写真:難易度の高い壁を登るボルダリング=仙台市宮城野区のボルズ
<いぎなり仙台>さあオリパラだっちゃ![1]スポーツクライミング 全選手がメダルの候補
仙台圏の名所や話題を取り上げるシリーズ「いぎなり仙台」。今回は東京五輪・パラリンピックで初採用された… このままもっと読む
河北新報
写真:難易度の高い壁を登るボルダリング=仙台市宮城野区のボルズ
仙台圏の名所や話題を取り上げるシリーズ「いぎなり仙台」。今回は東京五輪・パラリンピックで初採用された… このままもっと読む
河北新報
写真:正丸トンネルイメージ 画像:西武トラベル
西武鉄道と西武トラベルは西武秩父線開通50周年を記念し、3月28日(土)の終電後から3月29日(日)… このままもっと読む
PORTALFIELD編集部より
登山でナイトウォーキングを楽しんでいる方もいるかと思いますが、今回のこれは、なんとトンネル!トンネル内を歩くなら、夜も昼も変わらない気もしますが(笑)、列車が走っていない時間帯を選ぶ以上この時間帯になったんでしょうね。
正丸トンネルそのものは、登山で言うところの奥武蔵エリアになりまして、近くには正丸峠もあります。電車に乗っていてもトンネルを抜けるまで少しかかる長いトンネルとのイメージはありましたが、5キロ近くもあるとは驚きです。
今回のこのウォーキングツアーは、普段歩けないところを歩けるというだけでなく、新型特急のラビューが使われることに魅力を感じる人もいるのでは。
ラビューに関しては、1月に秩父の「破風山(はっぷさん)」に行ってきた時の山行記録でも触れていますので、気になる方はあわせてご覧下さい。
鉄道チャンネル
Here you'll find all collections you've created before.
通知