mikketaリスト

mikketaに掲載されている全ての山や、山小屋などの宿泊施設のリストです。
特定の検索ワードで探す必要のない場合や、掲載されているものを順に見ていきたい際はこの「mikketaリスト」が便利です。これはmikketaに掲載されている全ての山小屋や山のリストです。

山小屋にしても山にしても、それぞれの個別のページでは近隣でmikketaに登録されているものも表示されます。
そちらではいずれも距離順に一緒になって地図上に表示されますので、位置関係が掴みやすくなっています。地域や日帰り入浴ができるかなどの様々な条件でフィルタリングしたり、標高や緯度、読み方などでソートも可能です。




Showing 1 - 60 of 2,110
カテゴリー
山岳宿泊施設エリア
山岳所在地域
ロケーション
百名山
日本百名山区分
花の百名山区分
入浴施設
入浴・シャワー施設
日帰り入浴
冬季営業可否
動画
田代山

たしろやま

標高
1,971m
福島県
花の百名山
白山南竜山荘(市ノ瀬キャンプ場隣接)

いちのせきゃんぷじょうりんせつ なんりゅうさんそう

標高
2,087m
石川県
冬季以外営業
美濃戸高原ロッヂ

みのとこうげんろっぢ

標高
1,469m
長野県
通年営業
東根市柳沢小屋

ひがしねしやなぎさわごや

標高
904m
山形県
通年営業
音羽山

おとわやま

標高
593m
京都府
鉄山避難小屋

てつざんひなんごや

標高
1,677m
福島県
通年営業
硫黄岳

いおうだけ

標高
2,760m
長野県
金峯山

きんぼうざん

標高
471m
山形県
恵那山

えなさん

標高
2,191m
長野県, 岐阜県
日本百名山
新・花の百名山
日向小屋

ひなたごや

標高
528m
三重県
通年営業
シャワーあり
日高山脈山岳センター

ひだかさんみゃくさんがくせんたー

標高
388m
北海道
冬季以外営業
シャワーあり
酉谷山

とりだにやま

標高
1,718m
埼玉県, 東京都
茂倉岳避難小屋

しげくらだけひなんごや

標高
1,875m
群馬県
通年営業
星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳

ほしのりぞーとりぞなーれやつがたけ

標高
954m
山梨県
天子ヶ岳

てんしがたけ

標高
1,330m
静岡県
清滝避難小屋

きよたきひなんごや

標高
1,290m
埼玉県
通年営業
吾妻小舎

あずまごや

標高
1,580m
福島県
冬季以外営業
鈴ノ大谷山

すずのおおたにやま

標高
1,036m
島根県
五在所ノ峯

ございしょのみね

標高
658m
高知県
葉山

はやま

標高
1,462m
山形県
海別岳

うなべつだけ

標高
1,419m
北海道
甲武信小屋

こぶしごや

標高
2,360m
山梨県
冬季以外営業
白嶽

しらたけ

標高
518m
長崎県
南洲館

なんしゅうかん

標高
4m
鹿児島県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
家形山避難小屋

いえがたやまひなんごや

標高
1,641m
福島県
通年営業
刈田岳避難小屋

かっただけひなんごや

標高
1,744m
宮城県
通年営業
津黒山

つぐろせん

標高
1,118m
岡山県
白木山

しらきやま

標高
889m
広島県
筒上山

つつじょうざん

標高
1,860m
愛媛県, 高知県
念仏ヶ原避難小屋

ねんぶつがはらひなんごや

標高
1,081m
山形県
通年営業
幕山

まくやま

標高
626m
静岡県
花の百名山
1839峰

いっぱさんきゅうほう

標高
1,842m
北海道
稲村ヶ岳山荘

いなむらがたけさんそう

標高
1,542m
奈良県
冬季以外営業
敏音知岳

びんねしりだけ

標高
703m
北海道
雲取山荘

くもとりさんそう

標高
1,836m
東京都
通年営業
庚申山荘

こうしんさんそう

標高
1,491m
栃木県
通年営業
祓川ヒュッテ

はらいかわひゅって

標高
1,189m
秋田県
冬季以外営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
青山荘

せいざんそう

標高
652m
神奈川県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
宝永山荘

ほうえいさんそう

標高
2,498m
静岡県
冬季以外営業
田端屋

たばたや

標高
721m
新潟県
通年営業
白倉山

しらくらやま

標高
1,851m
長野県, 静岡県
焼火山

たくひやま

標高
452m
島根県
池平山

いけのだいらやま

標高
2,561m
富山県
ピンネシリ

ぴんねしり

標高
1,100m
北海道
谷地平避難小屋

やちだいらひなんごや

標高
1,482m
福島県
通年営業
鷲羽岳

わしばだけ

標高
2,924m
富山県, 長野県
日本百名山
北ノ俣岳(上ノ岳)

きたのまただけ(かみのだけ)

標高
2,662m
富山県, 岐阜県
新・花の百名山
休暇村奥大山

きゅうかむらおくだいせん

標高
923m
鳥取県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
イマキラ岳

いまきらだけ

標高
292m
鹿児島県
ピッシリ山

ぴっしりざん

標高
1,032m
北海道
温泉小屋

おんせんごや

標高
1,418m
福島県
冬季以外営業
男体山

なんたいさん

標高
2,486m
栃木県
日本百名山
大笠山

おおがさやま

標高
1,822m
富山県, 石川県
日本三百名山
長井山岳会祝瓶山荘

ながいさんがくかい いわいがめさんそう

標高
576m
山形県
冬季以外営業
土合山の家

どあいやまのいえ

標高
673m
群馬県
通年営業
カムイエクウチカウシ山

かむいえくうちかうしやま

標高
1,979m
北海道
日本二百名山
温海岳

あつみだけ

標高
736m
山形県
エビス大黒避難小屋

えびすだいこくひなんごや

標高
1,774m
新潟県
通年営業
大源太山

だいげんたさん

標高
1,598m
新潟県
親不知観光ホテル

おやしらずかんこうほてる

標高
83m
新潟県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
7
11
42
Leaflet | © OpenStreetMap contributors