続きを読む 写真:パラクライマー小林幸一郎とパートナーを追ったドキュメンタリー映画が制作開始 パラクライマー小林幸一郎とパートナーを追ったドキュメンタリー映画が制作開始 モンキーマジックは、サンドストーン、インタナシヨナル映画と共同で、2020年秋の公開に向け、パラクラ… このままもっと読む CYCLE
パラクライミングとは、障害のある方のクライミング競技なんですね。
恥ずかしながら知りませんでした。
障害にも様々なものがあって、パラクライミングの競技カテゴリーには視覚障害・切断・神経障害の3つがあり、さらにその中で障害の程度に応じたクラス分けが行われるそうです。
2011年よりIFSC(国際的スポーツクライミング協会)主催の世界選手権にて同時進行でパラクライミング世界選手権が行われていて、日本人選手が素晴らしい活躍をしています。
この映画の主人公、小林幸一郎さんは、世界中の選手がしのぎを削るパラクライミング世界選手権で、2019年に4連覇を果たし、再び表彰台の頂点に立ちました。
このような活躍をしている日本人がいるのにも関わらず、パラクライミングへの注目度は低いですよね。あまり話題になっていません。東京オリパラでも、東京五輪の追加競技にスポーツクライミングが採用されたにも関わらず、パラクライミングは採用となりませんでした。
この映画をきっかけに、パラクライミングが注目されるようになるといいですね。
公式サイトはhttps://www.figure8-movie.com/