mikketaリスト

mikketaに掲載されている全ての山や、山小屋などの宿泊施設のリストです。
特定の検索ワードで探す必要のない場合や、掲載されているものを順に見ていきたい際はこの「mikketaリスト」が便利です。これはmikketaに掲載されている全ての山小屋や山のリストです。

山小屋にしても山にしても、それぞれの個別のページでは近隣でmikketaに登録されているものも表示されます。
そちらではいずれも距離順に一緒になって地図上に表示されますので、位置関係が掴みやすくなっています。地域や日帰り入浴ができるかなどの様々な条件でフィルタリングしたり、標高や緯度、読み方などでソートも可能です。




Showing 1 - 60 of 2,110
カテゴリー
山岳宿泊施設エリア
山岳所在地域
ロケーション
百名山
日本百名山区分
花の百名山区分
入浴施設
入浴・シャワー施設
日帰り入浴
冬季営業可否
動画
藻岩山

もいわやま

標高
531m
北海道
安曇野市営しゃくなげ荘

あずみのしえいしゃくなげそう

標高
614m
長野県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
焼岳小屋

やけだけごや

標高
2,076m
岐阜県
冬季以外営業
乾徳山

けんとくさん

標高
2,031m
山梨県
日本二百名山
新・花の百名山
赤湯温泉山口館

あかゆおんせんやまぐちかん

標高
1,027m
新潟県
冬季以外営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
北荒川岳

きたあらかわだけ

標高
2,698m
長野県
ヌプントムラウシ避難小屋

ぬぷんとむらうしひなんごや

標高
699m
北海道
冬季以外営業
駒ヶ岳

こまがたけ

標高
1,498m
新潟県
立山(大汝山)

たてやま(おおなんじやま)

標高
3,015m
富山県
日本百名山
花の百名山
PORTALFIELD編集部より
登山のみならず観光でも根強い人気を誇る立山。室堂ターミナルから一歩出ると目の前に立山がど […]
呉娑々宇山

ごさそうざん

標高
682m
広島県
蔵王レストハウス内避難小屋

ざおうれすとはうすないひなんごや

標高
1,744m
宮城県
通年営業
石堂山

いしどうやま

標高
1,547m
宮崎県
八海山霊泉小屋

はっかいさんれいせんごや

標高
718m
新潟県
通年営業
霧島山(新燃岳)

きりしまやま(しんもえだけ)

標高
1,421m
宮崎県, 鹿児島県
金華山

きんかさん

標高
444m
宮城県
五ノ宮嶽

ごのみやだけ

標高
1,115m
秋田県
白鳥小屋

しらとりごや

標高
1,249m
新潟県
通年営業
天狗ロッジ

てんぐろっじ

標高
1,294m
長野県
通年営業
戸隠山

とがくしやま

標高
1,904m
長野県
日本二百名山
花の百名山, 新・花の百名山
わらじ館

わらじかん

標高
3,093m
山梨県
冬季以外営業
鉢伏山

はちぶせやま

標高
544m
石川県
新・花の百名山
芳ヶ平ヒュッテ

よしがだいらひゅって

標高
1,831m
群馬県
通年営業
加無山(男加無山)

かぶやま(おかぶやま)

標高
997m
山形県
伊豆大仁温泉 一二三荘

いずおおひとおんせん ひふみそう

標高
37m
静岡県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
清水峠白崩避難小屋

しみずとうげしらくずれひなんごや

標高
1,447m
群馬県
通年営業
薬師沢小屋

やくしざわごや

標高
1,958m
富山県
冬季以外営業
冠山

かんざん

標高
863m
島根県
上高地ホテル白樺荘

かみこうちほてるしらかばそう

標高
1,505m
長野県
冬季以外営業
菰釣山

こもつるしやま

標高
1,379m
神奈川県, 山梨県
三沢岳

さんのさわだけ

標高
2,847m
長野県
角間温泉岩屋館

かくまおんせんいわやかん

標高
1,002m
長野県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
甲武信小屋

こぶしごや

標高
2,360m
山梨県
冬季以外営業
鼻高山

はなたかせん

標高
536m
島根県
栂海山荘

つがみさんそう

標高
1,550m
新潟県
通年営業
桃の木山の家

もものきやまのいえ

標高
472m
三重県
冬季以外営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
祖父岳

じいだけ

標高
2,825m
富山県
達磨山

だるまやま

標高
982m
静岡県
大雪山白樺荘

たいせつざんしらかばそう

標高
1,058m
北海道
御料理旅館かわきや

おりょうりりょかんかわきや

標高
310m
滋賀県
通年営業
南岳小屋

みなみだけごや

標高
2,977m
長野県
冬季以外営業
高塚小屋

たかつかごや

標高
1,328m
鹿児島県
通年営業
森吉避難小屋

もりよしやまあにひなんごや

標高
1,306m
秋田県
通年営業
山田峠避難小屋

やまだとうげひなんごや

標高
2,046m
長野県
冬季以外営業
白鷹山

しらたかやま

標高
994m
山形県
谷川岳肩の小屋

たにがわかたのこや

標高
1,914m
群馬県
冬季以外営業
えびの高原荘

えびのこうげんそう

標高
1,176m
鹿児島県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
冠着山(姨捨山)

かむりきやま(おばすてやま)

標高
1,252m
長野県
休暇村裏磐梯

きゅうかむらうらばんだい

標高
826m
福島県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
愛大皿ヶ嶺竜神平小屋

あいだいさらがみねりゅうじんだいらごや

標高
1,150m
愛媛県
通年営業
抜戸岳

ぬけどだけ

標高
2,813m
岐阜県
大雪山(北鎮岳)

たいせつざん(ほくちんだけ)

標高
2,244m
北海道
不帰岳避難小屋

かえらずだけひなんごや

標高
1,951m
富山県
冬季以外営業
観光旅館三頭山荘

かんこうりょかんみとうさんそう

標高
740m
東京都
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
横沢冷泉静峰苑

よこさわれいさんせいほうえん

標高
417m
岩手県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
真砂岳

まさごだけ

標高
2,861m
富山県
木下小屋

きのしたごや

標高
225m
北海道
冬季以外営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
安平路避難小屋

あんぺいじひなんごや

標高
2,145m
長野県
通年営業
八海山千本檜小屋

はっかいさんせんぼんひのきごや

標高
1,656m
新潟県
冬季以外営業
蔵王山 (熊野岳)

ざおうざん(くまのだけ)

標高
1,841m
山形県
日本百名山
佐幌岳

さほろだけ

標高
1,060m
北海道
9
50
Leaflet | © OpenStreetMap contributors