mikketaリスト

mikketaに掲載されている全ての山や、山小屋などの宿泊施設のリストです。
特定の検索ワードで探す必要のない場合や、掲載されているものを順に見ていきたい際はこの「mikketaリスト」が便利です。これはmikketaに掲載されている全ての山小屋や山のリストです。

山小屋にしても山にしても、それぞれの個別のページでは近隣でmikketaに登録されているものも表示されます。
そちらではいずれも距離順に一緒になって地図上に表示されますので、位置関係が掴みやすくなっています。地域や日帰り入浴ができるかなどの様々な条件でフィルタリングしたり、標高や緯度、読み方などでソートも可能です。




Showing 1 - 60 of 2,110
カテゴリー
山岳宿泊施設エリア
山岳所在地域
ロケーション
百名山
日本百名山区分
花の百名山区分
入浴施設
入浴・シャワー施設
日帰り入浴
冬季営業可否
動画
御西避難小屋

おにしだけひなんごや

標高
1,984m
福島県
通年営業
八海山千本檜小屋

はっかいさんせんぼんひのきごや

標高
1,656m
新潟県
冬季以外営業
江良岳

えらだけ

標高
732m
北海道
駒ヶ岳(宝剣岳)

こまがたけ(ほうけんだけ)

標高
2,931m
長野県
くじゅう連山(三俣山)

くじゅうれんざん(みまたやま)

標高
1,744m
大分県
黒湯温泉

くろゆおんせん

標高
837m
秋田県
冬季以外営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
大千軒岳

だいせんげんだけ

標高
1,072m
北海道
日本三百名山
花の百名山
奥只見山荘

おくだみさんそう

標高
794m
新潟県
冬季以外営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
日影沢キャンプ場

ひかげさわきゃんぷじょう

標高
264m
東京都
通年営業
新高湯温泉吾妻屋旅館

しんたかゆおんせんあずまやりょかん

標高
1,146m
山形県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
大深温泉

おおぶかおんせん

標高
1,078m
秋田県
冬季以外営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
剣山円福寺

つるぎさんえんぷくじ

標高
1,411m
徳島県
冬季以外営業
蘇武岳

そぶがたけ

標高
1,074m
兵庫県
抜戸岳

ぬけどだけ

標高
2,813m
岐阜県
恵山温泉旅館

えさんおんせんりょかん

標高
86m
北海道
冬季以外営業
日帰り入浴可能
鷲倉温泉高原旅館

わしくらおんせんたかはらりょかん

標高
1,215m
福島県
冬季以外営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
前岳

まえだけ

標高
628m
鹿児島県
押立温泉さぎの湯

おったておんせんさぎのゆ

標高
630m
福島県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
上高地ホテル白樺荘

かみこうちほてるしらかばそう

標高
1,505m
長野県
冬季以外営業
市房山

いちふさやま

標高
1,721m
熊本県, 宮崎県
日本二百名山
冠着山(姨捨山)

かむりきやま(おばすてやま)

標高
1,252m
長野県
猿政山

さるまさやま

標高
1,268m
島根県, 広島県
宝永山荘

ほうえいさんそう

標高
2,498m
静岡県
冬季以外営業
駒の尾山避難小屋

こまのおやまひなんごや

標高
1,281m
岡山県
通年営業
三本槍岳

さんぼんやりだけ

標高
1,917m
福島県, 栃木県
エサオマントッタベツ岳

えさおまんとったべつだけ

標高
1,902m
北海道
求菩提キャンプ場

くぼてきゃんぷじょう

標高
376m
福岡県
通年営業
シャワーあり
新清館

しんせいかん

標高
770m
大分県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
赤兎山

あかうさぎやま

標高
1,629m
福井県, 石川県
東三方ヶ森

ひがしさんぽうがもり

標高
1,233m
愛媛県
剱岳

つるぎだけ

標高
2,999m
富山県
日本百名山
休養宿泊施設鳥海荘

きゅうようしゅくはくしせつちょうかいそう

標高
351m
秋田県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
Forest inn SANGORO

ふぉれすといんさんごろう

標高
1,281m
山形県
通年営業
朝熊ヶ岳

あさまがたけ

標高
555m
三重県
白谷山荘

しらたにさんそう

標高
827m
鹿児島県
通年営業
入浴施設あり
竜ヶ岳

りゅうがだけ

標高
1,099m
滋賀県, 三重県
飯豊切合小屋

いいできりあわせこや

標高
1,746m
福島県
冬季以外営業
富士山みはらし

ふじさんみはらし

標高
2,304m
山梨県
冬季以外営業
松川荘

まつかわそう

標高
823m
岩手県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
白山(御前峰)

はくさん(ごぜんがみね)

標高
2,702m
石川県, 岐阜県
日本百名山
花の百名山, 新・花の百名山
椹島ロッヂ

さわらじまろっぢ

標高
1,123m
静岡県
冬季以外営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
笠取小屋

かさとりごや

標高
1,777m
山梨県
冬季も一部営業
鍬崎山

くわさきやま

標高
2,090m
富山県
日本三百名山
白神岳

しらかみだけ

標高
1,235m
青森県
日本二百名山
武利岳

むりいだけ

標高
1,876m
北海道
縞枯山荘

しまがれさんそう

標高
2,230m
長野県
通年営業
縞枯山

しまがれやま

標高
2,403m
長野県
花の百名山
国師ヶ岳(国師岳)

こくしがたけ(こくしだけ)

標高
2,592m
山梨県, 長野県
日本三百名山
花の百名山
剱澤小屋

つるぎさわごや

標高
2,494m
富山県
冬季以外営業
入浴施設あり
村営八方池山荘

そんえいはっぽういけさんそう

標高
1,834m
長野県
通年営業
焼火山

たくひやま

標高
452m
島根県
檜枝岐小屋

ひのえまたごや

標高
1,418m
福島県
冬季以外営業
荒川岳(中岳)

あらかわだけ(なかだけ)

標高
3,084m
静岡県
喜登牛山

きとうしやま

標高
1,312m
北海道
あせび小屋

あせびごや

標高
1,257m
大分県
通年営業
御池岳

おいけだけ

標高
1,247m
滋賀県
花の百名山
駒ヶ岳頂上山荘

こまがたけちょうじょうさんそう

標高
2,868m
長野県
冬季以外営業
佐幌岳

さほろだけ

標高
1,060m
北海道
貝掛温泉

かいかけおんせん

標高
684m
新潟県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
西方ヶ岳山頂無人小屋(避難小屋)

さいほうがたけさんちょうむじんごや(ひなんごや)

標高
761m
福井県
通年営業
4
16
40
Leaflet | © OpenStreetMap contributors