mikketaリスト

mikketaに掲載されている全ての山や、山小屋などの宿泊施設のリストです。
特定の検索ワードで探す必要のない場合や、掲載されているものを順に見ていきたい際はこの「mikketaリスト」が便利です。これはmikketaに掲載されている全ての山小屋や山のリストです。

山小屋にしても山にしても、それぞれの個別のページでは近隣でmikketaに登録されているものも表示されます。
そちらではいずれも距離順に一緒になって地図上に表示されますので、位置関係が掴みやすくなっています。地域や日帰り入浴ができるかなどの様々な条件でフィルタリングしたり、標高や緯度、読み方などでソートも可能です。




Showing 1 - 60 of 2,110
カテゴリー
山岳宿泊施設エリア
山岳所在地域
ロケーション
百名山
日本百名山区分
花の百名山区分
入浴施設
入浴・シャワー施設
日帰り入浴
冬季営業可否
動画
田中家ひなげし館

たなかけひなげしかん

標高
28m
北海道
鳳凰三山(鳳凰山)(観音ヶ岳)

ほうおうさんざん(ほうおうさん)(かんのんがだけ)

標高
2,841m
山梨県
日本百名山
新・花の百名山
竜王山

りゅうおうざん

標高
1,060m
徳島県, 香川県
長井山岳会祝瓶山荘

ながいさんがくかい いわいがめさんそう

標高
576m
山形県
冬季以外営業
霧島山(新燃岳)

きりしまやま(しんもえだけ)

標高
1,421m
宮崎県, 鹿児島県
猿政山

さるまさやま

標高
1,268m
島根県, 広島県
神ノ川ヒュッテ

かのがわひゅって

標高
551m
山梨県
通年営業
日帰り入浴可能
大日小屋

だいにちごや

標高
2,375m
富山県
冬季以外営業
藤原山荘

ふじわらさんそう

標高
1,093m
三重県
通年営業
鷲岳

わしだけ

標高
2,617m
富山県
扇ノ山

おうぎのせん

標高
1,310m
鳥取県
日本三百名山
日和田高原ロッジ

ひわだこうげんろっじ

標高
1,378m
岐阜県
通年営業
白山南竜山荘(市ノ瀬キャンプ場隣接)

いちのせきゃんぷじょうりんせつ なんりゅうさんそう

標高
2,087m
石川県
冬季以外営業
ペンション群林風

ぺんしょんぐりーんうぃんど

標高
37m
北海道
通年営業
入浴施設あり
早月小屋

はやつきごや

標高
2,214m
富山県
冬季以外営業
あせび小屋

あせびごや

標高
1,257m
大分県
通年営業
マウントイン(旧せせらぎ荘)

まうんといん

標高
526m
福島県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
白石旅館

しらいしりょかん

標高
1,401m
愛媛県
通年営業
入浴施設あり
仏生嶽

ぶっしょうがだけ

標高
1,805m
奈良県
皆子山

みなこやま

標高
971m
京都府, 滋賀県
安平路山

あんぺいじやま

標高
2,363m
長野県
日本二百名山
鏡平山荘

ががみだいらさんそう

標高
2,281m
岐阜県
冬季以外営業
祖母山九合目小屋

そぼさんきゅうごうめごや

標高
1,657m
大分県
通年営業
十方山

じっぽうざん

標高
1,328m
広島県
戸沢山荘
標高
570m
神奈川県
猿ヶ城渓谷 森の駅たるみず

さるがじょうけいこく もりのえきたるみず

標高
111m
鹿児島県
通年営業
シャワーあり
室根山

むろねさん

標高
895m
岩手県
石堂山

いしどうやま

標高
1,547m
宮崎県
爺ヶ岳

じいがたけ

標高
2,670m
富山県, 長野県
日本三百名山
花の百名山
熊野岳避難小屋(蔵王山神社内)

くまのだけひなんごや(ざおうさんじんじゃない)

標高
1,824m
宮城県
通年営業
泊岩

とまりいわ

標高
2,067m
新潟県
通年営業
薬師岳山荘

やくしだけさんそう

標高
2,691m
富山県
冬季以外営業
大門沢小屋

だいもんざわこや

標高
1,714m
山梨県
冬季以外営業
シャワーあり
魚沼駒ヶ岳

うおぬまこまがたけ

標高
2,003m
新潟県
日本百名山
青年小屋

せいねんごや

標高
2,383m
長野県
冬季以外営業
葉山山荘

はやまさんそう

標高
1,214m
山形県
通年営業
田代山

たしろやま

標高
1,971m
福島県
花の百名山
山彦荘

やまびこそう

標高
1,748m
長野県
冬季以外営業
氷壁の宿徳澤園

ひょうへきのやどとくさわえん

標高
1,561m
長野県
冬季以外営業
天狗岳

てんぐだけ

標高
2,646m
長野県
日本二百名山
赤岳頂上山荘

あかだけちょうじょうさんそう

標高
2,894m
長野県
冬季以外営業
ウソッコ沢小屋

うっそっこざわごや

標高
1,171m
静岡県
通年営業
高原ヒュッテ

こうげんひゅって

標高
1,576m
山梨県
通年営業
屋敷温泉秀清館

やしきおんせんしゅうせいかん

標高
692m
長野県
冬季以外営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
硫黄岳

いおうだけ

標高
2,760m
長野県
士幌小屋チセフレップ

しほろごやちせふれっぷ

標高
533m
北海道
通年営業
弥平四郎大阪屋

やへいしろうおおさかや

標高
435m
福島県
冬季以外営業
四里観音避難小屋

よりかんのんひなんごや

標高
1,815m
長野県
通年営業
東大雪荘

ひがしたいせつそう

標高
638m
北海道
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
恵山

えさん

標高
618m
北海道
御正体山

みしょうたいやま

標高
1,681m
山梨県
日本二百名山
利尻山(見晴台)避難小屋

りしりざん(みはらしだい)ひなんごや

標高
798m
北海道
冬季以外営業
冷水山

ひやみずやま

標高
1,262m
奈良県
新・花の百名山
行縢山

むかばきやま

標高
830m
宮崎県
駒ヶ岳八合目避難小屋

こまがたけはちごうめひなんごや

標高
1,304m
秋田県
通年営業
源泉・秘湯の宿ふけの湯

げんせんひゆふけのゆ

標高
1,100m
秋田県
冬季以外営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
くじゅう連山(九重山)(中岳)

くじゅうれんざん(くじゅうさん)(なかだけ)

標高
1,791m
大分県
日本百名山
金華山

きんかざん

標高
329m
岐阜県
神鳩ノ宮避難小屋

かんばたのみやひなんごや

標高
1,564m
岐阜県
通年営業
余別岳

よべつだけ

標高
1,298m
北海道
7
7
46
Leaflet | © OpenStreetMap contributors