mikketaリスト

mikketaに掲載されている全ての山や、山小屋などの宿泊施設のリストです。
特定の検索ワードで探す必要のない場合や、掲載されているものを順に見ていきたい際はこの「mikketaリスト」が便利です。これはmikketaに掲載されている全ての山小屋や山のリストです。

山小屋にしても山にしても、それぞれの個別のページでは近隣でmikketaに登録されているものも表示されます。
そちらではいずれも距離順に一緒になって地図上に表示されますので、位置関係が掴みやすくなっています。地域や日帰り入浴ができるかなどの様々な条件でフィルタリングしたり、標高や緯度、読み方などでソートも可能です。




Showing 1 - 60 of 2,110
カテゴリー
山岳宿泊施設エリア
山岳所在地域
ロケーション
百名山
日本百名山区分
花の百名山区分
入浴施設
入浴・シャワー施設
日帰り入浴
冬季営業可否
動画
駒ヶ岳(麦草岳)

こまがたけ(むぎくさだけ)

標高
2,733m
長野県
鷹取山

たかとりやま

標高
802m
福岡県
八重岳

やえだけ

標高
453m
沖縄県
鐘釣美山荘(美山荘)

かねつりみやまそう(みやまそう)

標高
444m
富山県
冬季以外営業
南御室小屋

みなみおむろこや

標高
2,436m
山梨県
冬季も一部営業
山の庭 タンネ

やまのにわたんね

標高
1,253m
長野県
通年営業
鳥海山(新山)

ちょうかいざん(しんざん)

標高
2,236m
山形県
日本百名山
花の百名山, 新・花の百名山
雲仙岳(普賢岳)

うんぜんだけ(ふげんだけ)

標高
1,359m
長崎県
妙見山

みょうけんやま

標高
1,139m
兵庫県
鎌岩館

かまいわかん

標高
2,779m
山梨県
冬季以外営業
スバリ岳

すばりだけ

標高
2,752m
富山県, 長野県
祖父岳

じいだけ

標高
2,825m
富山県
新保岳

しんぼだけ

標高
852m
新潟県
妙高山

みょうこうさん

標高
2,454m
新潟県
日本百名山
新・花の百名山
月山

がっさん

標高
1,984m
山形県
日本百名山
花の百名山, 新・花の百名山
二岐山

ふたまたやま

標高
1,544m
福島県
日本三百名山
五色温泉宗川旅館

ごしきおんせんそうかわりょかん

標高
808m
福島県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
どんぐり山荘

どんぐりさんそう

標高
292m
神奈川県
通年営業
出石山

いずしやま

標高
812m
愛媛県
大雪山(黒岳)

たいせつざん(くろだけ)

標高
1,984m
北海道
三条の湯

さんじょうのゆ

標高
1,095m
山梨県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
ポンポン山

ぽんぽんやま

標高
679m
京都府, 大阪府
高塚山

たかつかやま

標高
1,621m
静岡県
日本三百名山
諏訪山

すわやま

標高
2,307m
群馬県
日本三百名山
犬越路避難小屋

いぬこえじひなんごや

標高
1,064m
山梨県
通年営業
羽黒館

はぐろかん

標高
129m
山形県
通年営業
金峰山荘

きんぷさんそう

標高
1,568m
長野県
冬季以外営業
シャワーあり
赤倉ユアーズ・イン

あかくらゆあーずいん

標高
647m
新潟県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
枯松平休憩所
標高
1,545m
岐阜県
通年営業
望洋荘

ぼうようそう

標高
4m
長崎県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
堂が森

どうがもり

標高
857m
高知県
このまさわキャンプ場

こまのさわきゃんぷじょう

標高
326m
神奈川県
冬季以外営業
シャワーあり
利尻山荘花りしり

りしりさんそうはなりしり

標高
29m
北海道
神ノ川ヒュッテ

かのがわひゅって

標高
551m
山梨県
通年営業
日帰り入浴可能
こめつが山荘

こめつがさんんそう

標高
793m
秋田県
冬季以外営業
奥胎内ヒュッテ

おくたいないひゅって

標高
341m
新潟県
冬季以外営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
黒百合ヒュッテ

くろゆりひゅって

標高
2,397m
長野県
通年営業
モッチョム岳

もっちょむだけ

標高
940m
鹿児島県
六角牛山

ろっこうしさん

標高
1,293m
岩手県
黒薙温泉旅館

くろなぎおんせんりょかん

標高
286m
富山県
冬季以外営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
金山山荘

かなやまさんそう

標高
1,382m
山梨県
通年営業
不帰岳避難小屋

かえらずだけひなんごや

標高
1,951m
富山県
冬季以外営業
堺ノ神岳

さかいのかみだけ

標高
1,319m
岩手県
層雲峡野営場

そううんきょうやえいじょう

標高
634m
北海道
冬季以外営業
乗鞍白雲荘

のりくらはくうんそう

標高
2,710m
長野県
冬季以外営業
美ヶ原桜清水コテージ

うつくしがはらさくらしみずこてーじ

標高
1,347m
長野県
冬季以外営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
泊岩

とまりいわ

標高
2,067m
新潟県
通年営業
休暇村乗鞍高原

きゅうかむらのりくらこうげん

標高
1,595m
長野県
通年営業
入浴施設あり
日帰り入浴可能
三大明神山

さんだいみょうじんやま

標高
706m
福島県
乙女高原

おとめこうげん

標高
1,700m
山梨県
新・花の百名山
モラップキャンプ場

もらっぷきゃんぷじょう

標高
255m
北海道
冬季以外営業
日帰り入浴可能
笹ヶ峰

ささがみね

標高
1,860m
愛媛県, 高知県
日本二百名山
美濃戸山荘

みのとさんそう

標高
1,714m
長野県
冬季以外営業
鷲岳

わしだけ

標高
2,617m
富山県
足立山(霧ヶ岳)

あだちやま(きりがたけ)

標高
598m
福岡県
八合目池田館

はちごうめいけだかん

標高
3,223m
山梨県
冬季以外営業
御在所山

ございしょやま

標高
1,212m
滋賀県, 三重県
日本二百名山
新七合目(御来光山荘)

しんななごうめ(ごらいこうさんそう)

標高
2,795m
山梨県
冬季以外営業
大天井岳

おてんしょうだけ

標高
2,922m
長野県
日本二百名山
霊山

れいさん

標高
766m
三重県
59
Leaflet | © OpenStreetMap contributors