Re:minder
タイムライン
🌐|南野陽子「吐息でネット」昭和最後の春に咲いた桜のようなアイドルポップ 1988年 2月26日 …
2月にリリースされた春らしいアイドルポップ2月はまだ “春” と呼ぶには寒い日々が続くが、暦の上では…
👩🎤|斉藤由貴の変わらない姿勢、デビュー35周年記念セルフカバーアルバム「水響曲」 2021年 2月…
斉藤由貴、それまでアイドルとは一線を画す、囁くような歌い方1985年2月。僕は中学の部活動をさぼって…
👩🎤|時代を駆け上がった松田聖子、人気絶頂の佐野元春が提供した「ハートのイアリング」 1984年 1…
唯一無二、アイドルのまま時代を駆け上がった松田聖子アイドルは、アイドルのままではいられない。これまで…
📺|金曜ドラマ「家族熱」歳を取ってわかった向田邦子と加藤治子のすごさ 1978年 7月7日 TBS…
没後40年、注目を集める向田邦子2021年は、向田邦子没後40年。関連イベントが開催されたり、ドキュ…
😀|手塚治虫「100万年地球の旅 バンダーブック」漫画の神様とアニメーションの夢 1978年 8月…
取材カメラが捉えた、締切ギリギリで苦悶する神様の姿原稿書きに行き詰まった時、僕がよく見る動画がある。…
🎥|コロナ禍に思う「地獄の黙示録」狂ってるのは自分なのか、世の中なのか!? 1980年 2月16日…
狂っているほどスゴい映画、コッポラ監督の超大作「地獄の黙示録」コロナ禍の今、人間はどこまで精神状態を…
👩🎤|小泉今日子「なんてったってアイドル」今こそ見習いたい!そのシニカルな能天気さ 1985年 11…
炎上好きは人間の本能? 代わり映えしないワイドショー最近腑に落ちない事のひとつとして、「なぜ、テレビ…
😀|石ノ森章太郎「サイボーグ009」1979年アニメ奇跡の年 1979年 3月6日 テレビ朝日系ア…
神はディテールに宿る! 漫画家たちの梁山泊、トキワ荘2020年7月7日、東京は豊島区南長崎に、かつて…
👩🎤|堀ちえみ「リ・ボ・ン」グループサウンズを彷彿させるギターに甘い歌声! 1985年 1月23日 …
歌声と楽曲の相性が抜群! もっともアイドルらしいアイドル堀ちえみ1982年にデビューした “花の19…
🛏|ユーミンが突き破った見えない壁、1980年の「時のないホテル」と「SURF & SNOW」 1…
__リ・リ・リリッスン・エイティーズ ~ 80年代を聴き返す ~ Vol.14松任谷由実 / 時のな…
⛷|ジョー・ジャクソンとフィギュアスケート、鍵山優真選手が使った粋なサウンド 1988年 10月2…
フィギュアスケートの原石、鍵山優真冬本番! フィギュアスケートの季節ですね。とはいえ、今シーズンは残…
🛏|ユーミン恒例ライブ「SURF & SNOW」苗場名物リクエストコーナー体験記 1981年 3月…
松任谷由実、冬の恒例行事「SURF & SNOW in Naeba」『SURF & SNOW in …
✈|音楽の定期便「ジェット・ストリーム」城達也による魅惑の夜間飛行 1994年 12月30日 TO…
「ジェット・ストリーム」機長に相応しいジェントルマン、城達也 遠い 地平線が消えて 深々とした夜の闇…
🎥|ショーン・コネリー90歳で逝去、偉大な名優の80年代の足跡 1987年 10月3日 映画「アン…
ショーン・コネリー、当たり役は「007」初代ジェームズ・ボンド2020年10月30日、名優ショーン・…
📺|藤波辰巳「ドラゴン・スープレックス」入場曲にもなった不滅の大技! 1985年 12月12日 プ…
真矢ミキ主演ドラマ「さくらの親子丼」に出演した藤波辰爾真矢ミキ主演のドラマ『さくらの親子丼』。古本屋…
🎥|久保田利伸の登場!僕らはいつから “裏拍” を意識するようになったのか? 1986年 12月2…
映画「サタデー・ナイト・フィーバー」から始まったディスコブームジョン・トラボルタ主演の映画『サタデー…
🎥|三谷幸喜の “黄金の6年間” 映画「12人の優しい日本人」が最高傑作! 1990年 12月14…
1990年から1995年、それはもう1つの “黄金の6年間”「黄金の6年間」とは、僕がこのリマインダ…
🎥|三谷幸喜の “黄金の6年間” 映画「12人の優しい日本人」が最高傑作! 1991年 12月14…
1990年から1995年、それはもう1つの “黄金の6年間”「黄金の6年間」とは、僕がこのリマインダ…
👩🎤|荻野目洋子「ダンシング・ヒーロー」早すぎたアイドル “ミルク” との共通性 1985年 11月…
プロフェッショナル荻野目洋子、幼い頃から培われた長い芸歴2017年の「ダンシング・ヒーロー」のリバイ…
🎥|しゃがれた声は狂暴化、トム・ウェイツが最も過激で実験的だった時代 1989年 3月17日 映画…
しゃがれた声の酔いどれ詩人にして個性派俳優トム・ウェイツトム・ウェイツといえば、しゃがれた声の酔いど…
🎥|空前のスピルバーグブーム「バック・トゥ・ザ・フューチャー」日本公開! 1985年 12月7日 …
マイケル・J・フォックスと「バック・トゥ・ザ・フューチャー」先日、映画『バック・トゥ・ザ・フューチャ…
🎥|フットルースとトップガン、サントラから公開までの時間差マーケティング 1986年 12月6日 …
トム・クルーズ主演の正月映画、全国最大規模のロードショー!1986年12月6日。アメリカ本国での劇場…
🎥|原田知世「時をかける少女」クオリティ高すぎのアイドル映画に感動! 1983年 7月16日 角川…
映画のために書き下ろした新曲「時をかける少女」全盛期のミュージシャンの100%のタイアップ曲が好きだ…
👩🎤|アイドルから表現者への歩み、中森明菜「禁区」流浪する歌姫への旅立ち 1983年 9月7日 中森…
明菜人気を確立させた2曲、「禁区」と「北ウイング」今を遡ること38年前の1982年に、アイドルのデビ…
📺|全米熱中TV「ファミリー・タイズ」マイケルJフォックスの吹替は宮川一朗太でなくっちゃね! 19…
マイケル・J・フォックスの “吹き替え” は宮川一朗太、その始まりは?つい先日、映画『バック・トゥ・…
📺|胸キュンドラマ「青が散る」主題歌、松田聖子が描いてみせた “蒼い” 青春の光と影 1983年 …
TBSドラマ「青が散る」出演は石黒賢、二谷友里恵、佐藤浩市…何年か前のこと。会社女子と呑みながら青春…
👩🎤|女子大生アイドル・宮崎美子の歌手活動 ~ いまの君はピカピカに光って 1981年 10月21日…
才色兼備の女子大生アイドル、宮崎美子デビュー!1981年10月21日といえば、80年代アイドル好きな…
📺|大映ドラマ栄光の80年代「スチュワーデス物語」と胸アツ!カヴァー主題歌 1983年 10月18…
大映ドラマの主題歌は洋楽カヴァーで決まり?みなさん、大映テレビをご存知でしょうか?70年代は山口百恵…
⚾|昭和60年 阪神タイガース優勝!プロ野球関連のレコードにはどんなものが? 1985年 10月1…
1985年、阪神タイガース 21年ぶりのリーグ優勝!1985年10月16日は阪神タイガースのファンに…
🛏|松見坂のラブホ “1983” と ブラック・コンテンポラリーの使用マニュアル 1984年 10…
渋谷と池尻大橋の間、松見坂に出現した衝撃的なホテル “1983″これを読んでいる皆さんは、いい年をこ…
😀|僕たちのロック入門書「すすめ!!パイレーツ」と「マカロニほうれん荘」 1977年 10月10日…
鴨川つばめ「マカロニほうれん荘」で描かれたミュージシャンたち小中学生の頃、床屋で散髪の待ち時間に読む…
🎥|シュヴァンクマイエル「アリス」はセラピー映画だった? 1989年 7月 映画「アリス」が日本で…
鬼才ヤン・シュヴァンクマイエルの傑作映画「アリス」チェコスロバキアが産んだ鬼才、ヤン・シュヴァンクマ…
🎥|気分はチョウ・ユンファ、映画「男たちの挽歌」の意外な選曲センス 1987年 4月25日 映画「…
2018年に公開された中国映画「男たちの挽歌 REBORN」暗黒街に生きるタフな男たち。裏切りと友情…
📺|大映ドラマ栄光の80年代「スクール☆ウォーズ」と胸アツ!カヴァー主題歌 1984年 10月6日…
ドラマ「スクール☆ウォーズ」の強烈なインパクト「スクール☆ウォーズ」―― いまだにこんなインパクトを…
📺|ジュリーが演じた光源氏!「源氏物語」と「あさきゆめみし」に捧げる沢田研二の曲は? 1980年 …
きゃー! ジュリー!! 1980年のお正月ドラマ「源氏物語」光源氏を演じた俳優といえば、古くは長谷川…