mikketaリスト

mikketaに掲載されている全ての山や、山小屋などの宿泊施設のリストです。
特定の検索ワードで探す必要のない場合や、掲載されているものを順に見ていきたい際はこの「mikketaリスト」が便利です。これはmikketaに掲載されている全ての山小屋や山のリストです。

山小屋にしても山にしても、それぞれの個別のページでは近隣でmikketaに登録されているものも表示されます。
そちらではいずれも距離順に一緒になって地図上に表示されますので、位置関係が掴みやすくなっています。地域や日帰り入浴ができるかなどの様々な条件でフィルタリングしたり、標高や緯度、読み方などでソートも可能です。




Showing 1 - 60 of 2,110
カテゴリー
山岳宿泊施設エリア
山岳所在地域
ロケーション
百名山
日本百名山区分
花の百名山区分
入浴施設
入浴・シャワー施設
日帰り入浴
冬季営業可否
動画
マナスル山荘本館

まなするさんそうほんかん

標高
1,789m
長野県
通年営業
中蒜山避難小屋

なかひるぜんひなんごや

標高
1,119m
岡山県
通年営業
野口五郎岳

のぐちごろうだけ

標高
2,924m
富山県, 長野県
日本三百名山
二の池ヒュッテ

にのいけひゅって

標高
2,893m
長野県
冬季以外営業
鶏冠山(黒川山)

けいかんやま(くろかわやま)

標高
1,716m
山梨県
槍ヶ岳山荘

やりがたけさんそう

標高
3,081m
長野県
冬季以外営業
札内岳

さつないだけ

標高
1,895m
北海道
知床岳

しれとこだけ

標高
1,254m
北海道
蔵王山 (熊野岳)

ざおうざん(くまのだけ)

標高
1,841m
山形県
日本百名山
蔵王山 (不忘山(御前岳))

ざおうざん(ふぼうさん(ごぜんだけ))

標高
1,705m
宮城県
焼岳

やけだけ

標高
2,455m
長野県, 岐阜県
日本百名山
幌尻岳

ぽろしりだけ

標高
2,052m
北海道
日本百名山
権現山

ごんげんやま

標高
1,312m
山梨県
新・花の百名山
くろよんロイヤルホテル

くろよんろいやるほてる

標高
883m
長野県
蟹場温泉

がにばおんせん

標高
784m
秋田県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
赤岳山荘

あかだけさんそう

標高
1,687m
長野県
通年営業
越百小屋

こすもごや

標高
2,342m
長野県
冬季以外営業
チトカニウシ山

ちとかにうしやま

標高
1,446m
北海道
三嶺ヒュッテ

みうねひゅって

標高
1,845m
徳島県
通年営業
深仙小屋

じんぜんごや

標高
806m
奈良県
通年営業
玉乃窪山荘

たまのくぼさんそう

標高
2,756m
長野県
冬季以外営業
シャワーあり
国見山

くにみやま

標高
776m
長崎県
雲辺寺山

うんぺんじさん

標高
927m
香川県, 徳島県
保久礼小屋

ほっきゅれごや

標高
764m
新潟県
通年営業
大天井ヒュッテ

おてんしょうひゅって

標高
2,644m
長野県
冬季以外営業
くじゅう連山(大船山)

くじゅうれんざん(たいせんざん)

標高
1,786m
大分県
日本三百名山
谷川岳(オキノ耳)

たにがわだけ(おきのみみ)

標高
1,977m
群馬県, 新潟県
日本百名山
弥山

みせん

標高
535m
広島県
箱根山(神山)

はこねやま(かみやま)

標高
1,438m
神奈川県
日本三百名山
高峰高原ホテル

たかみねこうげんほてる

標高
1,976m
長野県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
尾瀬戸倉温泉富士見旅館

おぜとくらおんせんふじみりょかん

標高
982m
群馬県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
高三郎山

たかさぶろうやま

標高
1,445m
石川県
芳ヶ平ヒュッテ

よしがだいらひゅって

標高
1,831m
群馬県
通年営業
奥茶臼山

おくちゃうすやま

標高
2,474m
長野県
日本三百名山
金懸小屋

かねかけごや(上松町観光協会)

標高
1,901m
長野県
通年営業
ペンション ピオレ

ぺんしょんぴおれ

標高
989m
長野県
通年営業
本八合目トモエ館

ほんはちごうめともえかん

標高
3,375m
山梨県
冬季以外営業
摺鉢山(パイプ山)

すりばちやま(ぱいぷやま)

標高
170m
東京都
雄山

おやま

標高
775m
東京都
あかまつ荘

あかまつそう

標高
420m
鹿児島県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
四ッ滝山

よつだきやま

標高
670m
青森県
山小屋明星荘

やまごやみょうじょうそう

標高
1,311m
新潟県
冬季以外営業
鷲倉温泉高原旅館

わしくらおんせんたかはらりょかん

標高
1,215m
福島県
冬季以外営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
伊吹山

いぶきやま

標高
1,377m
滋賀県
日本百名山
新・花の百名山
菰釣避難小屋

こもつるしひなんごや

標高
1,212m
山梨県
通年営業
湯浜温泉三浦旅館

らんぷのやどゆばなおんせんみうらりょかん

標高
627m
宮城県
冬季以外営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
赤城山(黒檜山)

あかぎさん(くろびさん)

標高
1,828m
群馬県
日本百名山
花の百名山, 新・花の百名山
双子池ヒュッテ

ふたごいけひゅって

標高
2,033m
長野県
冬季以外営業
五色温泉宗川旅館

ごしきおんせんそうかわりょかん

標高
808m
福島県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
大千軒岳

だいせんげんだけ

標高
1,072m
北海道
日本三百名山
花の百名山
アポイ山荘

あぽいさんそう

標高
80m
北海道
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
蛇の湯温泉たから荘

じゃのゆおんせんたからそう

標高
671m
東京都
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
経ヶ岳

きょうがだけ

標高
1,625m
福井県
日本三百名山
八海山女人堂

はっかいさんにょにんどう

標高
1,370m
新潟県
通年営業
白木峰

しらきみね

標高
1,596m
富山県, 岐阜県
日本三百名山
かどや旅館

かどやりょかん

標高
660m
山梨県
通年営業
甚吉森

じんきちもり

標高
1,423m
徳島県, 高知県
元祖室

がんそむろ

標高
3,252m
山梨県
冬季以外営業
森吉避難小屋

もりよしやまあにひなんごや

標高
1,306m
秋田県
通年営業
ロッジ立山連峰

ろっじたてやまれんぽう

標高
2,288m
富山県
冬季以外営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
60
Leaflet | © OpenStreetMap contributors