mikketaリスト

mikketaに掲載されている全ての山や、山小屋などの宿泊施設のリストです。
特定の検索ワードで探す必要のない場合や、掲載されているものを順に見ていきたい際はこの「mikketaリスト」が便利です。これはmikketaに掲載されている全ての山小屋や山のリストです。

山小屋にしても山にしても、それぞれの個別のページでは近隣でmikketaに登録されているものも表示されます。
そちらではいずれも距離順に一緒になって地図上に表示されますので、位置関係が掴みやすくなっています。地域や日帰り入浴ができるかなどの様々な条件でフィルタリングしたり、標高や緯度、読み方などでソートも可能です。




Showing 1 - 60 of 2,110
カテゴリー
山岳宿泊施設エリア
山岳所在地域
ロケーション
百名山
日本百名山区分
花の百名山区分
入浴施設
入浴・シャワー施設
日帰り入浴
冬季営業可否
動画
瀬戸館

せとかん

標高
2,619m
山梨県
冬季以外営業
五十沢温泉ゆもとかん

いかざわおんせんゆもとかん

標高
204m
新潟県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
金湯館

きんとうかん

標高
1,040m
群馬県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
道院高原オートキャンプ場

どういんこうげんおーときゃんぷじょう

標高
588m
新潟県
冬季以外営業
加無山(男加無山)

かぶやま(おかぶやま)

標高
997m
山形県
野伏ヶ岳

のぶせがだけ

標高
1,674m
岐阜県, 福井県
日本三百名山
東川岳

ひがしかわだけ

標高
2,671m
長野県
陣馬山(陣場山)

じんばさん(じんばさん)

標高
855m
東京都, 神奈川県
駒の尾山避難小屋

こまのおやまひなんごや

標高
1,281m
岡山県
通年営業
倉岳

くらだけ

標高
682m
熊本県
大雨見山

おおあまみやま

標高
1,336m
岐阜県
秋葉山

あきはさん

標高
885m
静岡県
山田旅館

やまだりょかん

標高
872m
長野県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
伊豆大仁温泉 一二三荘

いずおおひとおんせん ひふみそう

標高
37m
静岡県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
大崩山荘

おおくえさんそう

標高
744m
宮崎県
通年営業
蓬田岳

よもぎだだけ

標高
952m
福島県
オプタテシケ山

おぷたてしけやま

標高
2,013m
北海道
日本三百名山
忠別岳

ちゅうべつだけ

標高
1,963m
北海道
七倉山荘

ななくらさんそう

標高
1,063m
長野県
冬季以外営業
根子岳地獄谷避難所

ねこだけじごくだにひなんじょ

標高
1,359m
熊本県
通年営業
渚滑岳

しょこつだけ

標高
1,345m
北海道
泉ヶ岳

いずみがたけ

標高
1,175m
宮城県
日本三百名山
鳶山

とんびやま

標高
2,616m
富山県
耳成山

みみなしやま

標高
139m
奈良県
ハッタオマナイ岳

はったおまないだけ

標高
1,021m
北海道
穂高岳山荘

ほたかだけさんそう

標高
2,985m
長野県
冬季以外営業
東赤石山

ひがしあかいしやま

標高
1,706m
愛媛県
日本二百名山
花の百名山
ピヤシリ山

ぴやしりやま

標高
987m
北海道
大平荘

おおだいらそう

標高
1,298m
山梨県
冬季以外営業
ゴマ平避難小屋

ごまだいらひなんごや

標高
1,864m
岐阜県
通年営業
谷地温泉

やちおんせん

標高
787m
青森県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
西クマネシリ岳

にしくまねしりだけ

標高
1,635m
北海道
多聞館

たもんかん

標高
129m
山形県
通年営業
剱澤小屋

つるぎさわごや

標高
2,494m
富山県
冬季以外営業
入浴施設あり
三斗小屋温泉煙草屋旅館

さんどごやおんせんたばこやりょかん

標高
1,465m
栃木県
冬季以外営業
熊野岳避難小屋

くまのだけひなんごや

標高
1,829m
宮城県
通年営業
粟鹿山

あわがやま

標高
962m
兵庫県
太平山

たいへいざん

標高
1,170m
秋田県
日本三百名山
渓山荘

けいざんそう

標高
993m
栃木県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
一の越山荘

いちのこしさんそう

標高
2,696m
富山県
冬季以外営業
和佐又山ヒュッテ

わさまたやまひゅって

標高
1,142m
奈良県
通年営業
氷ノ山(須賀ノ山)

ひょうのせん(すがのせん)

標高
1,510m
兵庫県, 鳥取県
日本二百名山
新・花の百名山
双六小屋

すごろくごや

標高
2,548m
岐阜県
冬季以外営業
三ッ岳

みつだけ

標高
2,845m
富山県, 長野県
唐沢鉱泉

からさわこうせん

標高
1,868m
長野県
冬季以外営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
四阿山

あずまやさん

標高
2,354m
長野県, 群馬県
日本百名山
仙涯嶺

せんがいれい

標高
2,734m
長野県
金糞岳

かなくそだけ

標高
1,317m
岐阜県, 滋賀県
二軒小屋ロッヂ

にけんごやろっぢ

標高
1,385m
山梨県
冬季以外営業
森吉避難小屋

もりよしやまあにひなんごや

標高
1,306m
秋田県
通年営業
雷電山

らいでんやま

標高
1,211m
北海道
大陽館
標高
2,922m
山梨県
冬季以外営業
目国内岳

めくんないだけ

標高
1,220m
北海道
新・花の百名山
落合館

おちあいかん

標高
333m
神奈川県
通年営業
日帰り入浴可能
楽古山荘

らっこさんそう

標高
433m
北海道
通年営業
三沢岳

さんのさわだけ

標高
2,847m
長野県
於茂登岳

おもとだけ

標高
526m
沖縄県
会津駒ヶ岳

あいづこまがたけ

標高
2,133m
福島県
日本百名山
新・花の百名山
休暇村嬬恋鹿沢

きゅうかむらかざわ

標高
1,378m
長野県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
本谷山

ほんたにやま

標高
2,658m
長野県, 静岡県
59
Leaflet | © OpenStreetMap contributors