mikketaリスト

mikketaに掲載されている全ての山や、山小屋などの宿泊施設のリストです。
特定の検索ワードで探す必要のない場合や、掲載されているものを順に見ていきたい際はこの「mikketaリスト」が便利です。これはmikketaに掲載されている全ての山小屋や山のリストです。

山小屋にしても山にしても、それぞれの個別のページでは近隣でmikketaに登録されているものも表示されます。
そちらではいずれも距離順に一緒になって地図上に表示されますので、位置関係が掴みやすくなっています。地域や日帰り入浴ができるかなどの様々な条件でフィルタリングしたり、標高や緯度、読み方などでソートも可能です。




Showing 1 - 60 of 2,110
カテゴリー
山岳宿泊施設エリア
山岳所在地域
ロケーション
百名山
日本百名山区分
花の百名山区分
入浴施設
入浴・シャワー施設
日帰り入浴
冬季営業可否
動画
猿投山

さなげやま

標高
629m
愛知県
新・花の百名山
モーラップ休憩所(樽前荘)

もーらっぷきゅうけいじょ(たるまえそう)

標高
252m
北海道
冬季以外営業
日帰り入浴可能
かどや旅館

かどやりょかん

標高
660m
山梨県
通年営業
スゴ乗越小屋

すごのっこしごや

標高
2,273m
富山県
冬季以外営業
ロッジ道院

ろっじどういん

標高
594m
新潟県
冬季以外営業
泊岩

とまりいわ

標高
2,067m
新潟県
通年営業
御岳山(武州御岳山)

みたけさん(ぶしゅうみたけさん)

標高
929m
東京都
花の百名山, 新・花の百名山
空木平避難小屋

うつぎだいらひなんごや

標高
2,517m
長野県
通年営業
西方ヶ岳山頂無人小屋(避難小屋)

さいほうがたけさんちょうむじんごや(ひなんごや)

標高
761m
福井県
通年営業
高尾山

たかおさん

標高
599m
東京都
花の百名山
十勝岳避難小屋

とかちだけひなんごや

標高
1,320m
北海道
通年営業
鶴の湯温泉

つるのゆおんせん

標高
638m
秋田県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
八塩温泉八塩館

やしおおんせんやしおかん

標高
159m
群馬県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
以東小屋

いとうごや

標高
1,726m
山形県
通年営業
日影沢キャンプ場

ひかげさわきゃんぷじょう

標高
264m
東京都
通年営業
鋸岳

のこぎりだけ

標高
1,631m
新潟県
日の出館

ひのでかん

標高
2,713m
山梨県
冬季以外営業
川入民宿村杉荘

かわいりみんしゅくむらすぎそう

標高
476m
福島県
冬季以外営業
鋸岳

のこぎりだけ

標高
2,685m
山梨県, 長野県
日本二百名山
やくすぎ荘

やくすぎそう

標高
11m
鹿児島県
通年営業
中津山

なかつざん

標高
1,447m
徳島県
民宿かわらび荘

みんしゅくかわらびそう

標高
685m
奈良県
通年営業
硫黄岳

いおうだけ

標高
2,554m
長野県
犬鳴山(熊ヶ城)

いぬなきやま(くまがしろ)

標高
584m
福岡県
冷池山荘

つべたいけさんそう

標高
2,410m
長野県
冬季以外営業
二の池ヒュッテ

にのいけひゅって

標高
2,893m
長野県
冬季以外営業
本宮山

ほんぐうさん

標高
789m
愛知県
笹ヶ峰

ささがみね

標高
1,860m
愛媛県, 高知県
日本二百名山
浅間山

あさまやま

標高
2,568m
日本百名山
花の百名山, 新・花の百名山
太平山

たいへいざん

標高
1,170m
秋田県
日本三百名山
武尊旭小屋

ほたかあさひごや

標高
1,062m
群馬県
通年営業
井上小屋

いのうえごや

標高
2,045m
山梨県
冬季以外営業
念仏平避難小屋

ねんぶつだいらひなんごや

標高
2,293m
栃木県
通年営業
葛城高原ロッジ

かつらぎこうげんろっじ

標高
936m
奈良県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
殿ヶ池避難小屋

とのがいけひなんごや

標高
2,051m
石川県
通年営業
伊豆大仁温泉 一二三荘

いずおおひとおんせん ひふみそう

標高
37m
静岡県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
硫黄岳

いおうだけ

標高
2,760m
長野県
野麦峠お助け小屋
標高
1,675m
岐阜県
通年営業
双六岳

すごろくだけ

標高
2,860m
長野県, 岐阜県
花の百名山
薬師岳山荘

やくしだけさんそう

標高
2,691m
富山県
冬季以外営業
甑山(男甑山)

こしきやま(おとここしきやま)

標高
981m
山形県
三嶺ヒュッテ

みうねひゅって

標高
1,845m
徳島県
通年営業
東富士山荘

ひがしふじさんそう

標高
1,969m
静岡県
冬季以外営業
石田温泉

いしだおんせん

標高
47m
北海道
通年営業
日帰り入浴可能
仙人温泉小屋

せんにんおんせんごや

標高
1,636m
富山県
冬季以外営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
白木峰

しらきみね

標高
1,596m
富山県, 岐阜県
日本三百名山
大日ヶ岳

だいにちがたけ

標高
1,709m
岐阜県
日本二百名山
氷ノ山三ノ丸避難小屋

ひょうのせんさんのまるひなんごや

標高
1,422m
兵庫県
通年営業
入浴施設あり
富沢ロッヂ

とみざわろっじ

標高
827m
新潟県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
十石山

じゅっこくやま

標高
2,525m
長野県, 岐阜県
白倉山

しらくらやま

標高
1,851m
長野県, 静岡県
東ヌプカウシヌプリ

ひがしぬぷかうしぬぷり

標高
1,252m
北海道
比婆山(立烏帽子山)

ひばやま(たてえぼしやま)

標高
1,299m
広島県
新・花の百名山
金北山

きんぽくさん

標高
1,172m
新潟県
日本三百名山
新・花の百名山
尾瀬沼ヒュッテ

おぜぬまひゅって

標高
1,674m
福島県
冬季以外営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
雲谷山

くもだにやま

標高
786m
福井県
蕎麦粒山

そばつぶやま

標高
1,627m
静岡県
天狗岳

てんぐだけ

標高
872m
北海道
丸登旅館

まるとりょかん

標高
2m
山形県
通年営業
黒沢池ヒュッテ

くろさわいけひゅって

標高
2,007m
新潟県
冬季以外営業
9
50
Leaflet | © OpenStreetMap contributors