福島民友新聞
タイムライン
🛏|「パラダイスヒルズ」4月15日オープン 岳温泉に新タイプ旅館
あだたら温泉ホテルパラダイスヒルズは15日、二本松市岳温泉にオープンする。宿泊はもちろん、劇場「さく…
🛏|〔ふくしま・さくらだより〕岳温泉の桜坂 満開の花のトンネル
岳温泉のメイン通り「ヒマラヤ大通り」から鏡ケ池に向かう約200メートルの坂にある桜並木が満開となり、…
200 ビュー
in ラーメン・そば・うどん, 食🍜|「ラーメン湯治ラリー」スタート!若松、喜多方、米沢3市巡る
会津若松、喜多方、山形県米沢の3市でつくる会津置賜広域観光推進協議会は9月30日まで、3市のラーメン…
⚽|JFAアカデミー、再び聖地から挑戦 福島県出身4人「勇気届ける」
サッカーの聖地から世界へ羽ばたく―。東日本大震災、東京電力福島第1原発事故から10年ぶりに本県で再始…
⚽|JFAアカデミー、再び聖地から挑戦 福島県出身4人「勇気届けたい」
サッカーの聖地から世界へ羽ばたく―。東日本大震災、東京電力福島第1原発事故から10年ぶりに本県で再始…
📺|猪苗代に初のロケ誘致 北川景子さん主演ドラマ、雪山シーン撮影
映画やドラマのロケ誘致を進めてきた猪苗代町が、初の誘致に成功した。16日にスタートする北川景子さん主…
0 ビュー
in COVID-19😷|福島大、2年ぶり「入学式」 コロナ対策徹底、3回に分け実施
県内の大学、短期大学で5日、入学式が行われ、学生が大学生活をスタートした。昨年は新型コロナウイルス対…
⚽|代表の座掛け熱戦開幕 サッカー天皇杯県大会
サッカーの天皇杯JFA第101回全日本選手権県代表決定戦・第26回県選手権大会は4日、相馬市の相馬光…
⚾|球場に各国大使「招待」 野球・ソフト、復興五輪へ福島県調整
県が、福島市のあづま球場で7月に行われる東京五輪の野球・ソフトボール競技に合わせて、各国の駐日大使や…
400 ビュー
in クラウドファンディング, ネット🙋|「水芭蕉の里」再生へ、木道整備や草刈り 猪苗代町山潟地区
猪苗代町山潟地区の森林で、ミズバショウの群生地を再生しようという取り組みが進んでいる。地元の企業やボ…
🍺|福島大の発酵醸造研究所発足 「福島に合った酒米の品種見つけたい」
福島大の発酵醸造研究所が1日発足した。福島市の大学キャンパス内の既存施設を活用し、専任の特任教員3人…
0 ビュー
in 政治🏛|三賞の若隆景、福島県「凱旋」 大相撲春場所、内堀知事を訪問
大相撲春場所で自身初の三賞となる技能賞を獲得した若隆景(本名大波渥(あつし)、福島市出身、荒汐部屋)…
0 ビュー
in 政治🏛|三賞の若隆景、福島県「凱旋」 大相撲春場所、内堀知事を表敬
大相撲春場所で自身初の三賞となる技能賞を獲得した若隆景(本名大波渥(あつし)、福島市出身、荒汐部屋)…
🧑🎨|「三春町役場」5月開庁 新庁舎完成、景観に配慮したデザイン
三春町役場の新庁舎引き渡し式は29日、同町大町の新庁舎で行われ、出席者が新拠点完成を祝った。ゴールデ…
🇯🇵|若隆景の父「気持ちの強さ出た」 福島でPV、後援会ら勝利に沸く
大相撲春場所千秋楽の28日、三賞選考委員会が開かれ、西前頭2枚目で2大関を破って10勝に乗せ、おっつ…
🇯🇵|ロボットで相撲や輪投げ! 郡山でフェス、高校生が製作
郡山市ふれあい科学館は27、28の両日、同館でスペースパーク企画展「ロボットフェスティバル」を開き、…
🚴|自転車道「いわき七浜海道」53キロ全線開通 愛好家ら海岸線快走
いわき市が整備を進めてきた復興サイクリングロード「いわき七浜海道」が28日、全線開通した。勿来の関公…
🧳|「桜の炎」121日間の旅!感謝込め力強い一歩 聖火リレー出発式
Jヴィレッジの全天候型練習場で25日に行われた出発式。新型コロナウイルス感染症対策として出席は関係者…
🍺|生産者の思い発信 ウェブ関連会社がワインショップ、西郷に開店
ウェブマーケティング支援会社スターズテックは、西郷村のJR新白河駅近くに国内外のワインを取りそろえる…
0 ビュー
in クラウドファンディング, ネット🙋|クリエイターキッチン整備へ 本宮の空き店舗活用、「夢の実現を」
本宮市でカフェ経営などに携わる鈴木隆則さん(53)と長沼由威子さん(36)らは、市内に食や料理を通じ…
🤖|GAP取り組み、アニメで発信 福島県公式チャンネルに動画
県は22日、県産農林水産物のイメージアップに向け、放射性物質検査の状況やGAP(ギャップ、農業生産工…
🍺|地元産メルロー100%ワイン発売 郡山・ふくしま逢瀬ワイナリー
ふくしま逢瀬ワイナリー(郡山市)は20日、同市産メルロー100%のロゼワイン「ヴァンデオラージュ ロ…
🚁|固定翼型ドローン模型、小高区役所に展示 南相馬、テラ・ラボ
南相馬市に研究開発拠点を持つベンチャー企業テラ・ラボ(愛知県春日井市)は17日、同市小高区役所に、開…
⛷|スキー場跡地に不法投棄 西郷、大量のプラスチックや建築廃材
西郷村の白河高原スキー場跡地にプラスチックごみや建築廃材が不法投棄されていることが17日、福島森林管…
0 ビュー
in 政治🏛|重点対策延長を知事示唆 病院クラスター拡大、病床使用50%超
200 ビュー
in 政治🏛|「風評対策」知見集め発信を 福島で県民シンポ、未来への提言
県は14日、福島市で「ふくしま復興を考える県民シンポジウム」を開き、内堀雅雄知事や本県復興に寄り添っ…
☕|広野産バナナが味わえる「カフェ」開設 気軽にシェイクなどで
広野町振興公社は11日、同町の二ツ沼総合公園内にカフェ「ひろぼーの休憩所」を開設した。 同公社は20…
100 ビュー
in 政治🏛|「まさにイノベーション」室屋さんと学生開発の部品、知事に紹介
エアレースパイロット室屋義秀さんと県テクノアカデミーの学生2人は12日、連携して機体部品を開発する「…
300 ビュー
in 政治🏛|内堀知事「あきらめることなく挑戦」 震災10年、福島県追悼式
県は11日、福島市のとうほう・みんなの文化センターで東日本大震災追悼復興祈念式を行った。式典では、内…
🎭|箭内夢菜さん、映画主演に起用 21年秋全国公開、いわきが舞台
吉本興業と県漁連などでつくるいわき市絆の映画実行委員会が、いわき市を舞台とした短編映画「宇宙にたった…
🌐|とりどりのアート、ネットに「VR美術館」 障害者らの作品紹介
福島民友新聞社や県などは、障害のある人たちの芸術活動を紹介する「とりどりのアート」事業を開始した。第…
0 ビュー
in COVID-19😷|新型コロナ、適切な予防「大切」 福島県内感染初確認から1年
県内で新型コロナウイルスの感染が確認されてから7日で丸1年。県内の感染確認数は2000人を超えた。今…
🎭|支援に感謝、10年を表現 ふたば未来高演劇やトークセッション
東日本大震災・原子力災害伝承館(双葉町)が震災と原発事故から丸10年の節目に向けて展開している記念イ…
100 ビュー
in COVID-19😷|福島県内初確認から1年、累計2071人 新型コロナ、11人感染
100 ビュー
in ネット, ネットサービス・通販📦|福島県産の日本酒、米・西海岸の販路開拓へ オンラインで紹介
米国西海岸で県産日本酒の販路を開拓する事業の開始イベントが5日、郡山市とサンフランシスコをオンライン…
🤝|ボランティア続々、全国から補修専門家 PCR検査受け作業へ
本県沖を震源とする最大震度6強の地震により1300棟を超える住宅被害が見込まれる新地町で、全国各地か…
200 ビュー
in COVID-19😷|「マスク」着用!息苦しさを解消 本宮・伊藤精工が補助具開発
加工部品や工具の設計、製造を手掛ける伊藤精工(本宮市)が、マスク着用による息苦しさを解消するための補…