in

「立山黒部アルペンルート」 2020年のポスター、パンフレットが完成。イメージモデルにNGT48メンバーの中井りかさんを起用!

富山県と長野県とを結ぶ世界有数の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」(運営:立山黒部貫光株式会社、本社:富山県富山市、代表取締役社長:見角 要)は、2020年のポスター(全6種)、パンフレットを発表しました。

今年のテーマは
「見どころ、いろいろ」。

四季折々でまったく違った景色が楽しめ、何回訪れても新しい感動に出会えるアルペンルートにぴったりのテーマですね。

見どころ、いろいろ。
白く染まる、
春の立山。

イメージポスター春

春のテーマポスターは、世界有数の豪雪地帯に現れる圧倒的迫力の「雪の大谷」。
今年は、暖冬なので積雪量が気になるところですが、標高2,450mの立山室堂平では、過去平均を上回る560cmの積雪を記録しています。(※2020年2月3日時点、立山黒部貫光株式会社調べ)

大迫力の「雪の大谷」が期待できそうですね。

見どころ、いろいろ。
どこまでも澄んだ、
自然と青空。

イメージポスター夏

夏のイメージポスターは、北アルプスで一番美しいと言われる「みくりが池」。

立山三山を歩いていると、眼下に見るみくりが池は、何度もため息が出てしまうほどの美しさです。
みくりが池に隣接する「みくりが池温泉」は、温泉はもちろん、お食事が素晴らしい宿。満足すること間違いなしです!

見どころ、いろいろ。
こんなにも美しい、
秋があった。

イメージポスター秋

秋のイメージポスターは、色鮮やかな自然の芸術が眺められる「タンボ平の紅葉」。一ノ越から黒部平までは、大きな大きな紅葉の絨毯。あまりの美しさに、ついつい足を止めてしまい、なかなか前に進めないある意味難関ルートです(笑)
このルートは、2018年9月27日から29日、ポータルフィールド編集部でも歩いてきました。その時の様子は「紅葉真っ盛りの立山へ③ 紅葉のタンボ平を歩く!」よりお読みいただけます。

モデルポスターでは、富山県にゆかりのあるお二人が起用されました。

春季イメージモデルには、富山県出身・アイドルグループNGT48メンバーの中井りかさん。
秋季イメージモデルには、富山旅番組MCとして活躍中のモデル・タレント近藤あやさん。

季節の魅力に加え、モデルさんが入ることによって、より生き生きとした雰囲気に仕上がっています。

アイドルグループNGT48メンバーの中井りかさん
富山旅番組MCとして活躍中の近藤あやさん

パンフレットは、絶景スポット、ユニークな乗り物、グルメなどポスターでは伝えきれない旅がもっと楽しくなる情報が満載。見ているだけで、ワクワクしてきます。

2020年のアルペンルート開通日の発表に引き続き、ポスターが発表されると、もう目の前に立山がやってきたような気分になりますね。楽しみです。

【2020年アルペンルート営業期間】

2020年4月15日(水)~11月30日(月)

【立山黒部ライブカメラ 立山室堂平】

https://www.alpen-route.com/live_camera/murodou.html

【立山室堂平の積雪状況】

標高2,450mの立山室堂平では、過去平均を上回る560cmの積雪を記録しています。(※2020年2月3日時点、立山黒部貫光株式会社)

【立山黒部アルペンルートとは?】

標高3,000m級の峰々が連なる北アルプスを貫く世界有数の山岳観光ルートです。総延長37.2km、最大高低差1,975m。富山県側の立山駅から長野県側の扇沢駅まで乗り物を乗り継ぎ、いくつもの景勝地を通って気軽に、雲上に広がる立山黒部の雄大な大自然を満喫することができます。

コメントを残す

あなたの評価は?

アバター画像

配信者 PORTALFIELD編集部

アウトドアをはじめ、アクティビティをより安全に楽しむために必要なもの、重要な要素として挙げられるのは経験に裏打ちされた知識と正確な情報ではないでしょうか。PORTALFIELDはそれらを結集させることで、より楽しく一層安全にフィールドを楽しめるきっかけを作り出すとともに、各フィールドの第一線で情熱を傾ける人からの情報や知識、仕事ぶりや魅力などを多角的に発信するメディアを中心としたサービスを提供したいと考えています。このアカウントは中の人のアカウントです。よろしくお願いします。

「東京2020オリンピック The Official Video Game」追加種目「スポーツ…

野口啓代選手も登場。「スポーツクライミング」が配信開始!-東京2020オリンピック The Official Video Game

富士山登山鉄道構想に反対姿勢  堀内富士吉田市長「保全が使命」

富士山登山鉄道構想に反対姿勢 堀内富士吉田市長「保全が使命」