48超え”. ORICON STYLE (oricon ME). (2016年4月12日) 2016年6月13日閲覧。
- ^ “日向坂46「キュン」デビューシングル初週記録更新”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2019年3月27日) 2019年3月27日閲覧。
- ^ “特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)”. 特許情報プラットフォーム(J-PlatPat). 2020年6月27日閲覧。
- ^ a b “欅坂ドラマ初主演 CDデビュー3カ月異例の抜てき”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2016年5月24日) 2016年5月24日閲覧。
- ^ “欅坂46、2ndシングルは主演ドラマ主題歌”. ナタリー (ナターシャ). (2016年6月7日) 2016年6月7日閲覧。
- ^ a b c “欅坂46×超特急×RADIO FISHのハロウィンライブ、総勢34人で「PERFECT HUMAN」”. ナタリー (ナターシャ). (2016年10月23日) 2016年11月13日閲覧。
- ^ “欅坂46 黒帽子、マント「ナチそっくり」批判を英紙報道”. 毎日新聞 (毎日新聞社). (2016年11月1日) 2016年11月1日閲覧。
- ^ “使ってセゾン! 欅坂46がトラベルプリカ「マネパカード」をPR”. ナタリー (ナターシャ). (2016年11月21日) 2016年11月21日閲覧。
- ^ “【紅白】欅坂46、スピード出場に驚き「本当にびっくり」 デビュー8ヶ月で”. ORICON STYLE (oricon ME). (2016年11月24日) 2016年12月1日閲覧。
- ^ 榑林史章 (2016年11月29日). “2016年ブレイク女性アーティストランキング”. ORICON STYLE (oricon ME) 2016年11月29日閲覧。
“2016年ブレイク女性アーティストランキング”. ORICON STYLE. oricon ME (2016年). 2016年12月23日閲覧。 - ^ “欅坂46の3rdシングルは11月発売、全国握手会も開催”. ナタリー (ナターシャ). (2016年9月30日) 2016年9月30日閲覧。
- ^ a b “りゅうちぇる、心霊写真の正体は“もののけ”「勘違いして寄ってきた」”. ORICON STYLE. oricon ME (2016年12月7日) 2016年12月7日閲覧。
- ^ “【オリコン年間】欅坂46、総売上新人部門1位 シングルTOP3独占は乃木坂46以来”. ORICON STYLE (oricon ME). (2016年12月24日) 2016年12月24日閲覧。
- ^ “欅坂46初ワンマンは有明コロシアム2DAYS”. ナタリー (ナターシャ). (2016年11月13日) 2016年11月13日閲覧。
- ^ “「CDJ」5弾で欅坂46、大森靖子、MWAM、氣志團、エビ中、神僕ら全169組出そろう”. ナタリー (ナターシャ). (2017年11月8日) 2018年8月9日閲覧。
- ^ “「第67回 NHK紅白歌合戦」曲目発表<全アーティスト楽曲一覧>”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2016年12月19日) 2016年12月19日閲覧。
- ^ “欅坂46の菅井友香がキャプテンに就任、守屋茜は副キャプテンに”. ナタリー (ナターシャ). (2017年1月22日) 2017年1月22日閲覧。
- ^ “欅坂46キャプテン&副キャプテン、任命式で突然“腕相撲”「今度は筋肉対決で」”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2017年1月22日) 2017年1月22日閲覧。
- ^ a b “欅坂46、2016年“No.1新人”に輝く コメント到着<第31回日本ゴールドディスク大賞>”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2017年2月27日) 2017年2月27日閲覧。
- ^ “欅坂46、4月に4thシングル発売決定”. ナタリー (ナターシャ). (2017年2月14日) 2017年2月14日閲覧。
- ^ “欅坂46「なんでもなかった4月6日が特別な日に」大きな欅の木の下で1周年”. ナタリー (ナターシャ). (2017年4月7日) 2017年4月7日閲覧。
- ^ “欅坂46ファンクラブが6月24日(土)にオープン!”. 欅坂46公式サイト (欅坂46運営委員会). (2017年6月24日) 2017年6月25日閲覧。
- ^ a b “欅坂46の握手会襲撃事件「殺そうと思った」翌日も握手会を決行の判断に疑問”. messy (2017年6月27日). 2020年5月18日閲覧。
- ^ “欅坂46、1stアルバム「真っ白なものは汚したくなる」の全貌”. ナタリー (ナターシャ). (2017年6月24日) 2017年6月24日閲覧。
- ^ “欅坂46、富士の麓に「欅共和国」建国! 初野外ワンマンに“国民”2万5000人熱狂”. ナタリー (ナターシャ). (2017年7月23日) 2017年7月23日閲覧。
- ^ “欅坂46 全国アリーナ・ツアーのタイトルが決定!”. 欅坂46公式サイト (欅坂46運営委員会). (2017年7月25日) 2017年9月2日閲覧。
- ^ “欅坂46/Mrs. GREEN APPLE/Aqua Timez/スキマスイッチ【ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017】4日目レポ<前編>”. Billboard JAPAN (Hanshin Contents Link Corporation, PLANTECH Co.,Ltd. & Billboard IP Holdings, LLC.). (2017年8月23日) 2019年12月15日閲覧。
- ^ a b “長濱ねるに関して”. 欅坂46公式サイト (欅坂46運営委員会). (2017年9月25日) 2017年9月25日閲覧。
- ^ a b “<MTV VMAJ 2017>17部門の受賞作品発表、星野源が2冠達成”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク). (2017年9月4日) 2017年9月4日閲覧。
- ^ “欅坂46「風に吹かれても」でスーツ姿、平手はショートヘアに”. ナタリー (ナターシャ). (2017年9月25日) 2017年11月23日閲覧。
- ^ a b “欅坂46、2年連続「Yahoo!検索大賞」受賞 MC土田と1年後の再会誓う”. TOKYO POP LINE. (2017年12月6日) 2017年12月6日閲覧。
- ^ “ビルボードジャパン 2017年年間チャート発表”. Billboard JAPAN 2018年6月23日閲覧。
- ^ “『第68回NHK紅白歌合戦』司会者と出場歌手発表!”. ORICON NEWS. (2017年11月16日) 2017年11月16日閲覧。
- ^ “3月7日(水)欅坂46 6thシングル発売決定!!”. 欅坂46公式サイト (欅坂46運営委員会). (2018年1月30日) 2018年2月10日閲覧。
- ^ “【欅坂46・デビュー2周年記念ライブ】今泉佑唯のアカペラ歌唱、ファンとの絆、メンバーがステージにかける思い…胸熱シーンまとめ”. モデルプレス. (2018年4月9日) 2018年4月15日閲覧。
- ^ “乃木坂、欅坂、妹分のけやき坂が合同オーディション”. 日刊スポーツ. (2018年3月10日) 2018年3月10日閲覧。
- ^ “ビルボードジャパン 2018年上半期チャート発表”. Billboard JAPAN 2018年9月8日閲覧。
- ^ “欅坂46「欅共和国」今年も富士急ハイランドに建国、けやき坂は佐々木久美がキャプテン就任”. ナタリー (ナターシャ). (2018年6月3日) 2018年6月3日閲覧。
- ^ “8月15日(水)欅坂46 7thシングル発売決定!!”. 欅坂46公式サイト (欅坂46運営委員会). (2018年7月5日) 2018年9月8日閲覧。
- ^ “欅坂46、夏の全国アリーナツアー詳細発表。8月から9月にかけ5ヶ所11公演”. rockin'on.com (株式会社ロッキング・オン). (2018年6月25日) 2018年9月5日閲覧。
“オリコン週間シングル 8/13〜8/19、欅坂46、女性アーティスト歴代2位の自己記録を7作に更新”. musicman-net (エフ・ビー・コミュニケーションズ株式会社). (2018年8月21日) 2018年9月5日閲覧。 - ^ a b “<MTV VMAJ 2018>、星野源「アイデア」が2冠。ライブ出演者に三浦大知、アン・マリーら”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク). (2018年9月7日) 2018年9月12日閲覧。
- ^ “欅坂46が「サイマジョ」ロケ地跡のライブ会場でこけら落とし公演、500人の前で熱唱”. ナタリー (ナターシャ). (2018年9月13日) 2018年9月13日閲覧。
- ^ “渋谷ストリーム開業記念イベント欅坂46「サイレントマジョリティー」スペシャル映像上映会のお知らせ”. 欅坂46公式サイト (2018年9月7日). 2018年9月12日閲覧。
“渋谷ストリーム開業!官民連携により、憩いの水辺空間で まちびらきの取り組みを実施します!〜9月13日(木)渋谷ストリーム開業日からスタート、渋谷駅南側エリアに新たな賑わいを創出〜◎まちびらきプロモーション「Shibuya River Fes ~あたらしい景色をソウゾウしよう~」に参画! ◎「渋谷ストリーム ホール」 こけら落としイベントは欅坂46に決定 (pdf)”. 東京急行電鉄 (2018年8月20日). 2018年9月14日閲覧。 - ^ “欅坂46菅井友香、すべてが始まった場所「サイマジョ」ロケ地で渋谷ストリーム誕生祝う”. ナタリー (ナターシャ). (2018年9月13日) 2018年9月13日閲覧。
- ^ “欅坂46、1st音楽映像作品史上初のDVD・BD同時1位” (日本語). ORICON NEWS 2018年11月16日閲覧。
- ^ a b “欅坂46、安室透と共に「DIMEトレンド大賞」ベストキャラクター賞に輝く”. ナタリー. (2018年11月14日) 2019年12月20日閲覧。
- ^ a b c "坂道シリーズ集結!謎だらけの「ザンビ」本日開幕、齋藤飛鳥の参加も明らかに". ナタリー. ナターシャ. 16 November 2018. 2018年11月16日閲覧。
- ^ “乃木坂×欅坂×けやき坂“坂道3姉妹”が舞台で初競演へ 出演者第1弾発表”. ORICON NEWS (oricon ME). (2018年9月12日) 2018年11月16日閲覧。
- ^ a b “坂道合同オーディション合格者の配属先決定、12月には武道館でお見立て会”. ナタリー (ナターシャ). (2018年11月29日) 2018年11月29日閲覧。
- ^ “欅坂46&けやき坂46、新時代の幕開けを感じた『お見立て会』「欅坂46をアイドル界の頂点に!」”. リアルサウンド (blueprint). (2018年12月11日) 2018年12月11日閲覧。
- ^ “紅白歌合戦、出場歌手が決定!【出場歌手一覧】”. シネマトゥデイ. (2018年11月14日) 2019年4月16日閲覧。
- ^ a b “「ザンビプロジェクト」第4弾は伊藤理々杏、石森虹花、潮紗理菜ら出演の舞台”. ナタリー (ナターシャ). (2018年12月27日) 2019年1月15日閲覧。
- ^ “欅坂46、2月に8thシングル発売決定”. ナタリー (ナターシャ). (2019年1月19日) 2019年1月14日閲覧。
- ^ “欅坂46、3周年アニバーサリーライブは大阪で”. ナタリー (ナターシャ). (2019年2月28日) 2019年3月8日閲覧。
- ^ “欅坂46二期生が初の単独イベント開催、9人だけの「おもてなし会」で楽器や演技披露”. ナタリー (ナターシャ). (2019年4月29日) 2019年11月30日閲覧。
- ^ “欅坂46日本武道館公演3DAYS決定、2期生による「おもてなし会」も”. ナタリー (ナターシャ). (2019年3月9日) 2019年5月1日閲覧。
- ^ “欅坂46野外ワンマン「欅共和国」今年も富士急ハイランドで3DAYS建国”. ナタリー (ナターシャ). (2019年5月30日) 2019年5月31日閲覧。
- ^ a b “「ザンビ」のマルチエンディング型アトラクションが登場、坂道メンバー日替わり出演”. ナタリー (ナターシャ). (2019年5月28日) 2019年7月7日閲覧。
- ^ “欅坂46『欅共和国2018』2作連続映像3部門同時1位【オリコンランキング】”. ORICON NEWS (2019年8月22日). 2020年1月28日閲覧。
- ^ “欅坂46、夏のアリーナツアー10公演開催”. ナタリー (ナターシャ). (2019年6月24日) 2019年6月24日閲覧。
- ^ a b “<MTV VMAJ 2019>各部門の受賞作品発表。ライブには三浦大知、BiSH、King Gnu、GLAYら出演”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク). (2019年8月6日) 2018年10月9日閲覧。
- ^ “平手友梨奈、ソロ曲で5万人魅了! 欅坂46初の東京ドーム公演でラスト飾る”. マイナビニュース. (2019年9月20日) 2019年9月20日閲覧。
- ^ “平手友梨奈ソロ曲「角を曲がる」サブスク配信開始”. ナタリー (2019年10月9日). 2020年1月28日閲覧。
- ^ “欅坂46初のコラボカフェが東名阪にオープンへ”. ORICON NEWS (oricon ME). (2019年11月5日) 2019年11月11日閲覧。
- ^ “欅坂46、新シングル発売日見直し「良い作品を追求して行きたい」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2019年12月8日) 2020年1月24日閲覧。
- ^ a b "9thシングル発売に関しまして". 欅坂46公式サイト. Seed & Flower合同会社. 8 December 2019. 2020年2月5日閲覧。
- ^ a b “【紅白】出場歌手決定 キスマイ、菅田将暉ら初 美空ひばりさんが“AI技術”でよみがえる”. ORICON NEWS (oricon ME). (2019年11月14日) 2019年11月14日閲覧。
- ^ “欅坂46「不協和音」たけしも歌う/紅白曲目一覧”. 日刊スポーツ. (2019年12月20日) 2020年2月6日閲覧。
- ^ a b c d e “欅坂46、初の東京ドーム公演映像が歴代単独1位記録へ【オリコンランキング】”. ORICON NEWS (2020年2月6日). 2020年2月6日閲覧。
- ^ a b c d e f “坂道研修生14人の配属発表 1人活動辞退/詳細”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2020年2月16日) 2020年2月16日閲覧。
- ^ “欅坂46、2020年「欅共和国」の開催見送りを発表”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2020年5月29日) 2020年5月29日閲覧。}
- ^ “欅坂46、初の無観客・配信ライブ決定 菅井友香「力を出し切ります」”. MusicVoice (アイ・シー・アイ). (2020年7月9日) 2022年6月22日閲覧。
- ^ “欅坂46「この5年間の歴史に幕を閉じます」初の無観客ライブで重大発表”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2020年7月16日) 2020年7月16日閲覧。
- ^ “富士急に船出現、欅坂46「欅共和国2019」が映像ソフト化”. ナタリー (ナターシャ). (2020年7月4日) 2020年7月24日閲覧。
- ^ “8月21日(金)配信限定シングル「誰がその鐘を鳴らすのか?」発売決定!” (日本語). 欅坂46公式サイト. 2020年7月16日閲覧。
- ^ “欅坂46初ドキュメンタリー映画の公開日決定、無観客ライブ映像や改名発表の瞬間も追加”. ナタリー. ナターシャ (2020年8月11日). 2020年8月11日閲覧。
- ^ a b ““激動”欅坂46、初の記録映画4・3公開 『僕たちの嘘と真実』予告編も解禁”. ORICON STYLE (oricon ME). (2020年2月27日) 2020年2月27日閲覧。
- ^ “『僕たちの嘘と真実 DOCUMENTARY of 欅坂46』公開日延期のお知らせ”. 映画『僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46』公式サイト (2020年3月12日). 2020年3月17日閲覧。
- ^ a b “新グループ名発表!”. 欅坂46公式サイト (2020年9月21日). 2020年9月21日閲覧。
- ^ “欅坂46、ベストアルバムは「永遠より長い一瞬」”. ナタリー (2020年9月3日). 2020年9月4日閲覧。
- ^ “欅坂冠番組が次回最終回 改名後はタイトル変え継続”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2020年10月5日) 2020年10月13日閲覧。
- ^ “決定!欅坂46ラストライブ 国立代々木競技場第一体育館2days” (日本語). 欅坂46公式サイト. 2020年8月22日閲覧。
- ^ a b “欅坂46、ラストライブで櫻坂46の1stシングル「Nobody's fault」お披露目”. ナタリー (ナターシャ). (2020年10月13日) 2020年10月13日閲覧。
- ^ “欅坂46「THE LAST LIVE」、無観客配信ライブでの実施へ。視聴チケットは明日9/19発売開始!!” (日本語). 欅坂46公式サイト. 2020年9月21日閲覧。
- ^ “欅坂46に関しまして” (日本語). 欅坂46公式サイト. 2020年7月16日閲覧。
- ^ “欅坂が5年間の歴史に幕 グループ名新たに再出発へ”. 日刊スポーツ. (2020年7月16日) 2020年7月16日閲覧。
- ^ a b “櫻坂46、新番組「そこ曲がったら、櫻坂?」スタート リニューアルして再出発”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2020年10月19日) 2020年10月19日閲覧。
- ^ “櫻坂46「デビューカウトダウンライブ!!」、12/8に開催決定。全国の映画館に集結!”. 櫻坂46公式サイト (2020年11月8日). 2020年11月9日閲覧。
- ^ “櫻坂46“デビュー曲”は12・9発売 欅坂46ラストライブは推定視聴57万人”. ORICON STYLE (oricon ME). (2020年10月13日) 2020年10月13日閲覧。
- ^ "欅坂から改名の櫻坂が異例の改名直後紅白"初出場"". 日刊スポーツ. 日刊スポーツ新聞社. (2020年11月16日). 2020年11月16日閲覧。
- ^ “櫻坂46が新体制を発表 副キャプテンに二期生・松田里奈”. スポニチアネックス (スポーツニッポン新聞社). (2021年1月4日) 2021年1月4日閲覧。
- ^ “小池美波さん、菅井友香さん、田村保乃さん、藤吉夏鈴さん、山崎天さん登壇「サマナーズウォー×櫻坂46」公式アンバサダー任命式”. music.jpニュース (エムティーアイ). (2021年2月27日) 2021年2月27日閲覧。
- ^ a b "櫻坂2枚目シングル、センターは2作連続森田ひかる". 日刊スポーツ. 日刊スポーツ新聞社. (2021年3月1日). 2021年3月1日閲覧。
- ^ “櫻坂46「BACKS LIVE!!」はいよいよ明後日6月16日(水)から開催!!”. 櫻坂46公式サイト (2021年6月14日). 2021年6月18日閲覧。
- ^ a b “櫻坂46・日向坂46による合同ライブ「W-KEYAKI FES. 2021」開催決定! ファンクラブ抽選先行、本日5/29(土)12:00より受付スタート!”. 櫻坂46公式サイト. Seed & Flower合同会社 (2021年5月29日). 2021年5月29日閲覧。
- ^ a b “櫻坂46と日向坂46が“欅の聖地”に集結、コニファーで合同ライブ「W-KEYAKI FES. 」開催”. ナタリー. ナターシャ (2021年5月29日). 2021年5月29日閲覧。
- ^ “櫻坂46、初ツアーファイナルはさいたまスーパーアリーナ3days”. ORICON NEWS (oricon ME). (2021年8月9日) 2021年9月20日閲覧。
- ^ a b “3rdシングル『流れ弾』発売決定!”. 櫻坂46公式サイト. Seed & Flower合同会社 (2021年8月8日). 2021年8月8日閲覧。
- ^ a b “ヨーロッパ最大級の音楽授賞式「2021 MTV EMA」開催! BTSが4冠を達成し、エド・シーラン、スウィーティーら豪華アーティストが圧巻のステージを披露! 〜「ベスト・ジャパン・アクト」には櫻坂46が受賞! キャプテンの菅井友香から喜びのコメントも!〜” (プレスリリース), バイアコム・ネットワークス・ジャパン株式会社, (2021年11月15日) 2021年11月16日閲覧。
- ^ “櫻坂46「1st YEAR ANNIVERSARY LIVE」の開催が決定!”. 櫻坂46公式サイト. Seed & Flower合同会社 (2021年10月1日). 2021年11月1日閲覧。
- ^ "【紅白】出場歌手決定 初出場は布袋寅泰、上白石萌音、Snow Manなど". ORICON NEWS. (oricon ME). 2021年11月19日. 2021年12月10日閲覧。
- ^ “櫻坂46「流れ弾」3列目メンバーによるライブ「BACKS LIVE!!」開催”. 音楽ナタリー (2021年12月10日). 2021年12月9日閲覧。
- ^ “櫻坂46バックス16人が見せたプライド「みんなすごく輝いているし魅力がある」”. 音楽ナタリー (2022年1月10日). 2022年1月10日閲覧。
- ^ “櫻坂46の2022年は「3rd single BACKS LIVE!!」より幕開け!!”. アイドル・ガールズポップ&ロック専門情報サイト「ガルポ!」 (2022年1月10日). 2022年2月6日閲覧。
- ^ a b “4thシングル『五月雨よ』発売決定!”. 櫻坂46公式サイト. Seed & Flower合同会社 (2022年2月8日). 2022年2月8日閲覧。
- ^ “櫻坂46・4thシングルのジャケットアートワーク公開!”. アイドル・ガールズポップ&ロック専門情報サイト「ガルポ!」 (2022年3月4日). 2022年3月10日閲覧。
- ^ “1stアルバム『As you know?』発売決定!”. 櫻坂46公式サイト. Seed & Flower合同会社 (2022年6月13日). 2022年6月21日閲覧。
- ^ a b c d e f g h “メンバー | 櫻坂46公式サイト”. 櫻坂46. 2020年10月15日閲覧。
- ^ a b c 井上朝夫 (2016年4月8日). “欅坂46 駆け上るまで待てない! -番外編- 上村莉菜”. HUSTLE PRESS OFFICIAL WEB SITE (HUSTLE PRESS) 2016年4月8日閲覧。
- ^ a b 「欅坂46 “坂道シリーズ”第2弾グループ 好スタートを切り、話題が途切れず」『日経エンタテインメント! アイドルSpecial』2016夏、日経BP社〈日経BPムック〉、2016年6月29日、8-51頁。ISBN 978-4-8222-7284-5。
- ^ a b c d e 「永久保存版特別付録 欅坂46&ひらがなけやき コンプリートガイド」『FLASHスペシャル グラビアBEST』2016年2月1日号、光文社、2015年12月25日、2016年新春特大号。ASIN B0198OSLRW。
- ^ a b c d “欅坂46“初”イベントに潜入! 自己PR&握手会<モデルプレス詳細レポート/写真特集>”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2015年11月17日) 2016年9月7日閲覧。
- ^ a b 井上朝夫 (2016年7月29日). “欅坂46 駆け上るまで待てない! -番外編- 齋藤冬優花”. HUSTLE PRESS OFFICIAL WEB SITE (HUSTLE PRESS) 2016年7月29日閲覧。
- ^ a b c 井上朝夫 (2016年4月28日). “欅坂46 駆け上るまで待てない! -番外編- 齋藤冬優花”. HUSTLE PRESS OFFICIAL WEB SITE (HUSTLE PRESS) 2016年4月28日閲覧。
- ^ 関根弘康、西中賢治「先輩・乃木坂46を追い越せ! ようこそ欅坂46へ! 21人全員撮り下ろし初グラビア!! 全員集合BOOK」『週刊プレイボーイ』2015年11月16日号、集英社、2015年11月2日、no.44。ASIN B0170BY6HE。
- ^ a b c 関根弘康 編「欅坂46 メジャーデビュー記念ミニ写真集 Anti Majority」 『週刊プレイボーイ』 2016年4月18日号(No.16)、集英社、2016年4月4日。ASIN B00MAXPKKU 。
- ^ “モデル詳細 志田 愛佳”. カワイイ博公式サイト. 日本カワイイ博実行委員会 (2014年). 2016年5月3日閲覧。
- ^ a b c 井上朝夫 (2016年3月26日). “欅坂46 駆け上るまで待てない! -番外編- 志田愛佳”. HUSTLE PRESS OFFICIAL WEB SITE (HUSTLE PRESS) 2016年3月26日閲覧。
- ^ 菅野綾子「欅坂46太もも選抜anan初見参!「太ももはアイドルの要です」」『anan』2016年8月31日号、マガジンハウス、2016年8月24日、No.2017、58-63頁。ASIN B01JPFUWAI。
“欅坂46“太もも”選抜メンバーたちの徹底したケアに脱帽!”. ananニュース (2016年8月27日). 2016年9月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年4月16日閲覧。 - ^ a b 「鈴本美愉×志田愛佳×今泉佑唯×小林由依 ポジション変更を経験して初めて見えた景色」『日経エンタテインメント!』2016年10月号、大貫真之介、日経BP社、2016年9月3日、66頁。ASIN B01J4AC01I。
- ^ a b c d e 井上朝夫 (2016年8月6日). “欅坂46 駆け上るまで待てない! -番外編- 米谷奈々未”. HUSTLE PRESS OFFICIAL WEB SITE (HUSTLE PRESS) 2016年8月6日閲覧。
- ^ 井上朝夫 (2016年4月22日). “欅坂46 駆け上るまで待てない! -番外編- 米谷奈々未”. HUSTLE PRESS OFFICIAL WEB SITE (HUSTLE PRESS) 2016年4月22日閲覧。
- ^ a b “欅坂46小林由依、素肌輝く メイキング動画・アザーカット公開<写真集「21人の未完成」>”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2018年11月22日) 2020年10月12日閲覧。
- ^ a b c 井上朝夫 (2016年5月13日). “欅坂46 駆け上るまで待てない! -番外編- 鈴本美愉”. HUSTLE PRESS OFFICIAL WEB SITE (HUSTLE PRESS) 2016年5月13日閲覧。
- ^ 井上朝夫 (2016年3月5日). “欅坂46 駆け上るまで待てない! -番外編- 長沢菜々香”. HUSTLE PRESS OFFICIAL WEB SITE (HUSTLE PRESS) 2016年3月5日閲覧。
- ^ 井上朝夫 (2016年8月19日). “欅坂46 駆け上るまで待てない! -番外編- 長沢菜々香”. HUSTLE PRESS OFFICIAL WEB SITE (HUSTLE PRESS) 2016年8月19日閲覧。
- ^ “欅坂46・2期生、全員集合で初グラビア<9人プロフィール&コメント> - モデルプレス”. モデルプレス (2019年1月28日). 2021年8月8日閲覧。
- ^ a b “元櫻坂46・松平璃子、芸能活動を再開 役者&身長169cm生かしモデルも目指す”. oricon ME. (2021年11月5日) 2022年1月19日閲覧。
- ^ “3月卒業の元櫻坂46・松平璃子が再始動 同期の成長に刺激「負けられない」”. 報知新聞社. (2021年11月5日) 2022年3月14日閲覧。
- ^ “鳥居坂改め欅坂46、初代22人決定 秋元康氏「大混戦」”. ORICON STYLE (oricon ME). (2015年8月22日) 2016年8月22日閲覧。
- ^ “8月結成の「欅坂46」から2人目の活動辞退者”. テレビ朝日 (テレビ朝日). (2015年11月12日) 2018年11月15日閲覧。
- ^ “8月結成の「欅坂46」から2人目の活動辞退者”. テレビ朝日 (テレビ朝日). (2015年11月12日) 2018年11月15日閲覧。
- ^ “欅坂46、平手友梨奈が2作連続センター 長濱ねるが初選抜”. ORICON STYLE (oricon ME). (2016年6月27日) 2016年6月27日閲覧。
- ^ “今泉佑唯 欅坂46からの卒業を発表”. 欅坂46公式サイト (2018年8月7日). 2018年11月16日閲覧。
“欅坂46今泉佑唯、卒業の日程が決定”. ナタリー (ナターシャ). (2018年11月2日) 2018年11月16日閲覧。 - ^ “志田愛佳に関しまして”. 欅坂46公式サイト. 2018年11月16日閲覧。
“活動休止中の欅坂46志田愛佳、本日11月16日でグループ卒業”. ナタリー (ナターシャ). (2018年11月16日) 2018年11月16日閲覧。 - ^ “欅坂46卒業間近の米谷奈々未、最後のラジオ出演「てちをよろしくお願いします」平手友梨奈への思い やり残したことは?”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2018年12月21日) 2019年11月13日閲覧。
- ^ “長濱ねるが欅坂卒業発表「約束なく」卒業後は未定”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2019年3月7日) 2019年3月7日閲覧。
- ^ "欅坂46平手友梨奈が脱退、織田奈那、鈴本美愉卒業". 日刊スポーツ. 日刊スポーツ新聞社. (2020年1月23日). 2020年1月23日閲覧。
- ^ “メンバー”. 欅坂46公式サイト. 2020年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月7日閲覧。
- ^ “欅坂46長沢菜々香が今月末にグループ卒業「夢に向かって一歩目を踏み出したい」”. ナタリー (ナターシャ). (2020年3月29日) 2020年3月31日閲覧。
- ^ “欅坂46石森虹花、本日9月30日でグループを卒業”. ナタリー (ナターシャ). (2020年9月30日) 2020年10月1日閲覧。
- ^ “松平璃子に関しまして”. 櫻坂46公式サイト. (2021年1月8日). 2021年3月16日閲覧。
- ^ "卒業控える櫻坂守屋茜が、苦楽共にしたキャプテン菅井友香と心境語る". 日刊スポーツ. 日刊スポーツ新聞社. (2021年11月30日). 2021年12月10日閲覧。
"櫻坂46「Wわたなべ」渡辺梨加、渡邉理佐が互いへの思いを語り合う". 日刊スポーツ. 日刊スポーツ新聞社. (2021年12月7日). 2021年12月10日閲覧。 - ^ “櫻坂46「渡邉理佐 卒業コンサート」の開催が決定! FC先行受付が4月9日(土)12:00からスタート!”. 櫻坂46公式サイト (2022年4月8日). 2022年5月23日閲覧。
- ^ “原田葵のプロフィールページとブログのクローズに関しまして”. 櫻坂46公式サイト (2022年6月7日). 2022年6月21日閲覧。
- ^ a b “欅坂46今冬発売9thシングルで初の選抜制度、2期生から7名抜擢”. ナタリー (ナターシャ). (2019年9月9日) 2019年12月16日閲覧。
- ^ “織田奈那、佐藤詩織、鈴本美愉、平手友梨奈に関しまして”. 欅坂46 OFFICIAL WEB SITE. Seed & Flower合同会社 (2020年1月23日). 2020年9月12日閲覧。
- ^ “欅坂46のラストシングル「誰がその鐘を鳴らすのか?」本日配信スタート”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2020年8月21日). 2020年9月12日閲覧。
- ^ a b “欅坂46“ラストシングル”『誰鐘』センターは「いない」”. ORICON NEWS. oricon ME (2020年7月21日). 2020年9月12日閲覧。
- ^ a b c “櫻坂46:冠番組「そこ曲がったら、櫻坂?」スタート ファーストシングルセンターは森田ひかる 新体制“櫻エイト”も”. MANTANWEB (MANTAN). (2020年10月19日) 2020年12月20日閲覧。
- ^ “欅坂46、デビュー・シングル「サイレントマジョリティー」が本人出演「メチャカリ」新CMに起用”. TOKYO POP LINE (添野企画). (2016年3月7日) 2016年3月7日閲覧。
- ^ “欅坂46、平手友梨奈が2作連続センター 長濱ねるが初選抜”. ORICON STYLE (oricon ME). (2016年6月27日) 2016年6月27日閲覧。
- ^ “欅坂46、平手友梨奈が3作連続センター 前作3列目4人がフロントに”. ORICON STYLE (oricon ME). (2016年10月17日) 2016年10月30日閲覧。
- ^ “欅坂46、4thシングル選抜メンバー&フォーメーション発表<コメント>”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2017年2月27日) 2017年3月11日閲覧。
- ^ “「欅坂46」平手友梨奈がシングル5作連続でセンター”. スポーツ報知. (2017年9月25日). オリジナルの2017年9月25日時点におけるアーカイブ。 2019年4月12日閲覧。
- ^ “欅坂6枚目シングルの選抜発表、センター平手友梨奈”. 日刊スポーツ. (2018年2月5日)
- ^ “欅坂46新シングル「アンビバレント」フォーメーション発表”. ナタリー (ナターシャ). (2018年7月23日) 2018年7月23日閲覧。
- ^ “欅坂46「黒い羊」フォーメーション発表、平手友梨奈が8作連続センターに”. ナタリー (ナターシャ). (2019年1月28日) 2019年1月28日閲覧。
- ^ “櫻坂46、1stシングルセンターは森田ひかる “櫻エイト”も誕生<「Nobody’s fault」フォーメーション発表>”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2020年10月19日) 2020年10月19日閲覧。
- ^ “櫻坂46 4th single 五月雨よ 2022.4.6 We Release!!”. 櫻坂46公式サイト (櫻坂46公式サイト). (2022年2月14日) 2022年2月14日閲覧。
- ^ a b 渡辺彰浩 (2017年1月9日). “欅坂46が初ワンマンで示した「坂を登り続ける」覚悟”. Real Sound. blueprint. 2017年1月9日閲覧。
- ^ “欅坂46 ドキドキとトキメキ。(2)”. EX大衆×ZAKZAK アイドル・エンタメ情報! (産経デジタル). (2016年4月7日). オリジナルの2016年4月9日時点におけるアーカイブ。 2016年12月2日閲覧。
- ^ a b c d “欅坂46ニューシングル「二人セゾン」に新ユニット曲収録”. ナタリー (ナターシャ). (2016年11月10日) 2016年12月1日閲覧。
- ^ a b “欅坂46「不協和音」歌唱メンバー発表、けやき坂46もジャケット飾る”. ナタリー (ナターシャ). (2017年3月18日) 2019年11月13日閲覧。
- ^ a b 羽佐田瑶子 編「FIVE CARDSのポテンシャル 上村莉菜 長沢菜々香 土生瑞穂 渡辺梨加 渡邉理佐」 『Quick Japan』 vol.129、太田出版、2016年12月22日、45頁。ISBN 978-4-7783-1554-2。
- ^ “渡邉理佐ら欅坂46ユニット、初MVで新たな魅力 クールビューティーに舞う”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2017年3月31日) 2017年3月31日閲覧。
- ^ “欅坂46、初アルバム収録内容&ジャケ写公開 新曲歌唱メンバーも”. ORICON NEWS (oricon ME). (2017年6月23日) 2017年6月23日閲覧。
- ^ a b “『風に吹かれても』”. 欅坂46公式サイト. 欅坂46運営委員会. 2017年11月1日閲覧。
- ^ 菅井友香 (2017年4月3日). “「割れたスマホ」”. 欅坂46公式サイト. 菅井友香公式ブログ. 欅坂46運営委員会. 2018年1月23日閲覧。
- ^ “AKB×乃木坂×欅坂が驚きの合体「坂道AKB」3月発売カップリングに”. スポーツ報知. (2017年2月5日). オリジナルの2017年2月5日時点におけるアーカイブ。 2019年4月16日閲覧。
- ^ “乃木坂46・欅坂46・AKB48がコラボ「坂道AKB」結成 小嶋陽菜卒業シングルで”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2017年2月4日) 2017年2月20日閲覧。
- ^ a b c d e “AKB48新曲アートワーク公開 坂道AKB第2弾&カップリング選抜も発表”. ORICON NEWS (oricon ME). (2018年2月28日) 2018年8月26日閲覧。
- ^ a b “AKB48『AKB48 55thシングル収録内容一部決定のお知らせ』” (日本語). アメーバブログ. AKB48 Official Blog 〜1830mから〜. CyberAgent. 2019年2月4日閲覧。
- ^ a b c ““坂道AKB”誕生センターは欅坂・平手友梨奈 48&46グループ美少女選抜ユニット”. ORICON NEWS (oricon ME). (2017年2月28日) 2017年2月28日閲覧。
- ^ a b c d “指原センター55枚目シングルは「ジワるDAYS」”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2019年2月12日) 2019年2月12日閲覧。
- ^ a b c d “2017.7.19 発売 1st アルバム『真っ白なものは汚したくなる』”. 欅坂46公式サイト (欅坂46運営委員会). (2017年7月5日) 2017年7月5日閲覧。
- ^ a b 小畠良一 編「UNIT 001 156 お伽話の向こう側」 『別冊カドカワ 総力特集 欅坂46 20180703』 No.750、KADOKAWA〈カドカワムック〉、2018年7月3日、54頁。ISBN 978-4-04-896307-7。
- ^ a b “<欅坂46小林由依&土生瑞穂インタビュー>“線香姉妹”の共通点、一緒に住んだらどうなる? に回答 「欅共和国2018」の思い出&平手友梨奈“完全復活”で思ったことも…”. モデルプレス. (2018年8月14日) 2018年4月15日閲覧。
- ^ a b c d e “IZ*ONEチャン・ウォニョン&宮脇咲良がセンター AKB48・乃木坂46・欅坂46とのコラボユニットでオリジナル楽曲披露<IZ4846メンバー24人/FNS歌謡祭>”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2018年12月12日) 2018年12月12日閲覧。
- ^ a b 上村莉菜; 尾関梨香 (2019年2月26日). <欅坂46上村莉菜&尾関梨香インタビュー>「黒い羊」MV撮影は「みんな泣き叫んでいた」仲良し“おぜむー”コンビがもう1日ペアロケに行くなら?. インタビュアー:modelpress編集部. モデルプレス. 2019年11月13日閲覧。
- ^ a b c d e “鳥居坂46 1期生メンバーオーディション”. 乃木坂46公式サイト. 乃木坂46LLC. 2015年10月6日閲覧。
- ^ “乃木坂姉妹グループ「鳥居坂」から「欅坂」にいきなり名称変更! 1期生22名が発表”. シネマトゥデイ (シネマトゥデイ). (2015年8月21日) 2015年8月21日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j “櫻坂46 新メンバーオーディション”. 2022年6月6日閲覧。
- ^ “欅坂46の作品”. ORICON NEWS. oricon ME. 2021年11月10日閲覧。
- ^ “櫻坂46の作品”. ORICON NEWS. oricon ME. 2021年11月10日閲覧。
- ^ “ゴールドディスク認定検索”. 一般社団法人 日本レコード協会. 日本レコード協会. 2021年11月10日閲覧。
- ^ a b "欅坂46が初CM発表 デビュー前の注目度に緊張". nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. 7 March 2016. 2016年3月7日閲覧。
- ^ “欅坂46「手を繋いで帰ろうか」がハウステンボスCM曲に”. ナタリー (ナターシャ). (2016年5月20日) 2016年5月20日閲覧。
- ^ “欅坂46、新曲タイトルは「世界には愛しかない」 初主演&総出演ドラマ主題歌”. ORICON STYLE. (2016年6月14日) 2016年6月14日閲覧。
- ^ a b "欅坂46、日テレ初主演ドラマ『残酷な観客達』 平手「新しい私達を見ていただきたい」". ORICON NEWS. oricon ME. 19 April 2017. 2017年4月19日閲覧。
- ^ a b "欅坂46が黒スーツでイメチェン 平手はメガネ男子に!?". ORICON NEWS. 26 September 2017. 2017年11月9日閲覧。
- ^ a b "欅坂46「三次元マスク」PRキャラ就任、魅力を伝えられるように「がんばりマスク!」". ナタリー. ナターシャ. 1 November 2017. 2017年11月9日閲覧。
- ^ “欅坂がドコモ新CM出演、新曲パフォーマンスも披露”. 日刊スポーツ. (2018年2月20日)
- ^ “Apple Music新作CMに欅坂46が登場! Suchmos、ワンオクも過去に登場”. Qetic. (2018年7月9日) 2018年7月23日閲覧。
- ^ “欅坂46平手友梨奈、右腕負傷後初の公の場 コスメミューズに就任「驚きました」”. eltha (oricon ME) 2018年2月9日閲覧。
- ^ “欅坂46が8月に7thシングル発売、「スピードくじ」CMソングにも”. ナタリー (ナターシャ). (2018年7月5日) 2018年7月23日閲覧。
- ^ a b "欅坂46、ライブフォトカード化に歓喜「コンプリートして」". ORICON NEWS. 2018年11月16日閲覧。
- ^ a b "菅井友香、小林由依、土生瑞穂が「もしも欅坂46でなかったら」". ナタリー. ナターシャ. 2019年10月21日閲覧。
- ^ “THEME SONG”. 主題歌 映画『響 -HIBIKI-』公式サイト. 映画「響 -HIBIKI-」製作委員会. 2018年9月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年7月6日閲覧。
- ^ イオンカード×欅坂46 TVCM 「イオンカード(欅坂46)誕生」篇30秒 - YouTube
- ^ イオンカード【公式】 [@AEONCARD_jp] (2019年11月20日). "イオンカード×欅坂46 TVCM 「イオンカード(欅坂46)誕生」篇56秒" (ツイート). Twitterより2021年7月15日閲覧。
- ^ a b "欅坂46が新曲「砂塵」をバックに力強く踊る、「Tough-Man Refresh」(タフマン リフレッシュ)新CM「ダンス」篇". 食品産業新聞. 株式会社食糧業界新聞社. 9 July 2019. 2019年10月26日閲覧。
- ^ “欅坂46、新曲「10月のプールに飛び込んだ」を使用した新TVCM解禁【イオンカード】”. CMNOW. (2019年9月4日) 2019年12月14日閲覧。
- ^ a b “欅坂46、新曲“10月のプールに飛び込んだ”使用のメチャカリ新CM公開”. rockinon.com (ロッキング・オン). (2019年10月25日) 2019年11月3日閲覧。
- ^ a b “欅坂46、新曲“誰がその鐘を鳴らすのか?”使用のイオンカード新CM公開”. rockinon.com. (2019年2月26日) 2020年5月18日閲覧。
- ^ “欅坂46「誰がその鐘を鳴らすのか?」配信”. オリコンミュージックストア. oricon ME (2020年). 2020年8月30日閲覧。
- ^ “作品詳細画面 誰がその鐘を鳴らすのか?”. J-WID. JASRAC. 2020年8月30日閲覧。 “副題1 テーマ/僕たちの嘘と真実DOCUMENTARY OF欅坂46”
- ^ “櫻坂46、“桜”の花言葉に気合い “精神美・優美な女性”目標で「品格あふれるグループに」”. ORICON NEWS. (2020年10月29日) 2020年10月30日閲覧。
- ^ イオンカード×櫻坂46 TVCM 「デジタルサービス」篇30秒 - YouTube
- ^ a b “メルカリ、欅坂46から新たに生まれ変わった櫻坂46と共に、新たなスタートをきる人を応援する 「My Restart Project」キャンペーンを開始”. メルカリ. (2020年12月23日) 2020年12月24日閲覧。
- ^ a b “櫻坂46、グループの状況ともリンク? イオンカードとのタッグでみせる様々な表情”. Real Sound. (2021年2月24日) 2021年3月1日閲覧。
- ^ イオンカード(櫻坂46)TVCM 「並ぶ櫻坂46」篇15秒 - YouTube
- ^ 櫻坂46・菅井友香、凛とした表情で語りかける「信じ続けてくれる人がいるから」 CMソングは「Buddies」 「UNI’S ON AIR(ユニゾンエアー)」2周年記念CM公開 - YouTube
- ^ イオンカード×櫻坂46 TVCM 「新生活」篇30秒 - YouTube
- ^ イオンカード×櫻坂46 TVCM 「&イオンカード」篇30秒 - YouTube
- ^ 【ローソン】櫻坂46スマホくじキャンペーン3月23日(火)スタート! - YouTube
- ^ “『サマナーズウォー:Sky Arena』櫻坂46とコラボした「46日間のプレゼントキャンペーン」がスタート!TVCMも4月16日より放送開始!!”. PR TIMES (2021年4月16日). 2021年5月1日閲覧。
- ^ イオンカード×櫻坂46 TVCM「ショッピング&」篇30秒 - YouTube
- ^ イオンカード×櫻坂46 TVCM「イオンカード(ミニオンズ)新デザイン登場」篇15秒 - YouTube
- ^ イオンカード×櫻坂46 TVCM 「USJアトラクション貸切キャンペーン」篇15秒 - YouTube
- ^ イオンカード×櫻坂46 TVCM 「USJアトラクション貸切キャンペーン」篇30秒 - YouTube
- ^ @akiko_lawson (2021年8月18日). "ローソン 櫻坂46・日向坂46キャンペーン" (ツイート). Twitterより2021年8月18日閲覧。
- ^ イオンカード×櫻坂46 TVCM「秋の新規入会キャンペーン」篇15秒A - YouTube
- ^ イオンカード×櫻坂46 TVCM「秋の新規入会キャンペーン」篇15秒B - YouTube
- ^ イオンカード×櫻坂46 TVCM「WAON POINTたまる!」篇15秒 - YouTube
- ^ イオンカード×櫻坂46 TVCM「&イオンカード 秋」篇30秒 - YouTube
- ^ 櫻坂46メッセージ CM(2021年8月開始) - YouTube
- ^ 櫻坂46ファンクラブ CM(2021年10月開始) - YouTube
- ^ イオンカード×櫻坂46 TVCM「オンラインショッピング」篇15秒 - YouTube
- ^ イオンカード×櫻坂46 TVCM「イオンでお買い物」篇15秒 - YouTube
- ^ イオンカード(櫻坂46)TVCM「並ぶ櫻坂46」篇15秒 - YouTube
- ^ イオンカード×櫻坂46 TVCM「新生活」篇15秒 - YouTube
- ^ イオンカード×櫻坂46 TVCM「まいにち」篇30秒 - YouTube
- ^ イオンカード×櫻坂46 TVCM「旅行」篇15秒 - YouTube
- ^ イオンカード×櫻坂46 TVCM 「USJアトラクション貸切キャンペーン」篇15秒 - YouTube
- ^ "坂道グループ初の合同ドラマ「名に恥じないように」". 日刊スポーツ. 日刊スポーツ新聞社. 29 January 2021. 2021年1月29日閲覧。
- ^ "乃木坂46・櫻坂46・日向坂46"3坂道"合同ドラマ「ボーダレス」特報映像解禁 配信日決定". モデルプレス. ネットネイティブ. 11 February 2021. 2021年2月11日閲覧。
- ^ "2016.04.16 #110[別冊]". AKB48 SHOW!. 日本放送協会. 16 April 2016. 2016年4月17日閲覧。
- ^ "2016.09.17 #126[別冊]". AKB48 SHOW!. 日本放送協会. 17 September 2016. 2016年9月19日閲覧。
- ^ "2016.12.10 #135[別冊]". AKB48 SHOW!. 日本放送協会. 10 December 2016. 2016年12月12日閲覧。
- ^ "2017.01.14 #138". AKB48 SHOW!. 日本放送協会. 14 January 2017. 2017年1月14日閲覧。
- ^ "2017.01.21 #139". AKB48 SHOW!. 日本放送協会. 21 January 2016. 2016年1月21日閲覧。
- ^ "2017.04.15 #148[別冊]". AKB48 SHOW!. 日本放送協会. 15 April 2017. 2017年4月16日閲覧。
- ^ "2017.09.09 Remix#04". AKB48 SHOW!. 日本放送協会. 9 September 2017. 2017年9月9日閲覧。
- ^ "2017.10.21 #166[別冊]". AKB48 SHOW!. 日本放送協会. 21 October 2017. 2018年9月12日閲覧。
- ^ "2018.01.13 #172". AKB48 SHOW!. 日本放送協会. 13 January 2018. 2018年9月12日閲覧。
- ^ "2018.03.24 #180". AKB48 SHOW!. 日本放送協会. 24 March 2018. 2018年9月12日閲覧。
- ^ "2018.07.08 #191". AKB48 SHOW!. 日本放送協会. 8 July 2018. 2018年9月12日閲覧。
- ^ "2018.09.23 #198". AKB48 SHOW!. 日本放送協会. 23 September 2018. 2019年12月20日閲覧。
- ^ "2019.01.13 #208". AKB48 SHOW!. 日本放送協会. 13 January 2019. 2019年12月20日閲覧。
- ^ "欅坂46の冠番組7月開始、デビュー3カ月で抜てき". 日刊スポーツ. 日刊スポーツ新聞社. 30 June 2016. 2016年7月1日閲覧。
- ^ "欅坂46の冠番組「KEYABINGO!2」が放送決定、自前パジャマで反省会も". ナタリー. ナターシャ. 20 December 2016. 2016年12月30日閲覧。
- ^ "欅坂46&けやき坂46が「KEYABINGO!3」で団結力を競う シリーズ初参加のひらがな佐々木「夢が叶った」". TOKYO POP LINE. TOKYO POP LINE. 5 July 2017. 2017年7月5日閲覧。
- ^ "欅坂46が「インスタ映え」目指して写真を撮りまくる5分番組がスタート". rockinon.com. ロッキング・オン・ホールディングス. 26 March 2018. 2018年3月26日閲覧。
- ^ "欅坂46があなたのモヤモヤをサクッと解決!". ナタリー. ナターシャ. 20 September 2018. 2018年9月28日閲覧。
- ^ “櫻坂46&日向坂46、冠レギュラー番組初の配信サービス開始”. ネットネイティブ (2021年3月8日). 2021年3月8日閲覧。
- ^ "櫻坂46、過去の事件や出来事がクイズに ライブ蔵出し映像も". ORICON NEWS. oricon ME. 19 February 2021. 2021年4月7日閲覧。
- ^ “「第67回 NHK紅白歌合戦」曲目発表<全アーティスト楽曲一覧>”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2016年12月19日) 2018年12月27日閲覧。
- ^ “「第68回紅白歌合戦」曲目・曲順発表”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2017年12月23日) 2018年12月27日閲覧。
- ^ “「第69回NHK紅白歌合戦」曲目発表”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2018年12月21日) 2018年12月21日閲覧。
- ^ "『第70回紅白歌合戦』曲目発表 白組は嵐、キンプリ、福山ら7組がメドレー". ORICON STYLE. oricon ME. 20 December 2019. 2019年12月20日閲覧。
- ^ “「第71回 NHK紅白歌合戦」出場歌手発表”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2020年11月16日) 2020年11月16日閲覧。
- ^ “「第72回 NHK紅白歌合戦」出場歌手、正式発表”. モデルプレス. 2021年11月20日閲覧。
- ^ "『第59回レコード大賞』各賞決定 大賞候補に乃木坂46&欅坂46ら". ORICON NEWS. 16 November 2017. 2017年12月6日閲覧。
- ^ "欅坂46『レコ大』センター代役は小林由依 紅白リハでも担当". ORICON NEWS. 30 December 2018. 2019年2月22日閲覧。
- ^ "『日本レコード大賞』各賞受賞者決定 乃木坂V3なるか". ORIKON NEWS. oricon ME. 16 November 2019. 2019年11月16日閲覧。
- ^ "坂道3グループの共演番組、3/23にNHKで放送". billboardjapan. ビルボードジャパン. 14 March 2019. 2019年3月14日閲覧。
- ^ "坂道テレビ〜乃木と欅と日向〜Vol.2". NHKオンライン. 日本放送協会. 30 December 2019. 2020年5月18日閲覧。
- ^ 「乃木坂46・櫻坂46・日向坂46「坂道テレビ」第3弾決定」『モデルプレス』ネットネイティブ、2021年2月15日。2021年2月15日閲覧。
- ^ 「乃木坂×櫻坂×日向坂共演『坂道テレビ』第3弾 2・27放送決定」『ORICON NEWS』oricon ME、2021年2月15日。2021年2月15日閲覧。
- ^ "欅坂46、主演ドラマ『徳山大五郎〜』&主題歌「世界には愛しかない」でさらなるファンを獲得か?". Real Sound. blueprint. 11 July 2016. 2017年9月17日閲覧。
- ^ "テレ東音楽祭、欅坂46・鈴木杏奈出演決定". ORICON NEWS. 27 June 2017. 2017年12月26日閲覧。
- ^ "「テレ東音楽祭」にW(ダブルユー)、森高千里、バブルガム・ブラザーズ、WANIMAら追加". ナタリー. ナターシャ. 15 June 2019. 2019年6月16日閲覧。
- ^ “TV TOKYO MUSIC FESTIVAL 2020”. テレ東音楽祭2020. TV TOKYO Corporation (2020年9月17日). 2020年9月17日閲覧。
- ^ "「テレ東音楽祭」出演アーティスト第2弾、初登場LUNA SEAら23組". ナタリー. ナターシャ. 22 June 2021. 2022年3月28日閲覧。
- ^ “乃木坂46ら『テレ東音楽祭2022春』第2弾出演陣22組発表 ひろゆき考案のAKB48企画も”. Yahooニュース. 2022年2月25日閲覧。
- ^ 渡辺彰浩 (18 July 2016). "AKB、乃木坂、モー娘。、ももクロ……『FNSうたの夏まつり』のアイドルコラボに期待すること". Real Sound. blueprint. 2017年9月17日閲覧。
- ^ "欅坂46、ドラマ『残酷な観客達』と主題歌が示すグループの行方 現実と交差するメタ構造を考察". リアルサウンド. blueprint. 5 July 2017. 2017年9月17日閲覧。
- ^ "欅坂46 菅井友香が語る、幾度の挑戦で芽生えた責任感と新たな決意 「パワーの源になりたい」". リアルサウンド. 14 August 2018. 2019年2月22日閲覧。
- ^ "欅坂46が日テレ「THE MUSIC DAY」出演、欅共和国からメドレーお届け". ナタリー. ナターシャ. 4 July 2019. 2019年7月8日閲覧。
- ^ "日テレ「THE MUSIC DAY」最終発表にエレカシ、セブチ、DISH//、TXT、Perfume、BTS、矢沢永吉ら". 音楽ナタリー. ナターシャ. 5 September 2020. 2020年9月9日閲覧。
- ^ "「THE MUSIC DAY」ノンストップダンスメドレーにEXILE、三代目JSB、ジェネ、坂道選抜が登場". ナタリー. ナターシャ. 30 June 2021. 2022年3月28日閲覧。
- ^ “音楽の日×CDTV -朝まで夏フェス! 2016-”. LiveFans. 2017年9月18日閲覧。
- ^ "欅坂46、パフォーマンスが常に衝撃を呼ぶ理由 楽曲同士の"ストーリーの繋がり"も話題「アイドルというより劇団欅坂」". モデルプレス. 19 July 2017. 2017年9月17日閲覧。
- ^ "『音楽の日』出演者にKing & Prince、乃木坂46、Aqours、モーニング娘。ら23組追加". リアルサウンド. 10 July 2018. 2019年2月22日閲覧。
- ^ "TBS特番『音楽の日』嵐が初出演決定 キンキ、キンプリらジャニーズ総勢11組". ORICON NEWS. oricon ME. 22 June 2019. 2019年6月22日閲覧。
- ^ "TBS音楽特番『音楽の日2020』第2弾出演者に欅坂46、SEKAI NO OWARI、三浦大知、LiSAら スピッツは4年ぶり出演". Real Sound. 12 July 2020. 2020年7月19日閲覧。
- ^ “音楽の日2021:出演アーティスト第1弾発表 V6、KinKi Kids、King & Prince、東京事変、乃木坂46、星野源ら”. (2021年7月5日)
- ^ 渡辺彰浩 (17 September 2017). "AKB48Gと乃木坂46&欅坂46の力関係はどう変化した? 『FNSうたの夏まつり』の反響を読む". Real Sound. blueprint. 2016年7月21日閲覧。
- ^ "「FNSうたの夏まつり」第2弾で欅坂46、GLAY、三代目JSB、浜崎あゆみ、東方神起ら". ナタリー. 9 July 2019. 2019年8月7日閲覧。
- ^ "欅坂46今泉佑唯、久々のテレビ生パフォに反響!復活の「サイマジョ」、長濱ねる不在も"けやき坂46"楽曲共演に沸く<MステウルトラFES>". モデルプレス. 14 December 2016. 2017年9月17日閲覧。
- ^ "欅坂46、Mステ演出の"繋がり"が話題「驚き」「愛を感じる」". モデルプレス. 17 September 2018. 2019年2月22日閲覧。
- ^ "ハロウィン音楽祭2016". LiveFans. 2017年9月18日閲覧。
- ^ "ベストヒット歌謡祭2016". LiveFans. 2017年9月18日閲覧。
- ^ “本日19時より生放送『ベストヒット歌謡祭2017』の歌唱曲を公開”. rockinon.com (rockin’on holdings inc.). (2017年11月15日) 2017年12月6日閲覧。
- ^ "欅坂46×けやき坂46、『ベストヒット歌謡祭』コラボへの期待 これまでの関係性を改めておさらい". リアルサウンド. 15 November 2018. 2019年2月22日閲覧。
- ^ "ベストヒット歌謡祭」にEXILE、関ジャニ∞、イエモン、Toshl、BiSH、WANIMAら". ナタリー. 1 November 2019. 2019年11月30日閲覧。
- ^ “『ベストヒット歌謡祭 2021』全出演アーティスト歌唱曲発表”. リアルサウンド. 2021年11月20日閲覧。
- ^ "ベストアーティスト2016". LiveFans. 2017年9月18日閲覧。
- ^ “欅坂46にいとうあさこが紛れ込む キレキレダンスの再コラボに反響「馴染みすぎ」<ベストアーティスト2017>”. モデルプレス. (2017年11月28日) 2017年12月6日閲覧。
- ^ "『ベストアーティスト2018』に星野源、嵐、欅坂46、Perfumeら出演。総合司会は櫻井翔". rockinon.com. 19 November 2018. 2019年2月22日閲覧。
- ^ "「ベストアーティスト」でKAT-TUN×MIYAVIやNEWS×DJ 松永らコラボ". ナタリー. 23 November 2019. 2019年11月30日閲覧。
- ^ “日テレ「ベストアーティスト」全出演者解禁!BTS、DISH//、TXT、IZ*ONE、三代目JSBら追加”. 音楽ナタリー. (2020年11月21日) 2020年11月21日閲覧。
- ^ “『ベストアーティスト』全出演者発表 BE:FIRST、村方乃々佳ちゃんは初”. Oricon ニュース. 2021年11月20日閲覧。
- ^ "欅坂46、FNS歌謡祭で初パフォーマンス披露". nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. 16 December 2015. 2015年12月16日閲覧。
- ^ "「FNS歌謡祭2016」第一夜で何が起こったか。衝撃の秀樹と怒号の長渕と". エキサイトニュース. エキサイト. 8 December 2016. 2017年9月17日閲覧。
- ^ "「FNS歌謡祭 第2夜」をおさらい<アーティスト&曲目一覧>". モデルプレス. 14 December 2016. 2017年9月18日閲覧。
- ^ "第2夜 2016FNS歌謡祭". フジテレビ. 2017年9月17日閲覧。
- ^ “椎名林檎『FNS歌謡祭』初登場 近藤真彦、平手友梨奈、ももクロの出演も決定”. ORICON NEWS. (2017年12月4日) 2017年12月6日閲覧。
- ^ "第2夜 セットリスト 2017FNS歌謡祭". フジテレビ. 2017年12月14日閲覧。
- ^ "浜崎あゆみ、宇多田ヒカルの名曲歌う 『FNS歌謡祭』第2弾50組発表". ORICON NEWS. 29 November 2018. 2019年2月22日閲覧。
- ^ "『FNS歌謡