mikketaリスト

mikketaに掲載されている全ての山や、山小屋などの宿泊施設のリストです。
特定の検索ワードで探す必要のない場合や、掲載されているものを順に見ていきたい際はこの「mikketaリスト」が便利です。これはmikketaに掲載されている全ての山小屋や山のリストです。

山小屋にしても山にしても、それぞれの個別のページでは近隣でmikketaに登録されているものも表示されます。
そちらではいずれも距離順に一緒になって地図上に表示されますので、位置関係が掴みやすくなっています。地域や日帰り入浴ができるかなどの様々な条件でフィルタリングしたり、標高や緯度、読み方などでソートも可能です。




Showing 1 - 60 of 2,110
カテゴリー
山岳宿泊施設エリア
山岳所在地域
ロケーション
百名山
日本百名山区分
花の百名山区分
入浴施設
入浴・シャワー施設
日帰り入浴
冬季営業可否
動画
元湯猿倉温泉

もとゆさるくらおんせん

標高
844m
青森県
冬季以外営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
大笠山

おおがさやま

標高
1,822m
富山県, 石川県
日本三百名山
紫尾山(上宮山)

しびさん(じょうぐさん)

標高
1,067m
鹿児島県
櫛ヶ峯(上岳)

くしがみね(かみだけ)

標高
1,517m
青森県
弥陀ヶ原ホテル

みだがはらほてる

標高
1,936m
富山県
冬季以外営業
餓鬼岳小屋

がきだけごや

標高
2,605m
長野県
冬季以外営業
高見山

たかみやま

標高
1,248m
三重県, 奈良県
日本三百名山
塩見岳

しおみだけ

標高
3,047m
長野県, 静岡県
日本百名山
神室山避難小屋

かむろさんひなんごや

標高
1,329m
秋田県
通年営業
甫与志岳

ほよしだけ

標高
967m
鹿児島県
ヒュッテ大槍

ひゅっておおやり

標高
2,874m
長野県
冬季以外営業
久住高原荘

くじゅうこうげんそう

標高
918m
熊本県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
知円別岳

ちえんべつだけ

標高
1,544m
北海道
利尻ぐりーんひるinn

りしりぐりーんひるいん

標高
15m
北海道
通年営業
念仏ヶ原避難小屋

ねんぶつがはらひなんごや

標高
1,081m
山形県
通年営業
山田旅館

やまだりょかん

標高
872m
長野県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
荒宿荘

こうしゅくそう

標高
809m
福岡県
通年営業
御神楽岳

みかぐらだけ

標高
1,386m
新潟県
日本二百名山
鍋倉山避難小屋

なべくらやまひなんごや

標高
1,043m
岐阜県
通年営業
わらじ館

わらじかん

標高
3,093m
山梨県
冬季以外営業
栂海山荘

つがみさんそう

標高
1,550m
新潟県
通年営業
新潟焼山

にいがたやけやま

標高
2,400m
新潟県
日本三百名山
三沢岳

さんのさわだけ

標高
2,847m
長野県
ポロシリ山

ぽろしりやま

標高
730m
北海道
くろよんロイヤルホテル

くろよんろいやるほてる

標高
883m
長野県
両子山

ふたごさん

標高
720m
大分県
山旅の宿 樅の木山荘

やまたびのやどもみのきさんそう

標高
1,241m
長野県
通年営業
抜戸岳

ぬけどだけ

標高
2,813m
岐阜県
東根山

あずまねやま

標高
928m
岩手県
横当島

よこあてじま

標高
495m
鹿児島県
槍ヶ岳山荘

やりがたけさんそう

標高
3,081m
長野県
冬季以外営業
須川高原温泉

すかわおんせん

標高
1,116m
宮城県
冬季以外営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
大朝日小屋
標高
1,868m
山形県
通年営業
いいで旅館

いいでりょかん

標高
233m
山形県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
斜里岳

しゃりだけ

標高
1,547m
北海道
日本百名山
花の百名山, 新・花の百名山
大門沢小屋

だいもんざわこや

標高
1,714m
山梨県
冬季以外営業
シャワーあり
飯縄山(飯綱山)

いいづなやま(いいづなやま)

標高
1,917m
長野県
日本二百名山
新・花の百名山
鶴屋旅館

つるやりょかん

標高
392m
神奈川県
通年営業
日帰り入浴可能
逆巻温泉川津屋

さかさまきおんせんかわつや

標高
519m
新潟県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
御座石温泉

ございしこうせん

標高
1,085m
山梨県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
白馬尻小屋

はくばじりごや

標高
1,549m
長野県
冬季以外営業
加入道避難小屋

かにゅうどうひなんごや

標高
1,414m
山梨県
通年営業
恵山温泉旅館

えさんおんせんりょかん

標高
86m
北海道
冬季以外営業
日帰り入浴可能
五竜岳(五龍岳)

ごりゅうだけ

標高
2,814m
富山県
日本百名山
霧島山(韓国岳)

きりしまやま(からくにだけ)

標高
1,700m
宮崎県, 鹿児島県
日本百名山
花の百名山, 新・花の百名山
白泰山避難小屋

はくたいさんひなんごや

標高
1,785m
埼玉県
通年営業
多良岳(五家原岳)

たらだけ(ごかはらだけ)

標高
1,057m
長崎県
鏡平山荘

ががみだいらさんそう

標高
2,281m
岐阜県
冬季以外営業
滑川温泉福島屋

なめがわおんせんふくしまや

標高
844m
山形県
冬季以外営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
八甲田山(高田大岳)

はっこうださん(たかだおおだけ)

標高
1,552m
青森県
内蔵助山荘

くらのすけさんそう

標高
2,799m
富山県
冬季以外営業
天狗荘

てんぐそう

標高
2,866m
長野県
冬季以外営業
八海山避難小屋

はっかいさんひなんごや

標高
1,661m
新潟県
通年営業
高隈山(大箆柄岳)

たかくまやま(おおのがらだけ)

標高
1,236m
鹿児島県
日本三百名山
ラビスタ大雪山

らぴすたたいせつざん

標高
1,053m
北海道
東根市柳沢小屋

ひがしねしやなぎさわごや

標高
904m
山形県
通年営業
慶応吾妻山荘

けいおうあがつまさんそう

標高
1,557m
福島県
野間岳

のまだけ

標高
591m
鹿児島県
馬場島荘

ばんばじまそう

標高
728m
富山県
冬季も一部営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
伯母子岳

おばこだけ

標高
1,344m
奈良県
日本二百名山
10
50
Leaflet | © OpenStreetMap contributors