mikketaリスト

mikketaに掲載されている全ての山や、山小屋などの宿泊施設のリストです。
特定の検索ワードで探す必要のない場合や、掲載されているものを順に見ていきたい際はこの「mikketaリスト」が便利です。これはmikketaに掲載されている全ての山小屋や山のリストです。

山小屋にしても山にしても、それぞれの個別のページでは近隣でmikketaに登録されているものも表示されます。
そちらではいずれも距離順に一緒になって地図上に表示されますので、位置関係が掴みやすくなっています。地域や日帰り入浴ができるかなどの様々な条件でフィルタリングしたり、標高や緯度、読み方などでソートも可能です。




Showing 1 - 60 of 2,110
カテゴリー
山岳宿泊施設エリア
山岳所在地域
ロケーション
百名山
日本百名山区分
花の百名山区分
入浴施設
入浴・シャワー施設
日帰り入浴
冬季営業可否
動画
神室山

かむろさん

標高
1,365m
秋田県, 山形県
日本二百名山
杁差岳避難小屋

えぶりさしだけひなんごや

標高
1,632m
山形県
通年営業
鷲走ヶ岳

わっそうがたけ

標高
1,097m
石川県
篭ノ登山(東篭ノ登山)

かごのとやま(ひがしかごのとやま)

標高
2,228m
長野県, 群馬県
釈迦ヶ岳

しゃかがだけ

標高
1,800m
奈良県
日本二百名山
妖精の森コテージラウル

ようせいのもりこてーじらうる

標高
706m
秋田県
冬季以外営業
休養宿泊施設鳥海荘

きゅうようしゅくはくしせつちょうかいそう

標高
351m
秋田県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
弥四郎小屋

やしろうごや

標高
1,416m
福島県
冬季以外営業
暑寒荘

しょかんそう

標高
334m
北海道
冬季以外営業
毛勝山

けかちやま

標高
2,415m
富山県
日本二百名山
昭和新山

しょうわしんざん

標高
398m
北海道
天上山

てんじょうさん

標高
572m
東京都
鳥原小屋
標高
1,332m
山形県
通年営業
船通山

せんつうざん

標高
1,142m
島根県, 鳥取県
尾瀬御池ロッジ

おぜおいけろっじ

標高
1,500m
福島県
冬季以外営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
白山釈迦岳

はくさんしゃかだけ

標高
2,053m
石川県
国見山

くにみざん

標高
1,409m
徳島県
青雲荘

せいうんそう

標高
634m
長崎県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
八海山千本檜小屋

はっかいさんせんぼんひのきごや

標高
1,656m
新潟県
冬季以外営業
孝庵

こうあん

標高
448m
山形県
通年営業
姫神山

ひめかみさん

標高
1,124m
岩手県
日本二百名山
新・花の百名山
頂上木曽小屋

ちょうじょうきそごや

標高
2,907m
長野県
冬季以外営業
羊蹄山(後方羊蹄山)(蝦夷富士)

ようていざん(しりべしやま)(えぞふじ)

標高
1,898m
北海道
日本百名山
荒川岳(中岳)

あらかわだけ(なかだけ)

標高
3,084m
静岡県
国見山

くにみやま

標高
969m
熊本県
宮妻峡ヒュッテ

みやづまきょうひゅって

標高
330m
三重県
冬季以外営業
大日平山荘

だいにちだいらさんそう

標高
1,753m
富山県
冬季以外営業
摺古木山

すりこぎやま

標高
2,169m
長野県
岩間温泉 山崎旅館

いわまおんせんやまざきりょかん

標高
786m
石川県
冬季以外営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
尾岳

おたけ

標高
604m
鹿児島県
国設白金野営場

こくせつしろごねやえいじょう

標高
548m
北海道
冬季以外営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
常念小屋

じょうねんごや

標高
2,447m
長野県
冬季以外営業
立山室堂山荘

たてやまむろどうさんそう

標高
2,453m
富山県
冬季以外営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
大塔山

おおとうざん

標高
1,122m
和歌山県
十種ヶ峰

とくさがみね

標高
989m
山口県, 島根県
金華山

きんかさん

標高
444m
宮城県
比婆山(烏帽子山)

ひばやま(えぼしやま)

標高
1,225m
広島県, 島根県
甲賀の奥座敷 大河原温泉かもしか荘

こうかのおくざしきおおがわおんせんかもしかそう

標高
340m
滋賀県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
市ノ瀬野営場

いちのせやえいじょう

標高
813m
福井県
冬季以外営業
大村市黒木山小屋

おおむらしくろきやまごや

標高
305m
長崎県
通年営業
国見岳

くにみだけ

標高
2,621m
富山県
涸沢小屋

からさわごや

標高
2,339m
長野県
冬季以外営業
道陸神峰避難小屋

どうりくじんぽうひなんごや

標高
971m
新潟県
通年営業
於茂登岳

おもとだけ

標高
526m
沖縄県
安曇野市営しゃくなげ荘

あずみのしえいしゃくなげそう

標高
614m
長野県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
錫杖岳

しゃくじょうだけ

標高
2,168m
岐阜県
星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳

ほしのりぞーとりぞなーれやつがたけ

標高
954m
山梨県
八島ヶ原湿原

やしまがはらしつげん

標高
1,646m
長野県
新・花の百名山
森の宿めるへん

もりのやどめるへん

標高
1,270m
長野県
通年営業
穂高岳(奥穂高岳)

ほたかだけ(おくほたかだけ)

標高
3,190m
長野県, 岐阜県
日本百名山
長井山岳会祝瓶山荘

ながいさんがくかい いわいがめさんそう

標高
576m
山形県
冬季以外営業
吾妻小舎

あずまごや

標高
1,580m
福島県
冬季以外営業
金峯山

きんぼうざん

標高
471m
山形県
石楠花山荘

しやくなげさんそう

標高
280m
滋賀県
通年営業
御嶽山荘

みたけさんそう

標高
852m
東京都
通年営業
西吾妻避難小屋

にしあずまひなんごや

標高
1,979m
福島県
通年営業
長老ヶ岳

ちょうろうがだけ

標高
917m
京都府
金山ヒュッテ

かなやまひゅって

標高
1,464m
長野県
通年営業
禿岳(小鏑山)

かむろだけ(こかぶらやま)

標高
1,261m
山形県, 宮城県
鷹ノ巣山避難小屋

たかのすやまひなんごや

標高
1,567m
東京都
59
Leaflet | © OpenStreetMap contributors